- 日本赤十字社
那須赤十字病院
3.3 ( 17 )
-
公的病院
-
栃木県大田原市中田原1081-4
1人がおすすめ
日本赤十字社 那須赤十字病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを17件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年10月08日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
4週6休ですが、8~10日/月の休みをもらえていました。8日/月の休みしかない月は、休みが少なく感じました。
他の病院と比べても休みが多かったように思えます。2年前だと、働き方改革の推進もあり残業は2時間前後でした。日勤だと18時くらいには帰ることができていました。
仕事前の情報収集は40分ほではあります。入職時は残業手当をほとんどつけることができませんでしたが、そのことが問題になったのか2年前くらい前から急に提出しなければいけないようになりました。
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
病院の寮はないので、実家から通えない人は一人暮らしをしていました。アパートの場合の住宅手当は、上限が決まっていたが家賃の半額相当を出してくれました。
寮がないぶん、他の病院と比べて一人暮らしの家賃補助は大きかったです。持ち家の人も住宅手当があり、毎月支給されていました。通勤手当に上限がなかったため、少し遠いところから車で通っている人も多くいました。
通勤手当もけっこう貰えました。子供がいる人には、多くはありませんがが毎月補助金も出ていました。
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
病院の設備に関しては申し分ありませんでした。新しく病院を立て直してまだ10年ほどしか経っていないため、病院の造りは問題な ...
(残り 107 文字)
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
病棟によるものが大きいですが、人間関係は良くもなく悪くもないです。本人がいないところではみんなで悪口を言いますが、仕事と ...
(残り 111 文字)
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
退職理由として5年目未満の場合は、人間関係が1.5割、スキルアップを目指すためが1.5割、結婚のためが4割、忙しくない職 ...
(残り 107 文字)
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
年収や給料は他の病院と比較して平均くらいでした。多くもなく少なくもありませんが、仕事量に対しては安すぎます。
2年 ...
(残り 131 文字)
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
経営方針・看護方針
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
東日本大震災後に病院を新しく建て替えしているため、病院建て替えの返済もあり経営は厳しい状態でした。
退職金も大きく ...
(残り 112 文字)
-
0いいね
-
by sumo1999
投稿日 : 2021年10月08日
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
基本的に休日は病院で定められている通りにあります。シフト制になるので土日が関係なく出勤する可能性もありますが、希望休も勿 ...
(残り 121 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
病院内の設備は、いわゆる総合病院として必要なものは全て揃っていました。院内に沢山の休憩場所や食堂、自販機やコンビニも入っ ...
(残り 101 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
新卒で入社しています。職場内の人間関係に関しては、横の繋がりが強く、看護部署内で比較的仲が良い状態でした。
また、 ...
(残り 134 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
経営方針・看護方針
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
準公的な病院なので詳しい経営方針は理解できませんでした。自分が勤めていた際には、部署毎の方針があってそれに従う流れでした ...
(残り 104 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
【PR】プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
社会保険、厚生年金など基本的なところはもちろんあります。
また社内での個人ロッカーや、制服の貸与、日赤独自の年金積 ...
(残り 105 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
看護師は日赤独自のラダー制度(教育制度)を導入しており、それに沿って研修や教育をしていく事になります。
また病棟で ...
(残り 95 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
自分は最初から厳しい病棟だと思って入職したので、そこまでギャップは感じませんでしたが、他の個人病院などから来られる方は、 ...
(残り 96 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
準公務員ベースで、労働組合も設置していしているので給与のベースに関しては社内で規定された通りに順調に上がっていきます。
...
(残り 147 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.5
自分が退職したのは、家族が引っ越すのでそれに伴い近くの病院に就職するためき退職しました。
ただ、この仕事自体はキツ ...
(残り 108 文字)
-
0いいね
-
by あと
投稿日 : 2021年09月24日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
【PR】ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
実習・インターンについて
-
-
2021年頃/看護学生
総合評価:
なし
実習でお世話になりました。私が行った病棟は忙しい雰囲気なため、特に役職持ちの看護師さんには話しかけにくい印象はありました ...
(残り 163 文字)
-
0いいね
-
by 柚
投稿日 : 2021年05月13日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 日本赤十字社 那須赤十字病院 |
---|---|
住所 | 栃木県大田原市中田原1081-4 |
アクセス | 東北新幹線那須塩原駅よりバスで20分、宇都宮線西那須野駅よりバスで25分 |
病床数 | 460床 |
診療科目 | 内科、神経内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、歯科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、アレルギー科、リウマチ科、ペインクリニック、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、救急科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 昭和24年創立以来、栃木県北地域における中枢医療機関として、救命救急、災害、がん医療など最前線で提供するとともに、職員が働きやすい職場となるよう努めています。 |
従業員等 |
グループ全体:67,574人 施設人数:900人 (内女性の人数:633人) 施設パート数:23人 |
設立・その他 |
設立年:明治10年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
佐野厚生農業協同組合連合会
地方独立行政法人