津島市民病院

  • 公立病院
  • 440床
  • 愛知県津島市橘町3丁目73

津島市民病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを6件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

津島市民病院の看護師の評価

総合得点 3.60
6
  • 年収・給与
    4.00
  • 福利厚生・待遇
    3.00
  • 教育制度・看護方針
    4.00
  • ワーク・ライフ・バランス
    4.00
  • 働きやすさ・人間関係
    3.00

看護師の口コミ一覧
6

  • 看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(パート・アルバイト)

    給料はしっかりと頂いていたと思います。夜勤の手当はもちろんですが、交通費や家賃補助や扶養手当等も頂いていて手厚いと感じました。

    パートであったので、頂ける手当とそう出ないものがありましたが、仕事量に見合ったものになっていると思います。

    年に2回ボーナスもいただくことが出来て、年収面でととても満足でした。

    続きを読む 閉じる

    • シュシュ
    • 3.60
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(パート・アルバイト)

    先輩後輩間での教育は行き届いていると思いました。分からないことがあるとすぐ相談することの出来る関係性なのでとても助かりました。

    定期的に研修や勉強会が開かれていて、スタッフのスキルを維持する努力がされていて素晴らしいと思いました。

    パートであるので時間が合えば参加していましたが、参加できなかったスタッフにも資料等で補足して下さったので助かりました。

    続きを読む 閉じる

    • シュシュ
    • 3.60
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(パート・アルバイト)

    設備や環境はとても良いと思いました。様々な機械が多くあるので、用途によって医療機器を使い分けることが可能なので、その人それぞれにあった看護を提供が出来ているのではないかと思いました。

    また、定期的に機械の使い方等の勉強会もあって、機械操作のスキルを保つための工夫もされていて環境も整っているなと感心しました。

    続きを読む 閉じる

    • シュシュ
    • 3.60
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(パート・アルバイト)

    残業は殆どありませんでした。お互い様という感じであり、心強い職場です。

    しっかりと時間交代が出来るので働きやすいです。急患や勉強会等で少し残業になることはありますが、そこまで苦にはなりません。

    休日も病棟内のスタッフと被らなければ比較的休みも取りやすいと思います。子供が熱を出したり、その他の急用の際も休みは比較的取りやすいと思います。

    続きを読む 閉じる

    • シュシュ
    • 3.60
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(パート・アルバイト)

    総合病院なので日々業務に追われて、バタバタ忙しく働くイメージで入職しました。しかし、診療科が徐々に縮小されていく過程もあり、偏った診療科での業務になってしまったのが少し残念でした。

    色んな診療科をみてスキルアップしたかったので残念でした。

    個人的にはスキルをみにつけてステップアップを狙っていたので、今後の仕事の仕方を考えるようになりました。

    続きを読む 閉じる

    • シュシュ
    • 3.60
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(パート・アルバイト)

    妊娠をきっかけにやめました。ライフステージの変化の際に退職される方が多いです。

    ちょうど人手不足の時期と重なり、臨時で夜勤もしなければならなかったのですが、悪阻等の体調不良で働けなくなってしまった為退職しました。

    スタッフは子育て世代が多いので、つらさを分かって貰えたのですが、毎日の仕事量をこなすだけの体力はなかったので退職しました。

    続きを読む 閉じる

    • シュシュ
    • 3.60

問題・違反を報告する

この口コミ投稿の問題・違反を報告する

※はたらきナースの「口コミガイドライン」「利用規約」をご確認のうえ、問題・違反の報告を行ってください。
※はたきらナース会員の方は、ご登録いただいているメールアドレスおよび、詳細にニックネームを入力してください。
※病院・クリニックの従事者等の方は、お手数ですがフリーメールではなく、該当する病院・クリニックのメールアドレスを入力してください。

    報告内容の選択 (必須)

    ご自身の投稿の間違いこの口コミはこの場所と無関係です利害に関する問題屈辱的又は露骨な性的コンテンツプライバシーに関する懸念法的問題その他

    問題・違反内容の詳細 (必須)

    お名前・会員ニックネーム (必須)

    病院名等 (任意)

    メールアドレス (必須)

    ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

    個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

    口コミ投稿では、津島市民病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

    津島市民病院の口コミを投稿する

    ※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

    • 年収・給与任意

      星の数をお選びください
    • 福利厚生・待遇任意

      星の数をお選びください
    • 教育制度・看護方針任意

      星の数をお選びください
    • ワーク・ライフ・バランス任意

      星の数をお選びください
    • 働きやすさ・人間関係任意

      星の数をお選びください

    ※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

    ※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

    口コミ投稿の注意点

    誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
    (以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
    また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

    口コミ投稿のルール

    口コミ投稿のルール

    「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。

    そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。

    • 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
    • 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
    • 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
    • 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。

    掲載されない口コミ投稿

    以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。

    • 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
    • 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
    • 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
    • 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
    • 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
    • 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
    • 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
    • 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
    • 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
    • 虚偽の情報を書き込む行為
    • 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
    • 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為

    さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。

    津島市民病院の概要・情報

    施設名称津島市民病院
    種類公立病院
    所在地愛知県津島市橘町3丁目73
    アクセス名古屋鉄道津島駅から徒歩15分、名鉄バス東柳原下車から徒歩5分、名鉄バス市民病院前下車から徒歩1分
    診療科目内科、血液内科、外科、神経内科、脳神経外科、腎臓内科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科
    病床数440床
    看護基準一般病棟7対1
    看護方式固定チームナーシング
    カルテ電子カルテ
    公式サイトhttp://www.tsushimacity-hp.jp/
    最終更新日2024年3月18日

    津島市民病院の病床数は440床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

    情報の修正・追加を提案する

    はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

    また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

      情報の修正・追加の内容(必須)

      お名前・会員ニックネーム (必須)

      メールアドレス (必須)

      病院名等 (任意)

      情報の修正・追加の内容の詳細 (必須)

      個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

      関連する病院・クリニック

      • 3.10
      • 17
      • 公立病院
      • 594床
      • 愛知県一宮市文京2-2-22

      最新の口コミ

      休日は公務員なのでかなり優遇されています。休みも主に3回までは月で希望を出すことができますし、それ以外にも誕生日休暇など様々なものがあります。残業については医療業界の暗黙のルールとなっているかもしれませんが、前残業はサービスでありました。たくさん回数を...

      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 372床
      • 愛知県西尾市熊味町上泡原6
      • -
      • 3
      • 公立病院
      • 633床
      • 愛知県瀬戸市西追分町160

      最新の口コミ

      クリニカルラダー制を取り入れている病院です。近年看護協会から通常のラダーは新ラダーへシフトしました。この影響をうけても新ラダー制を取り入れております。研修制度もしっかりしてますが、自分でやろうとしなければやらない風習があります。企業でもMBOな...

      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 382床
      • 愛知県蒲郡市平田町向田1-1
      • 3.50
      • 2
      • 一般病院
      • 420床
      • 愛知県安城市住吉町2-2-7

      最新の口コミ

      学生のころからおせわになっていましたり。患者さんは老人の方が多いですね。病床も比較的あたらしく、まなべることも多かったとおもっています。三年ほど経験を積ませていただいたので、次のステップのため退職しました。男性の看護師も多いので、女性特有の雰囲気はありますが、...

      • 3.80
      • 10
      • 公立病院
      • 715床
      • 愛知県岡崎市高隆寺町字五所合3番地1

      最新の口コミ

      外科病棟に看護師として勤めていました。初めは3交代だったのですが、夜勤が辛く2交代に変更しました。夜勤の仕事内容的には急変がなければ、日勤よりかは楽ではあります。 しかし、夜勤の前は憂鬱になるし、夜勤終わり家に帰ると頭が痛くなるし、夜勤が辛く、やりた...

      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 122床
      • 愛知県みよし市三好町八和田山15
      • 3.40
      • 7
      • 公立病院
      • 498床
      • 愛知県名古屋市千種区若水1丁目2番23

      最新の口コミ

      職場の雰囲気は病棟によって差が大きいですが、病院全体の特徴として元公立病院であることから、幅広い年齢の人が働いています。看護師職員の年齢分布はほぼ均等です。つまりはお局と呼ばれるようなベテランが多く残っていて、新人・中堅のうちに大半が退職しています。どの病棟に...

      • 3.22
      • 11
      • 一般病院
      • 404床
      • 愛知県名古屋市南区白水町9

      最新の口コミ

      現場の声を聞かず運営されるため退職者続出。中途で賄おうとするが年々人手不足が深刻となっている。仕事量が増えていくのに給料は全く増えない。 心身の不調を訴えるスタッフも少なくない。プライベート重視の人には向かない病院です。

      • -
      • 9
      • 一般病院
      • 465床
      • 愛知県一宮市開明字平1

      最新の口コミ

      かなり人間関係は良好ですが、上司は数字や売上主義な方が多い印象です。どんなに現場が忙しくてもフォローがなく、機嫌を伺いながら仕事をすることがあり、仕事以外のことで疲弊することがあります。スタッフ同士の繋がりは強く関係は良好なので、現場やスタッフ...