- 公益財団法人
公益財団法人 がん研有明病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを29件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、に定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年03月13日
-
クリップ
-
ポイント利用
並び替え
29件
実習・インターンについて
-
-
つぴ
総合評価:
3.5
新型コロナウイルスの影響もあり、説明会をオンラインで参加しました。全体を通して1時間半程度のものであり、映像で病棟内全体 ... (残り 115 文字)
2021 年頃/看護学生 0いいね
投稿日 : 2021年03月13日
年収や給料
-
-
のりべん
総合評価:
3.7
私の場合、経験年数10年とちょっとで570万円程度を年収としてもらっていました。夜勤手当は2交替で15000円/1回でし ... (残り 126 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
教育制度・研修制度
-
-
のりべん
総合評価:
3.7
教育研修制度に関してはラダーでそれぞれのレベルにあった研修を自ら選択して参加していました。たくさん受けようとすることも、 ... (残り 192 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
退職・復職・転職などの理由
-
-
クライム
総合評価:
3.3

辞めた理由はがん研という環境で働いてみたかったという興味を実行できたからですね。 人間関係も自分のことは自分でやる ... (残り 127 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
設備や働く環境
-
-
クライム
総合評価:
3.3

設備はコンパクトにまとまっていますが、衛生材料はコスト管理が徹底されているので使いたい時に使えないということが少なくあり ... (残り 133 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
クライム
総合評価:
3.3

全体的にスタッフは若いです。 経験年数でいうと5年未満が多く、管理職クラスでも30代40代でした。 人間関係はどこの ... (残り 130 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
クライム
総合評価:
3.3

がん研というとがん治療の分野でわりと有名でした自分の中では。 なので入職した当時はとてもレベルの高い内容の看護が提 ... (残り 101 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
福利厚生・寮など
-
-
クライム
総合評価:
3.3

寮は借り上げの寮が何箇所かありますが、35歳までの年齢制限がありますね。 3万円程度で借りれるようです。病院隣のアクア ... (残り 139 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
休日・休暇・残業など
-
-
クライム
総合評価:
3.3

時間外は専門病院ということもあり、全身状態が悪い患者は入院しておらず、日常生活動作は自立している人ならほとんどです。 ... (残り 109 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月30日
教育制度・研修制度
-
-
すがり
総合評価:
3.8
がん研有明病院で働く看護師は看護研究を行うことが出来ます。さらに、看護研究は強制ではなく、行わないのであれば看護師にとっ ... (残り 131 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
すがり
総合評価:
3.8
新卒採用と中途採用の正確な割合は分かりませんが、毎年、新卒看護師がやや多いくらいの割合だと思います。 がん看護とい ... (残り 163 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
まいめぐ
総合評価:
なし
地域連携室があり、外部との具体的な調整を行います。 外部との連携は看護師が行うことはありませんが、患者が早期退院で ... (残り 218 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
教育制度・研修制度
-
-
ゆかとん
総合評価:
3.8
がん看護を学ぶ環境、看護師のキャリアアップ・スキルアップの環境が整っている病院であり、20~30代の看護師が多く中途採用 ... (残り 113 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
ゆかとん
総合評価:
3.8
デスカンファレンス・グランドカンファレンスがあります。 デスカンファレンスは「すっきりしない形で亡くなった患者のケ ... (残り 174 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
かかおり
総合評価:
3.2
外来は、経験年数を積んだ看護師が多く、各個人が病棟より独立し横並びの雰囲気でした。 看護師同士、異なるバックグラウ ... (残り 105 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
かかおり
総合評価:
3.2
臓器別に病棟が分かれており、患者の初期診断から最期までの経過を経験することが出来ます。 経過のスピードの速さはバラ ... (残り 387 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
ささささん
総合評価:
4.0
師長や上司(役職のある看護師)なども接する機会はありますが、ワンマンなリーダーシップをとっている方はいませんでしたし、個 ... (残り 84 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
設備や働く環境
-
-
ささささん
総合評価:
4.0
病院規模が大きいため委員会の数は他の病院と比較しても多いと思います。働く看護師スタッフは、ほぼ全員が何かしらの委員会に所 ... (残り 161 文字)
2019 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
教育制度・研修制度
-
-
みんりん
総合評価:
3.7
管理職を目指す場合、師長になる前にまず副師長になる必要があります。 副師長になるためには師長の推薦が必要になり、看 ... (残り 111 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
みんりん
総合評価:
3.7
異動や入職する看護師、退職する看護師を多く見てきましたが、個人的には看護師同士の人間関係も雰囲気も良いと感じます。 ... (残り 232 文字)
2018 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月30日
関連する病院
医療法人財団 順和会
公益社団法人 地域医療振興協会
社会医療法人財団 仁医会
医療法人社団 晃山会