独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
独立行政法人労働者健康安全機構 釧路労災病院
- 公的病院
- 450床
- 北海道釧路市中園町13番23
釧路労災病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、釧路労災病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
釧路労災病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
釧路労災病院の概要・情報
施設名称 | 独立行政法人労働者健康安全機構釧路労災病院 |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 北海道釧路市中園町13番23 |
診療科目 | 内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科 |
病床数 | 450床 |
公式サイト | https://www.kushiroh.johas.go.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
釧路労災病院の病床数は450床となっています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
社会医療法人母恋 日鋼記念病院
- 一般病院
- 479床
- 北海道室蘭市新富町1-5-13
最新の口コミ
私は一年で退職してしまったため、長く勤めているとまた違うのかもしれませんが、新人は希望休はあまり積極的に取れません。 希望して2日程度。暗黙の了解です。 残業もかなり多く、ほぼ毎日2時間は確実に残業していました。また、希望していないところで有給が勝手に消化...
日本赤十字社 釧路赤十字病院
- 公的病院
- 489床
- 北海道釧路市新栄町21-14
JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
- 公的病院
- 234床
- 北海道虻田郡倶知安町北4条東1丁目2
日本赤十字社 北見赤十字病院
- 公的病院
- 532床
- 北海道北見市北6条東2丁目
最新の口コミ
総合病院で、地域の急性期医療を全て担っているため、外来・病棟ともにかなり多忙ではありましたが、協力しながら勤務しており、病棟の雰囲気も悪くなかったです。嫌味を言ってくる看護師は一部いましたが、働きにくいと感じることもなかったです。病棟では看護師...
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 北海道病院
- 公的病院
- 358床
- 北海道札幌市豊平区中の島1条8丁目3番18
最新の口コミ
教育、研修に関してはかなり手厚いです。 新人の時は最初の2ヶ月間、毎週新人研修がありその後も月に1度研修があります。内容としては採血などの技術的なものから患者対応など幅広くあります。また2年目以降もその年次に沿った研修(リーダーシップ、メンバーシップ...
日本赤十字社 浦河赤十字病院
- 公的病院
- 196床
- 北海道浦河郡浦河町東町ちのみ1丁目2番1
最新の口コミ
浦河赤十字病院は、隣接している看護専門学校と、北海道内赤十字関連大学から就職する方が多く、新卒は一定数入社します。奨学金制度が充実し、一定の年数働いたら、返金しなくていい制度があり、新卒の入社は病院規模に比べて多いと思われます。しかし、一定数、...
社会医療法人共栄会 札幌トロイカ病院
- 一般病院
- 419床
- 北海道札幌市白石区川下577-8
最新の口コミ
当院は新卒募集していないため、教育制度はゆるめです。新人オリエンテーションの後、プリセプターという指導者が一人つきますが、シフト制のため、その日その日で担当する人が教えていく形になります。研修は現在コロナのため全くありません。配信学習という形で学べるよ...
社会福祉法人北海道社会事業協会 洞爺病院
- 公的病院
- 292床
- 北海道虻田郡洞爺湖町高砂町126
公益社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院
- 一般病院
- 450床
- 北海道札幌市東区東苗穂5条1丁目9-1
最新の口コミ
病院の建物は2013年に新しくなっており、明るい開放的な印象です。 更衣室のロッカーが狭く時間によっては混雑していて着替えにくいです。院内にはコンビニエンスストアと職員食堂があり、昼食は不自由しないです。 職員に割り当てられる駐車場が病院周辺に点在...
社会医療法人医仁会 中村記念病院
- 一般病院
- 499床
- 北海道札幌市中央区南1条西14丁目291
最新の口コミ
新卒で2年間勤めました。年次休暇は1年目が11日付与されます。 2年目も12~13日ほどでした。年休はほぼ全て消化させてくれますが、月に1度など、師長が勤務作成時に勝手に使っていることが多く、連休などまとまった休みはとりにくかったです。夜勤を...
看護師の口コミ一覧0