- 社会福祉法人
- 恩賜財団済生会支部
山口県済生会豊浦病院
3.0 ( 5 )
-
一般病院
-
山口県下関市豊浦町大字小串10007番3
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会豊浦病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年07月12日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
2.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
教育はJNAクリニカルラダーに則っているため、段階的かつ継続的な教育を受けることができます。
新人教育では数多くの研修を受けることができるということだけではなく、対話によるメンタルサポートを受ける機会が多く、看護部長がよく声をかけてくれるため、支えられていると実感することができるので、それがやる気の継続にもつながっています。
-
0いいね
-
by terr
投稿日 : 2021年07月12日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
2.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
休日は週休2日制で、休暇は年間5日間の夏季休暇以外にも1年に1度ではありますが誕生日休暇を年休で取得することができます。
忙しい毎日を過ごしていますが、誕生日に休むことができ、ほっと一息つくことができるので、病院側の配慮、優しさを感じることができます。
残業は近年減少しており月に5時間未満でほとんど定時で帰宅することができます。
-
0いいね
-
by terr
投稿日 : 2021年07月12日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
済生会の病院系列とあって、病院自体がきれいで設備が充実しています。常に最新鋭の機器や機材が導入されています。
病院 ...
(残り 117 文字)
-
0いいね
-
by terr
投稿日 : 2021年07月12日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
院内に保育園があり、多くのスタッフが利用しています。閉園時間が17:30と早いですが、その時間までには勤務が終了するよう ...
(残り 143 文字)
-
0いいね
-
by terr
投稿日 : 2021年07月12日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
私は割と処置やケアの多い病棟に配属されました。当初の希望とは違うと感じたため、うまくこなすことも付いていくこともできず、 ...
(残り 115 文字)
-
0いいね
-
by terr
投稿日 : 2021年07月12日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会豊浦病院 |
---|---|
住所 | 山口県下関市豊浦町大字小串10007番3 |
アクセス | JR山陰本線「小串駅」より徒歩5分 |
病床数 | 275床 |
診療科目 | 内科、外科、心療内科、神経内科、脳神経外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科 |
看護基準 | 一般病棟10対1、療養病棟20対1、地域包括ケア病棟13対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング方式・受持制 |
特長 | 地域に根ざした地域完結型の病院として安全で質の高い医療を目指しています。平成30年には病院が建て替わり、5階建ての新病院が完成しました。 |
従業員等 |
グループ全体:64,000人 施設人数:352人 (内女性の人数:227人) 施設パート数:42人 |
設立・その他 |
設立年:明治44年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人
医療法人 聖比留会
医療法人社団
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部