- 新潟県厚生農業協同組合連合会
佐渡総合病院
2.7 ( 9 )
-
公的病院
-
新潟県佐渡市千種161
新潟県厚生農業協同組合連合会 佐渡総合病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年07月25日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
看護師として3年程勤務したことがあります。
人手不足もあり、入院や急変が立て込むと殺伐とした雰囲気になりますが、その他はまずまず穏やかでした。
どうしても年配の看護師との考え方の違いから衝突、嫌味などはもらうことがありましたが、少し上の先輩や同年代とは仲がよかったので助けられました。
医師は2~3年ですぐ転勤されることが多かったので、いい距離感が保てて、医師とのトラブルはあまりありませんでした。
-
0いいね
-
by 禅
投稿日 : 2022年07月25日
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
2.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代、60代
病棟勤務の場合、夜勤が3交代制で夜勤と準夜勤の間に休みが入る事や、日勤が続いた後に何日か休日が入るという感じです。
休暇は比較的取りやすいですが、年度の間に使い切れなかった休暇日数は超過すると繰り越せないので、入れるときは休暇をしたほうが良いと思います。残業についてはかなり多いと感じます。
基本的にその日の勤務が終わっても毎日1、2時間は残務処理に追われます。またミーティングや委員会等の仕事もあるため、「子どもが幼くて傍に居てあげたい」と思うお母さんには不向きな環境です。
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
社員寮はありません。附属の看護専門学校生には女子寮のみあります。基本的な福利厚生は整備されております。
以前、私が ...
(残り 132 文字)
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
ラダーに沿った教育も行っているため、知識、技術は早い段階で習得出来ます。新人のレベル0からスタートし、管理職のレベル5ま ...
(残り 199 文字)
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
2012年に病院を新築し、そちらに機能を移転しました。病院全体としては明るい雰囲気となっており、また内部の設備も比較的新 ...
(残り 139 文字)
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
おすすめの転職会社
-
-
看護のお仕事
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
給与は基本給が低めで、夜勤をすることでその分多くなる形態です。年一度の昇給と夏・冬のボーナスはあります。
営利目的 ...
(残り 110 文字)
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
私的な理由になりますが、私のいた部署では正社員で責任者が私ひとりしかおらず、有給もほとんど消化させてもらえませんでした。 ...
(残り 142 文字)
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.7
ベテランの看護師が多く、毎年附属の看護専門学校から新卒が一定数就職するため、ベテランから若手まで幅広く在籍しています。
...
(残り 177 文字)
-
0いいね
-
by こころ
投稿日 : 2021年06月04日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
なし
新卒で入職しました。学生時代から実習でお世話になっていました。看護師人数が少なく、仕事量も多いためピリピリした雰囲気が特 ...
(残り 345 文字)
-
0いいね
-
by ジノ
投稿日 : 2021年04月07日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 新潟県厚生農業協同組合連合会 佐渡総合病院 |
---|---|
住所 | 新潟県佐渡市千種161 |
アクセス | 新潟駅 |
病床数 | 354床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、麻酔科 |
看護基準 | 一般病棟10対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 県内JAの出資金により組織された団体です。佐渡島内では、佐渡総合病院、介護老人保健施設さど、佐渡看護専門学校等の施設を経営し、佐渡全島の保健・医療・福祉事業を担っています。 |
従業員等 |
グループ全体:6,200人 施設人数:500人 (内女性の人数:400人) 施設パート数:50人 |
設立・その他 |
設立年:昭和13年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
新潟県厚生農業協同組合連合会
新潟県厚生農業協同組合連合会