学校法人北里研究所北里大学メディカルセンターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを2件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
学校法人北里研究所 北里大学メディカルセンター
- 大学病院
- 372床
- 埼玉県北本市荒井6-100
北里大学メディカルセンターの看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、北里大学メディカルセンターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
北里大学メディカルセンターの口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
北里大学メディカルセンターの概要・情報
施設名称 | 学校法人北里研究所北里大学メディカルセンター |
---|---|
種類 | 大学病院 |
所在地 | 埼玉県北本市荒井6-100 |
アクセス | JR高崎線北本駅西口下車、バス10分(北里大学メディカルセンター行) |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、精神科、小児科、リウマチ科、婦人科、産婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 372床 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護方式 | パートナーシップナーシング |
公式サイト | https://www.kitasato-u.ac.jp/kmc-hp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
北里大学メディカルセンターの病床数は372床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しており、看護方式にはパートナーシップナーシングがあります。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人財団明理会 イムス富士見総合病院
- 一般病院
- 341床
- 埼玉県富士見市鶴馬1967-1
最新の口コミ
私が所属していた病棟内は若いスタッフが多く、陰口などはなく皆さっぱりとしていて、人間関係は良好でした。同僚に仕事の相談もしやすかったです。ただ、中堅層が少なく、ベテラン看護師も常時いるわけはないので、いつも安心して働けるかといったら違いました。...
医療法人緑光会 東松山病院
- 一般病院
- 376床
- 埼玉県東松山市大字大谷4160-2
埼玉医科大学国際医療センター
- 大学病院
- 700床
- 埼玉県日高市1397-1
医療法人秀和会 秀和総合病院
- 一般病院
- 350床
- 埼玉県春日部市谷原新田1200
最新の口コミ
経験年数が長い先輩も多く、全体的な雰囲気はとてもよかったです。 中途採用も多かったですが、続かない人がほとんどで入れ替わりは激しかったです。1週間で辞める人も何人かいました。 医師も話しかけやすい人がほとんどで、相談としやすかったです。
医療法人顕正会 蓮田病院
- 一般病院
- 353床
- 埼玉県蓮田市根金1662-1
最新の口コミ
私は整形外科病棟で勤務していました。入退院や転棟、転入も日々ありました。ベッドコントロールにより、整形外科以外の科の患者様も多く入院されます。外来やその他の病棟(主に外科、内科、療養)の方と関わる事がたくさんありました。そのため、日々様々な方とコミュニ...
社会福祉法人埼玉医療福祉会 光の家療育センター
- 一般病院
- 345床
- 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
医療法人好友会 飯能老年病センター
- 一般病院
- 380床
- 埼玉県飯能市下加治147
草加市立病院
- 公立病院
- 380床
- 埼玉県草加市草加2丁目21番1
最新の口コミ
公務員なので、有給は全部取れるかと思っていましたが、転職前の、民間と同様に有給はほとんど使えませんでした。退職時も数日貰えただけでした。しかし、公務員の共済組合では貯金の金利が市中と違ってとても良く、良い意味でその点はギャップがありました。
春日部市立医療センター
- 公立病院
- 363床
- 埼玉県春日部市中央6丁目7番地1
最新の口コミ
2016年に新しい建物へ移転しており、現在も明るく清潔感のある病院です。入院病棟も以前より広く設計されており、患者さんからはよく「ホテルのようだ」とのお声を頂いています。バックヤードも同様にきれいで広く、休憩時間もリラックスできる環境です。 ...
医療法人くすのき会 南飯能病院
- 一般病院
- 308床
- 埼玉県飯能市大字矢颪415
看護師の口コミ一覧2
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
年間休日は多めです。普段の休みにプラスして祝日、年末年始、夏休み5日間、誕生日休暇があります。有給も初年度は12日、最高で20日まであります。私の病棟では月に1~2日の有給はとれています。
残業に関しては忙しい病棟だとあります。しかし業務改善がされ、始業前残業などもだいぶ減りました。残業代は申請するとちゃんとでます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
職場の人間関係は良好と言えると思います。
まず付属の看護学校からの入職が8割程を占め、後の2割は外部からの入職者です。
私自身が外部からの入職でした。想像しているようなギスギスはなく、若手、中堅、ベテラン全員が協力しあって看護にあたっています。悪口を言うような人もいないので、雰囲気がよく働きやすかったです。
続きを読む 閉じる