独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)東京山手メディカルセンターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを12件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 東京山手メディカルセンター
- 公的病院
- 418床
- 東京都新宿区百人町3-22-1
東京山手メディカルセンターの看護師の評価
口コミ投稿では、東京山手メディカルセンターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
東京山手メディカルセンターの口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
東京山手メディカルセンターの概要・情報
施設名称 | 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)東京山手メディカルセンター |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 東京都新宿区百人町3-22-1 |
アクセス | JR山手線「新大久保駅」から徒歩5分、総武線「大久保駅」から徒歩7分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、小児科、産科、婦人科、産婦人科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、血液内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、肛門科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 418床 |
看護基準 | 一般病棟7対1、ICU2対1(夜間の看護配置加算は12対1) |
看護方式 | チームナーシング+プライマリーナーシング(一病棟が2チームで構成されるチームナーシング体制) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://yamate.jcho.go.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
東京山手メディカルセンターの病床数は418床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、ICU2対1(夜間の看護配置加算は12対1)を採用しており、看護方式にはチームナーシング+プライマリーナーシング(一病棟が2チームで構成されるチームナーシング体制)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター
- 大学病院
- 404床
- 東京都江東区新砂3丁目3番20
最新の口コミ
職場の雰囲気は比較的良かったと思います。急性期の病棟にいたため、ピリピリする時もありましたが、やはり大学病院といっても、本院に比べると規模が小さくなるため、数年他の病院で経験してから転職してくる人も多く、経験年数が長い看護師が多くいたと思います。高齢者に特化し...
地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター
- 公的病院
- 550床
- 東京都板橋区栄町35番2
最新の口コミ
以前勤めていた病院が単価科の個人病院だったので、急変や専門外の疾患を疑うと検査したりコンサルするまで時間がかかり、そのせいで亡くなる患者さんがおりジレンマを感じていました。なので今の総合病院に転職したのですが、実際はかなりの縦割り行政で、それぞれの科の...
昭和大学江東豊洲病院
- 大学病院
- 400床
- 東京都江東区豊洲5-1-38
最新の口コミ
私は、系列病院で5年勤務を経て、昭和大学江東豊洲病院へ配属異動になりました。約7年間勤務した経験をお伝えします。まず、病棟は混合のため内科・外科問わず、色々な疾患の患者さんを受け持ちます。検査、オペ、治療土日も運営しているため、毎日がとてもハードでした...
医療法人永寿会 恩方病院
- 一般病院
- 470床
- 東京都八王子市西寺方町105
地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立神経病院
- 公的病院
- 304床
- 東京都府中市武蔵台2-6-1
最新の口コミ
新卒採用かつ正職員として就業いたしまして現在も勤務しております。待遇面につきましては同期卒の他の看護師と比較しても待遇は良い方で月収手取りで30万円、ボーナスも45万円の2回で手取り年収ベース450万円というところです。待遇には満足しておりボーナス査定なども形...
地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立墨東病院
- 公的病院
- 772床
- 東京都墨田区江東橋4-23-15
最新の口コミ
人間関係は病棟によって当たり外れあります。いわゆる病棟ガチャで当たればいいですが最悪なところは本当に最悪です。新人いびりが酷く、新人全員を休職するまで追い込んだお局がおり、上の人間も口頭で注意するのみでその人自身は何も変わらず次の新人をいびることをしているそう...
国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
- 公的病院
- 578床
- 東京都中央区築地5-1-1
最新の口コミ
コロナ禍ということもあり、オンラインでのインターンシップに参加しましたが、とても丁寧に説明や質問への回答をして頂く事が出来ました。また、多くの参加者がおり、質問内容等も多様で、とてもいい体験になりました。
地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立がん検診センター
- 公的病院
- 東京都府中市武蔵台2-9-2
公立学校共済組合 関東中央病院
- 公的病院
- 403床
- 東京都世田谷区上用賀6-25-1
日本私立学校振興・共済事業団 東京臨海病院
- 公的病院
- 400床
- 東京都江戸川区臨海町1-4-2
看護師の口コミ一覧12
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
同じグループの病院間の交流も盛んであり、自分が学びたい分野がなにであっても機会は豊富に用意されています。
しかし大学病院などと比べると専門的な知識はつけがたく、キャリアアップしたいという自分の希望を考え、最終的には転職を決意する看護師もいました。
働きやすさでは良い職場だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
そこまでたくさん残業していた印象はないです。子育てや出産をしている看護師も多くなるべく定時で帰れるようにという配慮もあり、ワークライフバランスは比較的保たれていたように思います。
ただし有休は年に5日ほどと決まっており、また好きな時にとれるわけではないのでその点は注意が必要です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
寮は私の時にはあったと記憶していますが、あまり入っている人は多くなかったように思います。
割と都内の人気の場所にあり、一人暮らしをしている人は家賃が高く大変そうという印象を受けていました。
通勤手当や住居手当などが充実しているとは言い難い状況だったので、看護師だけではなく医師や薬剤師などの方も実家などから通っている方も多いように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
給与はほかの病院と比べてもまあまあといった感じで、特に不満はありませんでした。都内にしてはいい方だと思います。
コロナの関係で病院の経営は赤字になったという話もあり、今後のことはよくわかりません。残業はそこまで多くはありませんでしたが、残業代は概ね全額支給されていたように思います。
ただ、自分で申請しないといけなかったのでやや面倒ではありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
1ヶ月毎ではなく、4週間毎のシフト制でした。その中に土日祝分の休みが入っており、また夜勤明け次の日は休みになっていました。
外来で働く場合にはあまり残業がありませんでしたが、病棟の方はやや残業時間は多めの印象でした。
休み希望は理由によっては通らないこともありましたが、有休消化率は自分も周りもまあまあ高かったように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
人数がそこまで多くない割には職場の方とプライベートまでべったりという感じではなく居心地のいい点には驚きました。
また、比較的産休や育児休暇の体制も整ってきていました。
いろいろな患者さんが来る病院ながらも地域に密着した医療を行っており、一人一人の患者さんを大事にする印象で良い方でのギャップがありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新卒での看護師の採用数は大学病医院などと比べると少ないですが、新人教育はとても充実しています。
一人一人の裁量権が大きく研修も豊富で精力的に学ぶ姿勢があればたくさんのことを学べます。
また本人の学ぶ意欲があれば専門的なことや細分化された医療も学べ、経験することができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
人数がそこまで多くなく、割とこじんまりした病院であるため、看護師の間での結びつきはほかの病院と比べても強いように思います。
人間関係はとても良かったです。大学病院と比べて専門的な知識も要求されることは少ないかと思いますが、責任感も大きくまたほかの業種とのコミュニケーションの大切さを学ぶことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
地域の医療を担っている中規模の病院ということもあり、希少な疾患や専門的な治療を行うというよりかはだれでもかかる可能性のある病気を中心にみる環境が整っています。
医療スタッフの人数はそこまで多くありませんが、看護師同士のみではなく他業種との連携が近年特に重視されている印象があります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
わたしは産休育休を含めて8年ほどいましたが、教育や研修、福利厚生はよい病院だと思います。しかし、当時はサービス残業が多く、タイムカード方式ではなかったため、残業代は師長もしくは主任が認めたときのみ、でした。
ほとんどのスタッフが1時間くらいはサービス残業をしていました。
残業しないと終わらないからです。
独身の間は、サービス残業は嫌だ、と思いながらも、病院の福利厚生や職場の雰囲気もよいため、働き続けていました。
意識がかわったのは育児休暇明けから、だと思います。
良くも悪くも、この病院は独身の看護師に頼っているところがあり、あまり子育てをしている看護師は多くありません。
子供の発熱での急な休みのときの上司の態度や、時短勤務にしていても帰る時間が近くなってきたときに緊急入院の対応を言われるなど、子育てしている看護師への理解はないです。
時短で帰れないため、保育園の延長料金も高くなり、家庭と仕事のどちらに重きを置きたいか考えたときに、わたしは家庭を選び、退職しました。
出産しなければ、ずっと働いていた気もしますし、もっと子育て中の看護師に対応できる病院だといいなと思いました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
全国規模の大きい病院であるため、新人で入りましたが、きちんとした教育を受けることができたと思います。わたしが1年目のときは、半年程はローテーション研修でICUや内科、外科の病棟を回り、その後配属病棟となりました。
集合研修、ラダー研修もありました。研修は業務時間内に行われるため、残業にはならないように調整されていました。
しかし、その日の勤務状況によっては研修に参加すると残業となってしまうときもありました。
記憶にあるのが、ディズニーランドの職員からの接遇研修です。おもてなしやホスピタリティについて学べ、とてもよい研修でした。
新人研修は病院によって決まっており、全員が同じ教育を受けられます。しかし、中途で入職した先輩は、中途入職者用の研修などが決まっておらず、少し大変だと話していいたことを覚えています。
新入職者として入るならば、教育制度の整った病院だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
新宿の大久保駅から徒歩5分程度で病院があります。その病院から徒歩5分程で独身寮があります。1Rで、わたしが入っていたときは水道光熱費別の家賃2万円でした。ほかに、中野?ともう1つ独身寮があります。
一番きれいで新しいのがこちらの寮でした。エアコンつきでよかったです。病院から近いため緊急の呼び出しなどを覚悟していましたが、そのようなことはなく、通常のシフトどおりの勤務でした。
新大久保のため、新宿まで1駅と利便性もよかったです。福利厚生については、厚生年金、退職金あり、産休・育休はもちろんのこと、1年に1回靴の購入補助がありました。
5000円までは病院が負担してくれたので、リーボックなど高いナースシューズをいろいろ試せました。
また医療費が5000円を超える場合には病院で加入している保険からキャッシュバックもありました。福利厚生はとてもよいと思います。
続きを読む 閉じる