- 独立行政法人
- 国立病院機構
北海道がんセンター
総合評価 : なし ( 1 )
-
国立病院
-
北海道札幌市白石区菊水4条2丁目3番54
独立行政法人 国立病院機構 北海道がんセンターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年04月14日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
看護師4年目で転職し、国立病院機構北海道がんセンターに就職しました。今まで4年間看護師として働いてきましたが、同年代の看護師のレベルの高さに驚き、自分のレベルの低さを痛感しました。
できない自分に対して優しく丁寧に教えてくれるスタッフが多く、学びながら成長できる環境であると感じます。
また、自分のペースに合わせて教育体制を整えてくれるので、焦らずしっかりと学んでいくことができる職場だと思います。
-
0いいね
-
by 森の
投稿日 : 2021年04月14日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 北海道がんセンター |
---|---|
住所 | 北海道札幌市白石区菊水4条2丁目3番54 |
アクセス | 地下鉄東西線 菊水駅から徒歩約3分 |
病床数 | 430床 |
診療科目 | 内科、血液内科、精神科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | チームナーシング、受け持ち制、一部機能別看護 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | がん分野における診療・研究・情報発信での北海道の先端的な役割を果たす事を使命としています。(診療科26科、病床430床) |
従業員等 |
グループ全体:62,000人 施設人数:670人 (内女性の人数:450人) 施設パート数:131人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |