医療法人社団医仁会ふくやま病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団医仁会 ふくやま病院
- 一般病院
- 104床
- 兵庫県明石市硯町2丁目5-55
ふくやま病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、ふくやま病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
ふくやま病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
ふくやま病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団医仁会ふくやま病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 兵庫県明石市硯町2丁目5-55 |
アクセス | 山陽電車「西新町」駅から徒歩2分 |
診療科目 | 内科、消化器内科、糖尿病内科、外科、整形外科、、消化器外科、肛門外科、緩和ケア内科、緩和ケア外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 104床 |
看護基準 | 一般病棟10対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://fukuyama-hp.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
ふくやま病院の病床数は104床となっています。看護基準は主に一般病棟10対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
一般財団法人神戸マリナーズ厚生会 ポートアイランド病院
- 一般病院
- 212床
- 兵庫県神戸市中央区港島中町4丁目6
最新の口コミ
面接時に急性期、一般病棟で勤務したいと希望し、了承を得て入職しました。ところが入職当日連れていかれたのは療養病棟。一般病棟を希望したのですが・・と聞くと、あらそうなの?で終わりました。 人員不足でオリエンテーションらしいものもなく、何もわからないままいきなり...
医療法人社団一葉会 佐用共立病院
- 一般病院
- 90床
- 兵庫県佐用郡佐用町佐用1111
社会福祉法人恩賜財団済生会 兵庫県病院
- 一般病院
- 268床
- 兵庫県神戸市北区藤原台中町5丁目1番1
最新の口コミ
教育制度は改善する必要なあると思います。特に私が入職した時は人手が足りないこともあり本当に大変でした。上司もサポートをしてくれますが人手が足りないので後回しにされることがあったので気を使うことが多かった。同級生の職場の話を聞いてみるとメンターがついてサ...
医療法人共立会 共立会病院
- 一般病院
- 100床
- 兵庫県加古川市米田町平津596
医療法人社団まほし会 真星病院
- 一般病院
- 156床
- 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字古々谷12-3
医療法人社団南淡千遙会 神戸平成病院
- 一般病院
- 100床
- 兵庫県神戸市中央区上筒井通6丁目2番43
最新の口コミ
院内に無料の託児所があり、ママナースが多く利用している。職員食堂あり。日勤、夜勤でそれぞれ食事が提供される(会費あり)。職員旅行(国内温泉、劇団四季、USJ)、忘年会、運動会あり。宿泊施設やスポーツ施設、リラクゼーション施設を割引で使用できる制...
医療法人杏風会 浜坂七釜温泉病院
- 一般病院
- 80床
- 兵庫県美方郡新温泉町七釜904
医療法人財団兵庫錦秀会 神出病院
- 一般病院
- 465床
- 兵庫県神戸市西区神出町勝成78-53
医療法人社団六心会 恒生かのこ病院
- 一般病院
- 55床
- 兵庫県神戸市北区鹿の子台北町8丁目11番1
医療法人社団清和会 笹生病院
- 一般病院
- 195床
- 兵庫県西宮市弓場町5番37
最新の口コミ
4週8休で、完全週休2日制ではありません。完全週休二日制からの転職でしたので、かなり労働時間が長く、休みも少ない印象でした。残業も少なくはないです。だからといってとても多いわけでもないです。夏休み休暇や年末年始の休暇は設定されています。旅行で使用するこ...
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
年度の個人目標に沿って年2回ほど各部署の師長と面接があり、ラダーに沿って評価があり、ボーナスの査定の参考になっていました。各部署での研究があり院内、院外で発表の機会がありました。
教育、研修制度も充実し、多職種とのカンファレンスも行っていました。また看護協会の研修にも積極的に参加するように言われました。
業者さん主催の薬品や機械の勉強会もあり知識、技術の向上に力を入れていることがわかりました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)
数年前に移転し、とても綺麗な病院です。外来待合は吹き抜けで全面ガラスのバルコニーのようになっていて光がはいりとても明るいです。
インテリアもオシャレな雰囲気でこだわりが伺えます。緩和病棟ではご家族様が過ごせるような畳の和室もありくつろぐことができます。
駅前にあり、職員駐車場は病院のそばにありとても便利です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
休日、有給は確実にとれ無理な勤務も無かったです。幼い子供がいる人は残業にならないように早めに声を掛け合い、仕事をほかの人に振ったりしてみんなで調整していました。
急な休み希望は、交代してくれる人を探してから申請という決まりがあり、少し苦労しました。
シフト作成時には有給を使っていいか等、希望をよく聞いてくださいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(正職員)
給与面では一般的と感じました。それほど高くもなく、低くも無かったです。
この地域のベースではないでしょうか。
ボーナス時や年度末には職員全体ミーティングで売り上げの報告があり、そこからボーナスはどれくらいになるなどを伝えてくれてとても真摯に対応してくださっていると感じ、仕事のモチベーションアップにつながりました。
常勤でなくてもボーナス時には寸志をいただくことが出来て、とてもありがたかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
当初穏やかな雰囲気にも思えましたが、2次救急受け入れしており2日に1回以上は搬送があり高頻度でした。
忙しくなるととてもバタバタし煩雑で、入院の方は一旦外来を経て病棟に入院となり、書類が多くまとめる事が大変でした。
緩和病棟に力を入れており、利用される患者様も増えて来ていましたが外来と緩和病棟との連携がまだスムーズにいかず手間取ることがありました。
作業が多かったので、患者様の話を聞いて寄り添うことがなかなかできない状況でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
看護師寮、家族寮あり。病院は駅前にあるのでコンビニやスーパーが近くにあります。
院内にはコミュニティスペースがあり、健康教室が開催される、ギャラリーとして使われるなど、地域の方が集まる場所にもなります。
また理事長が読書家で、外来に大きな本棚があり本は貸出可能です。
院内保育園もあり夜勤でも子どもを預かってくれます。保育士の先生は優しく院内にあるのですぐに行くことができ、ママナースには最適ですし保育費は無料でした。
ただ、私は子どもが1歳の時に就職しました。当初は満足していたのですが院内保育園ですので外遊びが難しく、近くに公園が無かったこともあり、子どもが運動不足なようにも思えました。
院内の給食を頼めます。栄養士さんが奮発して下さる日もあり、とんかつがおいしかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
職場の人間関係は概ね良好でした。仕事を教えて下さる先輩は、長く勤めている方が多く丁寧に教えて頂きました。
一家で病院経営されており、理事長、理事長奥様、院長、院長奥様(4名とも現役医師です。)他外部の医師で回していました。
一家で病院経営されていましたが仲が良く目立ったトラブルもありませんでした。先生方も患者さんの事や病院の事をいろいろと教えてくださりました。
忙しいとどうしてもバタバタした雰囲気になりますが、殺気立つほどではありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
退職、転職理由は自宅から少し遠かったことです。子どもを市の認可保育園に入れたくて、自宅から近い場所で仕事を探したかった事です。
非常勤勤務でしたが、夜勤なしの常勤で探していて、見つかったタイミングで退職いたしました。
研修や勉強会が少し多いかな?と感じられ、勤務日でなくても出席することが大変でした。
続きを読む 閉じる