- 公立大学法人
公立大学法人 横浜市立大学附属市民総合医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを8件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年04月05日
-
クリップ
-
ポイント利用
並び替え
8件
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
yumi
総合評価:
3.3

覚悟していたのですが、3交代制を勤務体系としているので体力的にきついですね。日勤→深夜というシフトが5回程度ある月もあり ... (残り 168 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年04月05日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
yumi
総合評価:
3.3

新卒より働きはじめて約2年になります。外科で毎日忙しく、入院が立て続けにきた時は殺伐とした雰囲気になります。 また ... (残り 85 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年04月05日
福利厚生・寮など
-
-
yumi
総合評価:
3.3

職員寮が病院より徒歩3分ほどの場所にあります。少し建物が古いですが、1.5万円/月ほどでセパレートの7畳くらいの部屋に住 ... (残り 127 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年04月05日
年収や給料
-
-
yumi
総合評価:
3.3

1年目からボーナスが満額もらえます。月給の4か月分ほどいただけるのはとても驚きました。 また、国立大学機構というこ ... (残り 99 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年04月05日
休日・休暇・残業など
-
-
yumi
総合評価:
3.3

指導することが好きな方や、残業するのが苦にならない方にとって比較的相性が良い職場なのではないかと感じました。 とに ... (残り 124 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年04月05日
教育制度・研修制度
-
-
yumi
総合評価:
3.3

中央での研修がしっかりしています。また、同じ系列の横浜市立大学付属病院に出張という形で研修することもあるので気分転換にな ... (残り 99 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年04月05日
福利厚生・寮など
-
-
Greee
総合評価:
3.8
病院の徒歩5分圏内に寮があり、毎月たったの1万ちょっとの家賃で住めるので、貯金もできてありがたいです。 寮といって ... (残り 288 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月12日
休日・休暇・残業など
-
-
Greee
総合評価:
3.8
基本的に週休分のお休みは確保されています。ただやはり慢性的な人員不足は否めないため、休日確保のために日勤深夜が増えたり、 ... (残り 296 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年11月11日