病と闘う患者は常に死を意識しつつも、その苦悩を表出することは多くありません。
しかし、明確な死亡時期を医師から告げられることによって、一気に死が現実のものとなり、目を背けるわけにはいかなくなります。
余命という死亡時期を告知されたばかりの患者や、その家族と関わっていかなければいけないのも、看護師としての宿命です。
このページでは、余命を告知された患者や家族と関わるうえで、看護師の重要なポイントをまとめました。
余命を告知されたばかりの患者に看護師が接する際のポイント
まずは、死の受容段階を理解することが大切です。
最も有名なのが、エリザベス・キューブラー・ロスの5段階モデル(死の受容モデル)です。
- 否認
- 怒り
- 取引
- 抑うつ
- 受容
上記の5段階となっています。
しかし、現場で経験を積んだ看護師なら分かることですが、余命を告知された患者が、すべてにおいてこの段階に当てはまるかというとそうとも限りません。各段階を行き来する患者もいます。
このような受容の段階があるということを念頭に置きながら看護にあたると、看護師として患者のことが理解しやすくなります。
余命を告知されたばかりの患者は混乱している
余命を告知されたばかりの患者は、受容段階の第一段階である「否認」の段階にいます。
「なぜ自分が?まさか嘘だろう?そんなことは信じない。」というような心境であることが多々あります。
「余命」という死の現実を突きつけられた患者は、とにかくその現実が認められず、心理的には混乱していることが多くなります。態度や言動に表れていなくてもそういった段階にいるということを忘れてはいけません。
患者と関わるときの2つのポイント
看護師として、余命を告知されたばかりの患者への関わるときのポイントを2つお伝えいたします。
(1)むやみに患者へ声をかけないこと
実際にそういった患者と関わるときのポイントは、むやみに声をかけずそっと見守ることが大切です。ナーバスになっている状態の患者にやたらとポジティブな声掛けや逆にネガティブな声掛けは余計な混乱を招きかねません。
看護師として、相手が話し始めるのを待つことも大切です。
(2)非言語的コミュニケーションの使用する
コミュニケーションは言葉だけではありません。
- 目を見て話すこと
- 話を聞くこと
- きちんと相槌を打つこと
- 穏やかな声で話すこと
など、言葉以外で自分は患者の味方であることを伝える、非言語的コミュニケーションを行うことが大切です。
余命を告知された患者家族に看護師が接する際のポイント
当たり前ですが、患者同様に家族も混乱しています。
患者とのかかわりが深い立場の家族にとって、余命の告知には2重の苦悩があります。
- 家族である患者の死期を受け入れること
- 死を間近に控えた患者本人を支えていかなければいけないこと
この2つです。
そのため、以下で患者家族に接する際のポイントについて説明していきます。
看護師は患者家族を支える気持ちで接することが大切
大切な家族の死期が近いことと、患者本人を支えなければいけない家族の負担はかなり大きくなります。もちろん、自らの死期を受け入れなければいけない患者本人も、非常に辛い思いを抱えているのには変わりありません。
そのため、看護師は必ず、患者だけではなく家族をまとめてケアすることが大切になります。
看護師が介入できる適切な時期を見計らう
余命を告知されたばかりの患者の家族に接する際に重要なことは、患者本人に関わるときのポイントと同様に、患者家族へもむやみに声をかけないことです。
混乱が落ち着けば、いずれは患者家族からサポートを願う場面が訪れます。看護師としてここぞというタイミングで介入できるよう、その時を待ちながら今後必要となる情報提供などの準備をしておきます。
看護師が患者・家族と信頼関係を築いていくためには
患者や家族が、どのようなことで悩んでいるのかを聞き出すことで適切なケアができます。そのためには十分な時間が必要となります。
注意点としては、以下の通りです。
- 決して焦らないこと
- 勝手な思い込みで動かないこと
焦りは禁物になります。看護師が勝手な思い込みで動くと患者や家族の心は離れてしまいます。
ただ聞くことだけでも大事な看護
患者や家族が抱えている苦しみや怒りなどを、ただ聞くだけということも大事な看護なのです。
時として患者や家族は医師には言えないような悩みも看護師に話してくれることがあります。そういったことを聞き出すことが今後の有効なケアに繋がります。
聞くことしかできないと悩む必要はない
「聞くことしかできない」と思い悩む看護師は多いのですが、その「聞く」ことが看護に繋がっているのです。今は聞くことしかできなくても、信頼関係を築く上では大切な時間であります。
安心感を与えることで信頼関係が構築できる
忙しい時間の中でも患者や家族と目線をあわせてじっくり話を聞くことは相手に安心感を与えます。「あの人は話をちゃんと聞いてくれる看護師だ」ということがわかると、患者やその家族は悩みを話しやすくなるのです。
余命を告知されたばかりの患者や家族はとにかく混乱していることが多いので、そういったときに安心感を与えられることは後の看護にも大きく影響します。
まとめ
余命を告知されたばかりの患者や家族はナーバスな状態であり、看護師としてどう接していいのか悩む人はたくさんいます。
どういった声をかけたらいいのかわからない、という悩みや疑問が多く聞かれますが、この時期には無駄な声掛けは必要がないこと、言葉よりも大切な非言語的コミュニケーションを活用することのほうに重きを置きましょう。
まずは、きちんと患者の話を聞き、患者や家族がどのように余命告知を受け止めているのかを知ることが大切です。
当サイトおすすめの看護師転職サイト!
看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。
下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。
- 豊富な看護師転職支援の実績
- 充実した転職支援サービス
- 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
- 多数の看護師・看護職求人の保有
- 担当者と紹介される求人の質の高さ
特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。
看護師求人数No.1!レバウェル看護
サイト名 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 約150,000件 |
非公開求人 | とても豊富 |
施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等 |
職種 | 看護師、准看護師、助産師、保健師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富 ●ハローワークの看護師求人も多数掲載 ●担当者が丁寧で親切 ●転職の相談から始めることが可能 ●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施 ●院内・施設内情報に詳しい |
おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。
また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。
そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
丁寧で的確な対応!マイナビ看護師
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 約80,000件 |
非公開求人 | とても豊富 (保有求人全体の約40%非公開) |
施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる ●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能 ●企業系の希少価値が高い求人が豊富 ●好条件の非公開求人がなんといっても多い |
マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。
加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。
こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
コメント