医療法人社団東山会調布東山病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを2件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団東山会 調布東山病院
- 一般病院
- 83床
- 東京都調布市小島町2-32-17
調布東山病院の看護師の評価
口コミ投稿では、調布東山病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
調布東山病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
調布東山病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団東山会調布東山病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 東京都調布市小島町2-32-17 |
アクセス | 京王線・京王相模原線 調布駅から徒歩3分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、リウマチ科、神経内科、呼吸器内科、腎臓内科、循環器内科、消化器外科、泌尿器科、肛門科、放射線科 |
病床数 | 83床 |
看護基準 | 7対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.touzan.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
調布東山病院の病床数は83床となっています。看護基準は主に7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団大和会 多摩川病院
- 一般病院
- 167床
- 東京都調布市国領町5-31-1
医療法人社団雄心会 山崎病院
- 一般病院
- 135床
- 東京都清瀬市竹丘3-4-25
医療法人社団恵仁会 府中恵仁会病院
- 一般病院
- 217床
- 東京都府中市住吉町5-21-1
最新の口コミ
私が働いていた当初は、一般のアパート、マンションを一部借り上げていて、そこへ何名か入寮させてもらっていました。全員独身の方で、寮費として2万~3万払っていました。また社員旅行は年に1度1泊旅行があり、貸し切りのバスで、観光地に行ってました。新入職員はほぼ強制で...
医療法人社団聖美会 多摩中央病院
- 一般病院
- 349床
- 東京都多摩市連光寺2丁目62-2
最新の口コミ
急性期病棟以外のんびりと仕事ができます。業務量がそれほどでもなく、暇な時間も多いため、患者さんとしゃべるよりもスタッフ同士のおしゃべりの方が盛んです。スタッフは、他の精神科病院から転職してきた人がほとんどで、年齢層も高めです。昔ながらの精神科病院の接遇...
医療法人平成博愛会 世田谷記念病院
- 一般病院
- 146床
- 東京都世田谷区野毛2丁目30-10
最新の口コミ
職場の雰囲気は、私がいた病棟がたまたまそうであったのかは分かりませんが、大学病院から転職して来られた方が多かったです。また、看護師よりもリハビリの各職種の方が上位の位置づけである雰囲気がありました。新入職のオリエンテーションでも、看護師の倍以上...
東京保健生活協同組合 東京健生病院
- 一般病院
- 126床
- 東京都東京都文京区大塚4丁目3-8
医療法人社団七仁会 田園調布中央病院
- 一般病院
- 91床
- 東京都大田区田園調布2-43-1
医療法人社団東京巨樹の会 東京品川病院
- 一般病院
- 296床
- 東京都品川区東大井6-3-22
最新の口コミ
東京の病院ですが、九州が母体の病院なので、九州の方が多かったです。仲がいい雰囲気ですが、経験年数が短い方ばかりでした。長くても5年ぐらいしか経験していない看護師が多かったです。正直、医療面では、不安な感じの看護師が多く、「大丈夫かな?なんかあったら怖い...
医療法人社団杏順会 越川病院
- 一般病院
- 46床
- 東京都杉並区上井草4-4-5
医療法人社団東京朝日会 あさひ病院
- 一般病院
- 120床
- 東京都足立区平野1-2-3
看護師の口コミ一覧2
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
内科病棟で勤務をしていましたが、人間関係や職場の雰囲気はよかったです。長く働いている方も感じがよく、嫌味を言われたりすることはありませんでした。
常勤の医師たちも話しやすく、患者さんに熱心な先生が多かったと思います。その反面で高齢者や認知症の方が患者さんとして入院することが多く、「ユマニチュード」という技術を重視した病院で患者さんへの抑制は最小限にする取り組みを行っていますが、抑制なしでの看護は人手が足りず、転倒などのちょっとしたインシデントなども多く、疲れ切ってやめていく中堅ナースが多く、離職率は高かったです。
また、このような現状を上にお伝えしてもなかなか根本的な解決には至っていませんでした。抑制を減らすという概念は素晴らしく、どこの病院よりも徹底していると思うので、本気で老年看護をやってみたいと考えている方にとってはおすすめの病院です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)
中小規模の病院にしたら良い方だと思います。基本給は20万ちょっと、ボーナスも思っていたよりも貰えました。夜勤手当や家賃補助などもしっかりもらえますし、残業代がある程度つかないのは暗黙の了解としても月20万円台後半は貰えます。
ただやはり看護師は夜勤と残業で稼ぐというのもあり、その辺がないと少なくはなってしまうと思います。
続きを読む 閉じる