- 医療法人
- あいざと会
藍里病院
3.3 ( 2 )
-
一般病院
-
徳島県板野郡上板町佐藤塚字東288-3
1人がおすすめ
医療法人 あいざと会 藍里病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
施設の綺麗さ、設備の充実、ライフワークバランスに定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年03月07日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
スタッフの間での人間関係は良かったと思います。
質問しても怒られないし、「何度でも聞いて。そうやって覚えていくものだし」と威圧的な教育ではなかったです。
全員が仲良しではなく、私以外の数人どうしが、仲が悪いみたいでしたが、業務に支障をきたすわけでも、周りを巻きこんで派閥をつくることもありませんでした。
ネチネチしたイジメ、新人いびり等はありませんでしたが、仕事をしない人、できない人はいました。
私がいた病棟では、処置はその日の部屋担当が行うのですが、なかなかそれをせず、昼前まで点滴が放置されていたこともありました。
点滴が机の上に置いてあって、見えていないということはなかったのですが、他力本願なスタッフだったので、わざと仕事をしなかったのだと思います。
人間関係でいうと、働きやすい病院だったと思います。
-
0いいね
-
by ayano.t
投稿日 : 2022年03月07日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
9日/月でした。
基本的に、勤務希望は3つまでと言われていましたが、ほとんどのスタッフがそれ以上希望を出していました。
私がいた病棟の師長もそうでしたし、他の病棟師長もそんな感じらしいです。
私がいた病棟の師長は「できるだけ希望を聞けるように頑張るけど、無理だったらごめんね」と言ってくれていました。
希望通りいかないこともありましたが、少なかったように思います。
しかもシフト作成中に「この希望は調整できないと思う」と言いに来てくれるので、スケジュールが立てやすかったです。
-
0いいね
-
by ayano.t
投稿日 : 2022年03月07日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報
施設名称 | 医療法人 あいざと会 藍里病院 |
---|---|
住所 | 徳島県板野郡上板町佐藤塚字東288-3 |
病床数 | 240床 |
診療科目 | 精神科、心療内科 |
特長 | 新しい開放された治療により早期社会復帰を目指しています。 |
従業員等 |
グループ全体:238人 施設人数:182人 (内女性の人数:114人) 施設パート数:16人 |
設立・その他 |
設立年:昭和55年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会医療法人 凌雲会
医療法人 平成博愛会
医療法人社団 敬老会
医療法人社団 桜樹会