- 独立行政法人
- 地域医療機能推進機構
独立行政法人 地域医療機能推進機構 JCHO東京蒲田医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを7件掲載しています。
福利厚生の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年03月28日
-
クリップ
-
ポイント利用
並び替え
7件
教育制度・研修制度
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

教育制度は新人一年目は月に一度研修が組み込まれており、カリキュラムに沿って学習することができる。二年目は二ヶ月に一度ほど ... (残り 108 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月28日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

転職してきた方からよく聞かれるのは、思ってたよりも忙しいと発言です。エージェントからはゆっくり働けると言われるらしいです ... (残り 107 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月28日
設備や働く環境
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

病院内は数年前に改装・増築され、清潔感のある全体的に綺麗な施設になっている。病棟も明るく、窓も大きいため、開放感がある。 ... (残り 108 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月28日
福利厚生・寮など
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

寮は月1万5千円と比較的安い。水道・光熱費は別途。入寮できる期間は基本的には3年間のみ。空室が多いと5年住んでる人もいた ... (残り 101 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月28日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

職場の年齢層は、1年目〜3年目ぐらいの若手と40、50代のベテラン看護師が多く中間層が少ないですが、年齢差も気にせずに働 ... (残り 137 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月27日
休日・休暇・残業など
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

休日は4週8休であり、病棟にもよりますがそのうち月4回は日程を指定することが出来ます。 夏季休暇は6月〜10月の間 ... (残り 108 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月27日
退職・復職・転職などの理由
-
-
ゆず
総合評価:
3.0

退職・転職理由として多いのは、教育制度が十分に整ってなかったり、スキルアップが見込めないなどの理由で、3〜5年目の看護師 ... (残り 129 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年03月27日
関連する病院
国立研究開発法人
国立研究開発法人
国立研究開発法人
地方独立行政法人