焼津市立総合病院
総合評価 : なし ( 2 )
-
公立病院
-
静岡県焼津市道原1000
焼津市立総合病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年12月14日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
入職時オリエンテーションでは残業はほとんどなく、基本的に定時で終われるとの説明がありましたが、実際は残業だらけ。評価されるのは仕事を早く終えた人間というよりは、いかに残業してたくさん仕事をしているかのような気がします。
記録が多く、看護助手はおむつ交換等の簡単なケアもやることがないため、看護師の仕事量が多い。多忙なため患者さんと関わる時間が少なく、ナースステーションでは患者さんの悪口で盛り上がるお局が多いです。
若い人は寿退社して、結婚できなかった更年期の看護師たちがいばっている。雰囲気がいいとはあまり言えないと感じました。
-
0いいね
-
by えな
投稿日 : 2020年12月14日
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
現在の病棟は増築してできているので、病院の中は迷路のようなわかりにくさです。患者は当然迷うし、新人であれば各検査室を覚えるのも一苦労かと。古い病院のため、台風の時は水漏れをしたりと、環境がいいとは言えません。
今後新しく立て直す計画もあるようですが、ただでさえ海が近いのにすぐそばに作るそうですから、津波の心配は大きいかなと思います。
日中でも薄暗さがあり、未だに病院の不気味さが消えていないような気がします。
-
0いいね
-
by えな
投稿日 : 2020年12月14日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 焼津市立総合病院 |
---|---|
住所 | 静岡県焼津市道原1000 |
アクセス | JR焼津駅または西焼津駅下車後 車で約10分・公共バスで約15分、東名高速道路焼津ICより約15分 |
病床数 | 471床 |
診療科目 | 総合診療内科、呼吸器内科、血液内科、循環器内科、消化器内科、代謝、内分泌内科、脳神経内科、腎臓内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、胸部外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、病理診断科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 近隣市町村を含めて約15万人の住民に対する地域医療の中核病院として機能しており、今後急性期医療に重点を置き、周産期医療救急医療の充実に努めている。 |
従業員等 |
グループ全体:2,500人 施設人数:990人 (内女性の人数:759人) 施設パート数:57人 |
設立・その他 |
労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |