学校法人 日本医科大学付属病院

  • 大学病院
  • 897床
  • 東京都文京区千駄木1-1-5

学校法人日本医科大学付属病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを48件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

日本医科大学付属病院の看護師の評価

総合得点 3.26
48
  • 年収・給与
    3.58
  • 福利厚生・待遇
    3.37
  • 教育制度・看護方針
    4.00
  • ワーク・ライフ・バランス
    2.00
  • 働きやすさ・人間関係
    3.37

看護師の口コミ一覧
48

  • 看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)

    4年生大学を卒業で基本給は220960円 専門卒で215480円これに夜勤手当て、残業代がプラスになります。

    当時、3年目で夜勤が月に4-5回あって53000円ほどでした。また年単位で基本給の昇給もあり、3年目で基本給が231920円ほどでした。

    救急救命や手術室勤務になるとまた特殊勤務手当で手当がつきます。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    休日は明けの次の日のお休みも入れて9日程度。必須の勉強会やリーダー会議があれば休日でも参加していました。

    お休みの日の勉強会の参加は病棟によるとは思います。残業は月に20-30時間程度でした。

    上司が残業時間は確認していて多くなりそうだと、声をかけられます。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    日本医科大学附属病院本院では寮はいくつかあって、借り上げのマンションタイプか寮タイプがあります。寮タイプは30000円ほどで寮母さんが日中は常にいます。

    家族や友達が入るにはあらかじめ申請が必要でした。借り上げのマンションタイプは50000円です。

    入寮できる期間が決まっていて、3年経つとでなければいけません。自分で賃貸に住む時の住宅手当は20000円です。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    当時、消化器内科と腎臓内科の混合病棟で勤務していましたが検査も多く激務であったこともあり、雰囲気はピリピリしていました。

    当時の先輩は挨拶をしても無視されることや、あからさまに嫌な態度をされることが多かったです。

    ただ同じ経験をしている分、同期は仲が良く協力して仕事をしていました。大学病院だと新人も多いので同期も多く心強いです。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    教育制度は院内でも多く、内容も実践に応じた内容で、新人時代はとても勉強になりました。

    院内での決まり事がしっかりあるのでそれにのっとっていれば基本的な知識もつくし、どこにいっても今後大切になる知識だと思います。

    認定看護師や専門看護師もいるので定期的に研修や勉強会があるのでとても勉強になります。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    誰もが経験するかとは思いますが、思い描いていたよりも過酷。

    日勤ではお昼休憩以外は座ることがありませんでした。エレベーターを待つ時間ももったいなくて常に階段を走って上がっていくくらい時間が足りなかったです。

    なので、もっと患者さんに寄り添った看護をしたいと思いました。新人時代は業務量も多くてミスが多くキャパオーバーでした。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    本院の外来がある本館は2018年1月より新しくオープンしていて設備はとっても綺麗です。VIP病棟もあり、ホテルのような内装です。

    物品に関しても比較的新しいので清潔感があります。東館は本館に比べて少し暗めの印象はあります。

    転職してから振り返ると物品なども新しいものが多いのと、コストをあまり気にせず看護物品を使える環境であったと思います。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    4年目で退職しました。1番の理由はこのまま時間に追われて業務ばっかりの毎日だと患者さんと関わることができないと思いました。

    寄り添った看護をしたい、と思う気持ちが強く看護師としてもう一度やり直したいと思い規模の小さい病院へ転職しました。

    どこでも忙しいとは思いますが、それでもスタッフで協力したり相談したりする環境によって仕事のしやすさは随分変わるとおもいます。

    続きを読む 閉じる

    • utida
    • 3.40

問題・違反を報告する

この口コミ投稿の問題・違反を報告する

※はたらきナースの「口コミガイドライン」「利用規約」をご確認のうえ、問題・違反の報告を行ってください。
※はたきらナース会員の方は、ご登録いただいているメールアドレスおよび、詳細にニックネームを入力してください。
※病院・クリニックの従事者等の方は、お手数ですがフリーメールではなく、該当する病院・クリニックのメールアドレスを入力してください。

    報告内容の選択 (必須)

    ご自身の投稿の間違いこの口コミはこの場所と無関係です利害に関する問題屈辱的又は露骨な性的コンテンツプライバシーに関する懸念法的問題その他

    問題・違反内容の詳細 (必須)

    お名前・会員ニックネーム (必須)

    病院名等 (任意)

    メールアドレス (必須)

    ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

    個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

    口コミ投稿では、日本医科大学付属病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

    日本医科大学付属病院の口コミを投稿する

    ※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

    • 年収・給与任意

      星の数をお選びください
    • 福利厚生・待遇任意

      星の数をお選びください
    • 教育制度・看護方針任意

      星の数をお選びください
    • ワーク・ライフ・バランス任意

      星の数をお選びください
    • 働きやすさ・人間関係任意

      星の数をお選びください

    ※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

    ※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

    口コミ投稿の注意点

    誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
    (以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
    また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

    口コミ投稿のルール

    口コミ投稿のルール

    「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。

    そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。

    • 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
    • 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
    • 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
    • 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。

    掲載されない口コミ投稿

    以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。

    • 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
    • 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
    • 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
    • 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
    • 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
    • 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
    • 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
    • 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
    • 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
    • 虚偽の情報を書き込む行為
    • 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
    • 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為

    さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。

    日本医科大学付属病院の概要・情報

    施設名称学校法人日本医科大学付属病院
    種類大学病院
    所在地東京都文京区千駄木1-1-5
    アクセス地下鉄千代田線「千駄木駅」または「根津駅」より徒歩7分
    診療科目内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、精神科、小児科、リウマチ科、婦人科、産婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科
    病床数897床
    看護基準7対1
    看護方式モジュラー型受け持ち看護方式
    カルテ電子カルテ
    公式サイトhttps://www.nms.ac.jp/hosp/
    最終更新日2024年3月18日

    日本医科大学付属病院の病床数は897床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式にはモジュラー型受け持ち看護方式があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

    情報の修正・追加を提案する

    はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

    また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

      情報の修正・追加の内容(必須)

      お名前・会員ニックネーム (必須)

      メールアドレス (必須)

      病院名等 (任意)

      情報の修正・追加の内容の詳細 (必須)

      個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

      関連する病院・クリニック

      • 3.06
      • 49
      • 大学病院
      • 1153床
      • 東京都三鷹市新川6-20-2

      最新の口コミ

      新卒で入職しましたが、新人に対する先輩方の圧が強く風当たりも強いです。チーム全体で新人を育ててくださるのですが、誰が何をどのくらい一年目に教えているのか先輩方が把握していないため、まだできないの?分からないの?知らないの?と高圧的に言われることが多いです。その...

      • -
      • 3
      • 大学病院
      • 400床
      • 東京都練馬区高野台3-1-10

      最新の口コミ

      配属病棟にも左右されるとは思いますが、休日の確保はしやすい病院です。ゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始等は、普段の公休とは別で、連休が取れる制度となっており、中には14連休などを付けている人もいます。また、勤続年数が若い人は休暇を出しにくい...

      • 3.60
      • 9
      • 大学病院
      • 122床
      • 東京都港区白金台4-6-1

      最新の口コミ

      転職者を雇わないとやっていけないほど、新人定着率が悪い病院だと思います。また、妊娠・出産・育児休暇を取得している人が、看護師の母数に対して多すぎます。そして、復職してもすぐ辞めるか、もしくは何らかの理由をつけて籍だけ残して育児休暇を伸ばして辞めるかのど...

      • 3.56
      • 32
      • 大学病院
      • 904床
      • 東京都新宿区西新宿6-7-1

      最新の口コミ

      実習でこの病院に行きました。診療科によって雰囲気は違うと思いますが、明るくて元気な看護師さんが多い印象でした。 病棟内でも大声で会話している看護師さんが多かったのには驚きました。 モニターが鳴っているのになかなか確認に行かなかったり、ナースコールをかなり待...

      • -
      • 0
      • 大学病院
      • 320床
      • 東京都千代田区神田駿河台1-6
      • 3.19
      • 16
      • 大学病院
      • 815床
      • 東京都品川区旗の台1-5-8

      最新の口コミ

      定時で帰りたい時は朝一に申請すると定時で帰れるように調整してくれます。人数が多いこともあり休みは取りやすいです。しかしこれは部署にもよります。残業は多いです、月に20時間くらいになります。やる気がある人にはいい環境だと思いますが緊急が多く心が休まりません。

      • 3.38
      • 13
      • 大学病院
      • 404床
      • 東京都江東区新砂3丁目3番20

      最新の口コミ

      職場の雰囲気は比較的良かったと思います。急性期の病棟にいたため、ピリピリする時もありましたが、やはり大学病院といっても、本院に比べると規模が小さくなるため、数年他の病院で経験してから転職してくる人も多く、経験年数が長い看護師が多くいたと思います。高齢者に特化し...

      • 3.13
      • 47
      • 大学病院
      • 1051床
      • 東京都文京区本郷3-1-3

      最新の口コミ

      インターンシップに参加させていただきました。看護師さんは、皆さんとても優しく質問に答えてくださったり一緒に、行わせていただきました。病棟の雰囲気も明るく、活発なコミュニケーションが見られました。先輩看護師さんは、疾患や病態について細かく説明してくださったり、就...

      • -
      • 0
      • 大学病院
      • 99床
      • 東京都渋谷区代々木1-2-5
      • -
      • 0
      • 大学病院
      • 329床
      • 東京都港区白金5-9-1