- 医療法人
- 水の木会
下関病院
3.8 ( 5 )
-
一般病院
-
山口県下関市富任町6丁目18番18
1人がおすすめ
医療法人 水の木会 下関病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年07月02日
-
クリップ
-
ポイント利用

入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代
精神疾患を持つ患者さんへの看護ケアを学びたいと考え就職しました。ここで感じたことは、看護師は患者さんをよく見てケアしているのですが、患者さんも看護師のことをよく見ているということ。
少し体調が悪かったり、プライベートでイヤなことがあって気分が乗らなかったり、イライラしていたり、その表情が出てしまうことで患者さんに悪影響を及ぼすのだと感じました。
いつでもニコニコできるわけではないので、表情1つ出さないようにすることが難しかったです。
-
0いいね
-
by にゅ
投稿日 : 2021年07月02日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代
平成20年から精神科救急病棟を設置していました。日本の私立病院で19病院しかこの役割を果たせておらず、精神疾患の患者さんに迅速に対応できるように看護師だけではなく、医師、精神保健福祉士などスタッフも充実していました。
精神科救急病棟から男女別の閉鎖病棟、男女別の開放病棟、外来と一貫して介入することができました。
-
0いいね
-
by にゅ
投稿日 : 2021年07月02日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
託児所があり、月額15000円と格安で利用できます。しかし、対象年齢が3歳までで、17:30までの対応となっていたため、 ...
(残り 113 文字)
-
0いいね
-
by にゅ
投稿日 : 2021年07月02日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
週休2日制で、年間休日は109日でした。休日出勤等、求められることはありませんので仕事とプライベートの時間を分けることが ...
(残り 111 文字)
-
0いいね
-
by にゅ
投稿日 : 2021年07月02日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
看護部としての教育機会はほとんどなく、新人の頃に数回集合研修があったくらいでした。
部署毎による先輩看護師からの教 ...
(残り 121 文字)
-
0いいね
-
by にゅ
投稿日 : 2021年07月02日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 水の木会 下関病院 |
---|---|
住所 | 山口県下関市富任町6丁目18番18 |
アクセス | JR山陽本線及び新幹線「新下関駅」より車で10分、JR山陰本線「安岡駅」から徒歩15分、JR山陰本線「梶栗郷台地駅」から徒歩5分 |
病床数 | 300床 |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、神経内科 |
特長 | 下関病院を母体とし「全人的な医療の実践」をモットーに患者さんとの信頼関係を大切にした医療を行っています。 |
従業員等 |
グループ全体:398人 施設人数:270人 (内女性の人数:202人) 施設パート数:26人 |
設立・その他 |
設立年:昭和30年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 仁徳会
医療法人
医療法人社団 生和会
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部