医療法人社団花みずき会保谷厚生病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを3件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団花みずき会 保谷厚生病院
- 一般病院
- 178床
- 東京都西東京市栄町1-17-18
保谷厚生病院の看護師の評価
口コミ投稿では、保谷厚生病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
保谷厚生病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
保谷厚生病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団花みずき会保谷厚生病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 東京都西東京市栄町1-17-18 |
アクセス | 西武池袋線 保谷駅 徒歩17分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、脳外科、眼科、呼吸器外科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、泌尿器科、放射線科 |
病床数 | 178床 |
公式サイト | http://www.hoya-kosei.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
保谷厚生病院の病床数は178床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団東京愛成会 高月病院
- 一般病院
- 516床
- 東京都八王子市宮下町178
最新の口コミ
現場の雰囲気はアットホーム、看護師と看護助手のチームワークも良い印象です。 各方面からスペシャリスト的な人材が集まっていて、それぞれが個性を発揮して、ケアの質も年々向上していると思います。 ただ、病棟移動頻度が高いなが難点です。
医療法人社団永寿会 三鷹中央病院
- 一般病院
- 122床
- 東京都三鷹市上連雀5-23-10
医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院
- 一般病院
- 173床
- 東京都渋谷区本町3-53-3
医療法人財団良心会 青梅成木台病院
- 一般病院
- 270床
- 東京都青梅市成木1-447
一般財団法人慈愛会 慈愛病院
- 一般病院
- 47床
- 東京都文京区本郷6-12-5
河北医療財団社会医療法人 河北リハビリテーション病院
- 一般病院
- 135床
- 東京都杉並区堀ノ内1-9-27
東京医療生活協同組合 新渡戸記念中野総合病院
- 一般病院
- 296床
- 東京都中野区中央4-59-16
最新の口コミ
働きやすい職場ですが、新人という新人はほとんどいないため、新卒向けではない気がします。慢性的に人手不足なきがするので、バリバリ働けるとは思います。今は知りませんが、年々ボーナスが減っていた気がします。
医療法人財団 富士病院
- 一般病院
- 92床
- 東京都北区西ヶ原3-33-11
最新の口コミ
150床程の精神科の病院です。アットホームな雰囲気で、住宅地の一角にある静かな環境の病院です。看護部長の人柄もよく、各スタッフの教育体制が充実しています。患者さん一人一人の気持ちに寄り添った、サポート体制が魅力です。こまめなカンファレンスや事例...
医療法人社団 金地病院
- 一般病院
- 38床
- 東京都北区中里1-5-6
医療法人社団葵会 熊川病院
- 一般病院
- 96床
- 東京都福生市熊川154
看護師の口コミ一覧3
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
師長はおらず、主任が病棟に3人います。平社員にも情緒不安定で当たり散らかす人がいますし、主任の中にも平気で人を無視したり酷い言葉をいう人がいます。また、主任同士の派閥もあり、どこに属するかというのもあり、面倒でした。その主任の態度で辞めていく人が多く、上は分かっているのに、仕方ないからという感じでした。人間的に凄くいい看護師もいるのに、仕事ができないといって集団で攻撃して辞めさせたりと本当に酷い病棟でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)
在職中は寮に入寮していました。
家賃が毎月30000円ほど一応かかり給与から天引きされるのですが、同じ額が給与としてプラスで入金されるので実質0円で寮を借りることが出来ました。
駅からも近く、一人暮らしには十分なアパートでした。
他にも夜勤中の夕食と朝食は病院から無料で支給されたので、食費も浮きました。
私が在職した病棟は人間関係も上司との関係もフランクで話しやすかったので、良い病院だったと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)
内科病棟に勤めていましたが、職場の人間関係はとても良かったです。
いじわるな人はおらず、みんなで協力して定時には上がろう!というスタンスの人が多く、仕事がやりやすかったです。
日勤は7時間勤務ということもあり、身体的にも比較的楽に働けました。
ただ他の病棟にヘルプで行った際には、雰囲気が良くないと感じる病棟が多かったので、配属される科によっては働きづらいのかもしれません。
続きを読む 閉じる