新潟県厚生農業協同組合連合会上越総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを1件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
新潟県厚生農業協同組合連合会 上越総合病院
- 公的病院
- 318床
- 新潟県上越市大道福田616
上越総合病院の看護師の評価
口コミ投稿では、上越総合病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
上越総合病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
上越総合病院の概要・情報
施設名称 | 新潟県厚生農業協同組合連合会上越総合病院 |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 新潟県上越市大道福田616 |
アクセス | 上越インターより直江津方面へ車で5分、JR直江津駅より車で8分 |
診療科目 | 内科、外科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、腎臓内科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科 |
病床数 | 318床 |
看護基準 | 一般病床7対1、包括ケア病棟13対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング方式 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://joetsu-hp.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
上越総合病院の病床数は318床となっています。看護基準は主に一般病床7対1、包括ケア病棟13対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング方式があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
特定医療法人楽山会 三島病院
- 一般病院
- 341床
- 新潟県長岡市藤川1713-8
医療法人立川メディカルセンター 悠遊健康村病院
- 一般病院
- 300床
- 新潟県長岡市大字日越337
新潟医療生活協同組合 木戸病院
- 一般病院
- 312床
- 新潟県新潟市東区竹尾4丁目13番3
日本赤十字社 長岡赤十字病院
- 公的病院
- 605床
- 新潟県長岡市千秋2丁目297番地1
最新の口コミ
総合病院で規模も大きく、臨床検査技師や薬剤師が常駐し、緊急の検査や処方にも対応してくれます。勤務形態が3交代制です。日勤が17時に終われば、翌日の0時30分には勤務開始となります。重症患者も多く、日勤終わりに深夜勤を勤務するのは、身体的・精神的...
医療法人立川メディカルセンター 柏崎厚生病院
- 一般病院
- 300床
- 新潟県柏崎市大字茨目字二ツ池2071-1
最新の口コミ
勤務歴4年目になりますが、先輩後輩間の人間関係はとてもよく、私自身伸び伸びと働けています。面倒見の良い先輩方に囲まれているので、新人の頃から今に至るまで、分からない事など気軽に聞くことが出来、大変助かっています。また、私が勤務する病棟では、仕事がストレ...
新潟県厚生農業協同組合連合会 真野みずほ病院
- 公的病院
- 158床
- 新潟県佐渡市真野73
最新の口コミ
新潟県厚生連所属であるため、給与面では組織の規則に従っており、低いと感じます。夏・冬のボーナス支給はあります。私の場合、嘱託職員というこの病院との契約社員に近い雇用形態で、給与は昇給有りでほぼ正社員と同等、ボーナスが正社員の3分の2程度という形態で雇用...
新潟県厚生農業協同組合連合会 村上総合病院
- 公的病院
- 263床
- 新潟県村上市田端町2-17
独立行政法人国立病院機構 新潟病院
- 国立病院
- 350床
- 新潟県柏崎市赤坂町3番52
最新の口コミ
病棟看護師をしていました。病棟は、一般・重症心身障害児・神経難病(主に筋ジストロフィー、ALS)病棟があり、私は神経難病病棟で働いていました。筋ジストロフィーの患者様が大半だったため、病気の特色柄、患者様のケアが想像以上に細かくて覚えるのに苦労...
独立行政法人労働者健康安全機構 新潟労災病院
- 公的病院
- 360床
- 新潟県上越市東雲町1-7-12
新潟県厚生農業協同組合連合会 新潟医療センター
- 公的病院
- 404床
- 新潟県新潟市西区小針3丁目27番11
看護師の口コミ一覧1
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
どこの病院もそうかもしれませんが、2年目以降になるとほぼ全員、委員会に所属することになります。時間外の委員会の会議が多く、残業代も出ないということが多々あります。
特に教育系の委員会は時間外が多いです。資料を作るために休日に職場に行く人もいました。研修も時間外が当たり前。
タイムカードを押してから研修に出る、という風習があり、とてもじゃないですが勉強のモチベーションは上がりませんでした。
続きを読む 閉じる