- 公立八鹿病院組合
公立八鹿病院
4.0 ( 8 )
-
公立病院
-
兵庫県養父市八鹿町八鹿1878番地1
1人がおすすめ
公立八鹿病院組合 公立八鹿病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを8件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年12月10日
-
クリップ
-
ポイント利用

入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
看護学生時代に怖いと感じた臨床の指導者の看護師が実際看護師になって入職してみると、とても良い先輩方ばかりでした。
しかし、急性期病棟では定時に上がれるとゆうことはほとんどなく夜遅くまでの残業も普通だったり慢性期病棟ではわりと定時に帰れたりと、同じ院内でもこんなにスタッフの労働時間、精神的肉体的苦痛も変わるのだなというギャップは感じました。
私は、結婚を期に病院と自宅までの距離がかなり遠くなってしまったために退職しましたが、そうでなければまだ八鹿病院で仕事を続けたかったなと思っています。それくらい働きやすい職場でした。
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
休日はしっかりとありました。私は八鹿病院で急性期と慢性期と勤めさせてもらいましたが、残業はとくに急性期病棟のスタッフは毎日当たり前といったかんじでとても辛かったです。
また、急変も日常的にあったので常にピリピリとした中で業務にあたることもあり委員会活動などに手が回らず結局休日に出勤することもありました。
業務以外の委員会活動や研究論文、研修などで時間外の労働は多かったように感じます。
残業はもちろん手当がつきますが、場所によっては残業なく帰れる慢性期や回復期の病棟もあるので自分が行いたい看護と、家庭との両立を考えながら働く場所を考える方がいいかなと思いました。
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
新人時代は、精神的フォローにあたるエルダーとゆう近い経験年数の先輩とアソシエイトとゆう技術面での確認を行ってくれる先輩の ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
年収、給与については経験年数が私はまだ低かったためそこまで手取りでは多くの金額はもらえませんでしたが、資格に応じての手当 ...
(残り 173 文字)
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
とても綺麗な院内で、病棟の廊下はスタッフの足音が患者さんに聞こえないように全面絨毯になっていたり、照明も間接照明になって ...
(残り 291 文字)
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
経営方針・看護方針
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
質の良いあたたかい看護を といつも看護部長さんが言われていました。
本当にその言葉通り、ただ時間通り早く処置やケアを終 ...
(残り 148 文字)
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
看護学校時代から八鹿病院の寮でお世話になりました。とても清潔感ある寮で、女性男性と建物が別れているためとても安心し生活出 ...
(残り 203 文字)
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
八鹿病院は一言でゆうと「アットホーム」です。
一般急性期病棟から回復期リハビリ病棟、そして地域包括ケア病棟・療養型病棟 ...
(残り 452 文字)
-
0いいね
-
by atom
投稿日 : 2020年12月10日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 公立八鹿病院組合 公立八鹿病院 |
---|---|
住所 | 兵庫県養父市八鹿町八鹿1878番地1 |
アクセス | JR山陰線 八鹿駅 徒歩 18分 |
病床数 | 380床 |
診療科目 | 内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング継続看護受持制(一部の病棟では機能別看護) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 急性期診療の他、回復期リハビリ病棟地域包括ケア病棟、緩和ケア病棟、結核病棟、障害者病棟、透析センター、人間ドック、訪問医療、老人保健施設、看護学校の運営も行っている。 |
従業員等 |
グループ全体:800人 施設人数:575人 (内女性の人数:415人) 施設パート数:85人 |
設立・その他 |
設立年:昭和24年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |