- 社会福祉法人
- 恩賜財団済生会
済生会守山市民病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
一般病院
-
滋賀県守山市守山4丁目14番1
社会福祉法人 恩賜財団済生会 済生会守山市民病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年10月01日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
慢性期・回復期を中心とした規模の小さな病院ですので新卒採用が約5~10名であり、病棟が4つしかないため同期がおらず心細い経験があります。
教育制度としては、プリセプター制度で、新卒者の全体研修は、約10日間であり主に現場での学び(OJT)です。
看護師経験の長い方が多く、丁寧に教えて下さいました。大学病院や拠点病院に比べると、比較的研修は少ないように感じます。後は、看護協会の実施される研修等に主体的に参加していきます。
-
0いいね
-
by adabo
投稿日 : 2021年10月01日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 社会福祉法人 恩賜財団済生会 済生会守山市民病院 |
---|---|
住所 | 滋賀県守山市守山4丁目14番1 |
アクセス | JR琵琶湖線 守山駅 徒歩 20分 |
病床数 | 199床 |
診療科目 | 内科、外科、神経内科、脳神経外科、腎臓内科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
看護基準 | 回復期リハ13対1、一般急性期病棟10対1、療養病棟20対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 滋賀県済生会全体で急性期から在宅医療に至るまで、切れ目のない医療の提供を目指すなか、当院は回復期・慢性期に重点をおいて、全職員一丸となり地域医療に貢献してまいります。 |
従業員等 |
グループ全体:64,000人 施設人数:397人 (内女性の人数:279人) 施設パート数:77人 |
設立・その他 |
設立年:明治44年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 芙蓉会
医療法人 恭昭会
医療法人社団 仁生会
医療法人 徳洲会