東海大学医学部付属病院
3.8 ( 25 )
-
大学病院
-
神奈川県伊勢原市下糟屋143
3人がおすすめ
東海大学医学部付属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを25件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年12月14日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
職場は風通しがよく、穏やかな性格の人が多い印象です。中には、仕事のミスを細く指摘する方もいますが、患者さんの前で怒鳴る人はほとんどいません。
もし、仮に患者さんの前で怒鳴るような行き過ぎた指導をすると、師長や主任より指摘をされます。
また、スタッフの多くが「怒りながら指導をしてもあまり意味がない」と考えているため、行き過ぎた指導をする人も少ないでしょう。
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
看護師の年収は、1年目から400万円近くもらえます。しかし、その後はあまり給料が上がりません。給与を上げるには、昇給をするまたは、夜勤を多くする必要があります。
東海大では、給料は等級制で、入職1年目は10等級から始まります。8等級までは、1年間勤務をするごとに上がります。
しかし、8等級から7等級になるには、師長や主任から評価をもらわなければなりません。ここでおおよそ5年かかります。等級が上がっても、仕事内容はさほど変わらず、基本給が上がるだけです。
夜勤に関しては、夜勤手当が等級にもよりますが、1万円に届きません。夜勤回数を増やすと給与は上がりますが、夜勤で稼ぐことはあまり期待はできないでしょう。
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
福利厚生・寮など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
指定の施設を2~3割引して利用することができます。旅行好きの人や日頃から利用する施設がある人には、ありがたいと思います。 ...
(残り 151 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
経営方針・看護方針
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
看護師は、手術室以外ではペアナース制をとっています。
ペアナースとは、看護師が2人で1つのチームになり、患者さんを ...
(残り 139 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
病院は建て替えてから20年ほど経っていますが、内装は綺麗です。物品の位置は、全階で統一されており、分かりやすい配置のため ...
(残り 176 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
大学病院なので、多くの看護技術が経験できると考えている方もいるでしょう。たしかに様々な疾患や、新しい人工呼吸器を取り入れ ...
(残り 120 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
休日や休暇は、かなり充実しているといえるでしょう。夏休みは7日、年休は5日あり、たいてい取得できます。まとめて休みをとろ ...
(残り 114 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
新人の研修に関しては、コロナ前までは、充実していました。
看護師1年目は、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月目の頃に ...
(残り 143 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.8
約15年働いており、職場の環境や人間関係の調整もしやすく、転職をしなくても良いのでは?と周りの人たちからはいわれます。し ...
(残り 294 文字)
-
0いいね
-
by シイタケ
投稿日 : 2022年12月14日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
設備は最新で数も多く整っています。呼吸器などの機械は電源を入れればすぐ使える状態に整備されており、使用後の掃除や解体もM ...
(残り 123 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
休日は、まとまった休みをもらえます。師長のシフトの作り方にもよりますが、月に1回は3連休があることが多く、ゆっくり体を休 ...
(残り 122 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
新人には1人につき1人のプリセプターがしっかり指導してくれます。また、チームになっているため、ベテランから年の近い先輩ま ...
(残り 67 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
経営方針・看護方針
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
経営については詳細にわかりませんが、付属病院では使用物品や備品などは良いものを使用しており、種類も豊富で医療資源に困った ...
(残り 94 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
寮は何個かありますが、1番大きな寮は2012年に建てられたものです。とても新しくおしゃれで勤続7、8年の人までいることが ...
(残り 159 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
年収は、中堅で年収650万円程でした。ただ、夜勤が8回~10回と多かったのが理由だと思います。
ボーナスも年4.8 ...
(残り 66 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
想像以上に12時間ごとの2交代制は体力が必要でした。夜勤の次の日も夜勤がつくことがあり、多いときでは月4回ほどあります。 ...
(残り 82 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
私の病棟では、半分が1~4年目と若い看護師が多くプライベートでもとても仲が良かったです。しかし、中堅~ベテランになると厳 ...
(残り 171 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.7
新人のころは夜勤続きでも大丈夫でしたが、3年目くらいから睡眠不足で体調が悪い日が続いたのが大きな理由です。
体力が ...
(残り 97 文字)
-
0いいね
-
by あさみ
投稿日 : 2021年08月23日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
休暇は、本厚木や海老名へ飲みにいく機会が多くあります。あとは小田原ですかね。お洒落で美味しい店も多いですよ。
今は ...
(残り 76 文字)
-
0いいね
-
by もえ
投稿日 : 2021年04月12日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.8
新卒で、学習意欲がある方にとって成長できる病院だと思います。中途採用で入職したのですが、以前就職していた民間病院と比較す ...
(残り 152 文字)
-
0いいね
-
by もえ
投稿日 : 2021年04月12日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 東海大学医学部付属病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県伊勢原市下糟屋143 |
アクセス | 小田急小田原線 伊勢原駅下車 バス約10分 |
病床数 | 804床 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、精神科、小児科、小児外科、リウマチ科、産科、婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | モジュール型継続受け持ち制 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 東海大学の付属病院 |
従業員等 |
グループ全体:6,543人 施設人数:2,936人 (内女性の人数:1,886人) 施設パート数:458人 |
設立・その他 |
設立年:昭和17年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
公立大学法人