一宮西病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一宮西病院
- 一般病院
- 465床
- 愛知県一宮市開明字平1
一宮西病院の看護師の評価
口コミ投稿では、一宮西病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
一宮西病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
一宮西病院の概要・情報
施設名称 | 一宮西病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 愛知県一宮市開明字平1 |
診療科目 | 内科、消化器内科、血液内科、呼吸器内科、循環器内科、内分泌、糖尿病内科、脳神経内科、リウマチ科、小児科、外科、消化器外科、肛門外科、乳腺、内分泌外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、泌尿器科、眼科、皮膚科、産婦人科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、臨床検査科、病理診断科、麻酔科、救急科 |
病床数 | 465床 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
一宮西病院の病床数は465床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人整友会 豊橋整形外科江崎病院
- 一般病院
- 39床
- 愛知県豊橋市新川町66
医療法人八誠会 もりやま総合心療病院
- 一般病院
- 486床
- 愛知県名古屋市守山区町北11-50
医療法人ミズタニ 水谷病院
- 一般病院
- 47床
- 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目4番3
社会医療法人大雄会 大雄会第一病院
- 一般病院
- 132床
- 愛知県一宮市羽衣1丁目6番12
医療法人医誠会 東春病院
- 一般病院
- 297床
- 愛知県春日井市西高山町3丁目5番地の1
医療法人開生会 かいせい病院
- 一般病院
- 41床
- 愛知県名古屋市中川区月島町9-9
医療法人 吉田病院
- 一般病院
- 108床
- 愛知県名古屋市千種区大久手町5-19
最新の口コミ
二次救急の病院で、整形で来られる方が多かったように思います。 看護師は希望関係なく途中オペ室に回され、手術室や内視鏡検査に回されました。 他にも若手は月に1度麻酔講習(院長主催)やBLS研修に休み返上で行かされてました。 また、夜間は急性アル中の搬送、入...
社会医療法人杏嶺会 尾西記念病院
- 一般病院
- 137床
- 愛知県一宮市冨田字宮東1718番地1
医療法人 島病院
- 一般病院
- 80床
- 愛知県豊橋市雲谷町上ノ山65-138
医療法人純正会 東洋病院
- 一般病院
- 130床
- 愛知県名古屋市港区正保町3丁目38
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(パート・アルバイト)
かなり人間関係は良好ですが、上司は数字や売上主義な方が多い印象です。
どんなに現場が忙しくてもフォローがなく、機嫌を伺いながら仕事をすることがあり、仕事以外のことで疲弊することがあります。
スタッフ同士の繋がりは強く関係は良好なので、現場やスタッフのことを考えてくれる上司だとさらに働きやすくなると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2022年頃(パート・アルバイト)
パートの時給としては、地域的にみても周辺の総合病院やクリニックよりも低く、私が調べた中ではかなり低い方でした。
最近になって時給が上がり、他のクリニックと同等程度になりましたが、今まで10年以上昇給はなかったと聞いたので、今後しばらくは上がらないかもしれません。
パートの賞与はありませんので、賞与の時期は寂しいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2022年頃(パート・アルバイト)
仕事上ノルマのようなものはありませんが、かなり数字や業績のことを言われます。
私たちにはどうすることもできないの、で聞き流していますが、少し面倒に感じることがあるかもしれません。文具などの備品もかなりストックは少ない印象です。
認定看護師の育成には力を入れており、各分野の認定看護師が活躍しているようです。しかし、あまり活躍されている様子を聞く機会がないのが残念に思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2022年頃(パート・アルバイト)
福利厚生は、季節ごとに冊子が配布され、そこに掲載されている施設や飲食店の割引や特典を受けることができます。
子供向け施設から博物館、コンビニ、など利用できる場所が多く、実際に私も何度か利用しています。
寮はワンルームの単身寮で、正職員のみ申請し利用できます。1階が院内保育所になっているので、常に子どもの声が聞こえても苦にならない人に向いています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(パート・アルバイト)
私が働いている施設は古いため、暗く、エアコンの効きが悪いです。
ロッカーは上下で分かれるロッカーを2人で使用するため、使用するタイミングが一緒になると、同じタイミングでの着替えは難しいです。
コートや厚手の服も広々と収納でき、周囲を気にすることなく着替えができるようになってほしいです。
また、女性が多い職場で、昼休憩には隣の施設からも休憩室を利用しに来ます。しかし、女性トイレが2つしかなく、待つことが多いのがプチストレスになっています。
トイレがストレスなく利用でき、施設の特性上からもバリアフリーのトイレを検討してほしいです。
また、働き方としてクリニックなどは午前診療、夕方診療と分かれますが、総合病院のパートは9時から16時までという働き方ができます。
子どもが小学校や保育園に行っている間で働くことができ、子どもをもつ方も多く働いています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(パート・アルバイト)
小さい子供がおり、体調不良などでお休みを頂くことがあると事前に伝えており、了承頂いて就職しました。
しかし、実際には勤務の都合で休めないこともあり、夫や実母に子供の面倒を依頼し、出勤することがありました。
他の方も同様に、子供の世話を家族に依頼して出勤することがあります。
看護師が不足している状況ですが、余裕を持った業務にしてもらえると気兼ねなく休めるようになるかと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2022年頃(パート・アルバイト)
希望した休日はもらえますが、他のスタッフと重なった場合には出勤になることもあります。残業は週に3時間程度です。
しかし、長時間の残業や急変対応の残業以外は申請しにくい雰囲気があります。実際に私もサービス残業になっていることが多いので、たとえ15分でも残業を申請できる雰囲気になってほしいと思っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2022年頃(パート・アルバイト)
病棟勤務の正職員はクリニカルラダーの研修があります。しかし、私が働いている施設では正職員も研修参加はありません。
そのため、スタッフは休日を使って研修に参加していますが、内容によっては、病院が費用を負担してくれることもあります。
研修の案内はかなりありますので、レベルアップを目指す人には向いていると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(パート・アルバイト)
自宅からの距離、子どもたちの保育園や小学校からの距離が近いことで、転職を決めました。
入職時の条件にコロナワクチンの接種があり、当時は授乳中だったこともあり、いろいろ考えて一旦は辞退しました。
その後、他に条件が合う施設がなかったため、再度面接を受けて就職しましたが、コロナワクチン接種が条件になるのは今でも疑問に思っています。
続きを読む 閉じる