- 独立行政法人
- 国立病院機構
九州医療センター
3.3 ( 42 )
-
国立病院
-
福岡県福岡市中央区地行浜1丁目8番地1
3人がおすすめ
独立行政法人 国立病院機構 九州医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを42件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある国立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年02月20日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
基本給は20万円程度と他の病院と変わりませんが、夜勤と残業が多いため、月の手取りは30万円行かないくらい貰えていました。
ボーナスもしっかりもらえるため、年収は2年目でも500万円上回るくらいもらえました。
残業や夜勤のない時短勤務であれば、年収は300〜400万円程度になってしまうのではないかと思います。
-
0いいね
-
by タン塩
投稿日 : 2023年02月20日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
病棟にもよりますが、私の働いていた病棟は若い看護師が多かったです。
そのため夜勤のメンバーが3年目以下で構成されていることもあり不安でしたが、話しやすい雰囲気はあったと思います。
病棟によってはお局のような看護師や理不尽な看護師長がいたりと、雰囲気の悪い病棟もあるようで、人間関係が原因で辞めていく同期もいました。
-
0いいね
-
by タン塩
投稿日 : 2023年02月20日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
急性期病院でありとても忙しいです。特にわたしが働いていた病棟では人員不足で、7対1であるべきところを10対1の割合で看護 ...
(残り 115 文字)
-
0いいね
-
by タン塩
投稿日 : 2023年02月20日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
職場のスタッフはベテラン(お局)と若手の二極化していて、30代・子育て世代の中間層が全くいませんでした。
確かに、 ...
(残り 247 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
給料は悪くなかったと思います。住居手当・通勤手当の他に、地域手当が基本給の約10%分ついていました。
コロナウイル ...
(残り 179 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
寮があり安く入れますが、狭くとても古いです。そのため、何年か働いたら寮をでる先輩が結構いました。寮の規則は特にないようで ...
(残り 209 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
経営方針・看護方針
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
「できるだけ患者さんのそばにいよう」という方針のため、記録もナースステーションではなく、パソコンを持っていって廊下で記録 ...
(残り 266 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
外来はとても綺麗ですが、病棟はかなり古いです。
トイレも病室も古臭く、患者さんから「外来は綺麗なのに、病棟古いからびっ ...
(残り 257 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
「その人の成長に合わせて独り立ちや夜勤は入れます」と聞いていたのですが、結局時期を決められ、できてもできていなくても一斉 ...
(残り 179 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
祝日に出勤したら代休がつくのです、がこれにはカラクリがあって、夜勤入り・明けでは代休がつきません。そのため、祝日に夜勤し ...
(残り 232 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
入職してからすぐ、1ヶ月程度行われる座学や研修は充実していましたが、それ以降の新人教育は現場任せという感じでした。
...
(残り 151 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
退職・復職・転職などの理由
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
2.8
仕事のストレスが大きく、身体を壊しそうになったため退職しました。
1年で退職したのですが、1年目で辞める人は知って ...
(残り 117 文字)
-
0いいね
-
by わんちゃん
投稿日 : 2022年12月22日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
看護師の年齢層は、若いスタッフで新卒20代の新人看護師からベテランスタッフ50代まで、幅広い年齢層のスタッフがいました。 ...
(残り 317 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
国立病院機構のため、一般的な看護職の平均年収や、給与に比べると、低く感じるのが現実です。
他の病院で働いている友人 ...
(残り 364 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
福利厚生については、国立病院機構のため充実しています。
共済組合に加入しており、出産育児手当や、出産育児にかかわる ...
(残り 473 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
経営方針・看護方針
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
看護方針については、患者さまご家族の一人ひとりを大切にして寄り添う看護、また、高度先駆的総合医療チームを担う一員として常 ...
(残り 111 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
病院自体は少し古く感じますが、病院内はところどころ工事をしていて、徐々に古い場所は綺麗になっています。
廊下や検査 ...
(残り 505 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
人間関係が大変なのではないか、怖い先輩が多いのではないか、課題が多いのではないかと思っていました。しかし、実際に入職して ...
(残り 201 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
病棟勤務していた頃は、休日は基本8日とされていますが、平均で月に9日から多くて11日はありました。年休も希望は聞いてもら ...
(残り 814 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.0
教育、研修制度については、新人から3年目まで教育プログラムが整っており、各病棟で新人スタッフにはフォローナースがついてい ...
(残り 267 文字)
-
0いいね
-
by Maple875
投稿日 : 2022年02月16日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜1丁目8番地1 |
アクセス | 地下鉄「唐人町駅」または「西新駅」にて下車 徒歩15分 |
病床数 | 702床 |
診療科目 | 内科(総合診療科、代謝内分泌内科、血液内科、膠原病内科、免疫感染症内科、腎臓内科、高血圧内科、腫瘍内科、感染症内科)、精神科、神経内科(脳血管神経内科、脳血管内治療科)、呼吸器科、消化器科、循環器科、リウマチ科、小児科、外科(消化管、肝胆膵、乳腺)、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科(心臓外科、血管外科)、小児外科、皮膚科、アレルギー科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、救急科、臨床検査部、病理診断科 |
看護配置 | プライマリーナーシング(受け持ち看護師制)及びチームナーシング、PNS |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 病床数700床の国立病院 |
従業員等 |
グループ全体:62,000人 施設人数:1,394人 (内女性の人数:1,042人) 施設パート数:329人 |
設立・その他 |
労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
独立行政法人 国立病院機構
独立行政法人 国立病院機構