- 佐野厚生農業協同組合連合会
佐野厚生総合病院
4.2 ( 3 )
-
公的病院
-
栃木県佐野市堀米町1728
1人がおすすめ
佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを3件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年04月26日
-
クリップ
-
ポイント利用

実習・インターンについて
-
-
2023年頃/看護学生
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
実習でお世話になりました。
全体的に忙しく、看護師さんとの関わりはあまりありませんでした。
学生の挨拶の際に忙しい中で、手を止めて聞いてくださる方もいらっしゃって、印象は良かったです。夜勤明けの退勤される看護師さんが、仮眠取れなかった、と帰っていかれていたので、病棟の忙しさを物語る言葉と感じました。市内では、一番大きな病院なので、多くの診療科があり、病院の中には、ファミリーマートも入っていたので、便利そうです。医療者の駐車場は、道路を挟んだ病院から少し離れた場所にありました。
-
0いいね
-
by Kee
投稿日 : 2023年04月26日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
5.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代
教育制度も充実しており、様々な勉強会があるのでスキルアップが図れます。
認定看護師がいたり、学会発表等も行っているようで、看護師が積極的に頑張っている印象があります。
院内行事も盛んで、職員旅行やディズニーランドへの遠足、忘年会など職種を超えた職員間の交流がたくさんあります。
-
0いいね
-
by ちょむ
投稿日 : 2020年10月26日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.2
多くの科があり市民の頼りにされている総合病院です。保育園が併設されているので産後「保育園に入れなくて復職できない!」とい ...
(残り 136 文字)
-
0いいね
-
by ちょむ
投稿日 : 2020年10月26日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院 |
---|---|
住所 | 栃木県佐野市堀米町1728 |
アクセス | 東武線堀米駅より徒歩10分 |
病床数 | 531床 |
診療科目 | 内科、アレルギー科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング 受け持ち制 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 平成15年に新築移転した、広くて新しい病院です。がん診療連携拠点病院の指定を受けるなど、最新鋭の設備を備えた基幹病院・中核病院として地域医療に貢献しています。 |
従業員等 |
グループ全体:730人 施設人数:5人 (内女性の人数:5人) 施設パート数:1人 |
設立・その他 |
設立年:昭和12年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
日本赤十字社
地方独立行政法人