国立大学法人九州大学病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを56件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
国立大学法人 九州大学病院
- 大学病院
- 1275床
- 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
九州大学病院の看護師の評価
口コミ投稿では、九州大学病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
九州大学病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
九州大学病院の概要・情報
施設名称 | 国立大学法人九州大学病院 |
---|---|
種類 | 大学病院 |
所在地 | 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 |
アクセス | 西鉄バス(県庁九大病院前)バス停から徒歩8分 |
診療科目 | 内科、血液内科、リウマチ科、外科、心療内科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
病床数 | 1275床 |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシングシステム(PNS) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
九州大学病院の病床数は1275床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
学校法人福岡大学 福岡大学病院
- 大学病院
- 915床
- 福岡県福岡市城南区七隈7-45-1
最新の口コミ
病棟により違いはありますが、職場の人間関係は良好です。 先輩と後輩仲が良く、コロナ前は飲みに行ったり、休日は遊んだりしていました。仕事はとても多忙でしたが、みんなで協力して仕事を終わらせて帰ろう、という意識で雰囲気は良かったです。また、日勤は...
学校法人久留米大学 久留米大学医療センター
- 大学病院
- 250床
- 福岡県久留米市国分町155-1
学校法人福岡学園 福岡歯科大学医科歯科総合病院
- 大学病院
- 50床
- 福岡県福岡市早良区田村2丁目15番1
社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院
- 一般病院
- 1097床
- 福岡県久留米市津福本町422
最新の口コミ
産後、仕事をしながら子育てできる環境です。 病院の横に病院内の保育所があります。歩いて数分のところです。(元葬儀場ですが)子供が満1歳になるまでは、保育所に授乳に行くことができます。1日2回行けます。授乳室で授乳や離乳食を食べさせながら、母親自身も昼...
学校法人福岡大学 福岡大学筑紫病院
- 大学病院
- 310床
- 福岡県筑紫野市俗明院1丁目1番1
最新の口コミ
就職後、4年間同じ病棟で働きました。病棟の雰囲気はとても良く、病院見学に行ったときと同じような印象でした。1年目2年目は分からないことも多く、先輩からの指導もありましたが、優しく教えてくださる方が多かったです。中には1?2人ほど、業務中に威圧感...
学校法人産業医科大学 産業医科大学若松病院
- 大学病院
- 150床
- 福岡県北九州市若松区浜町1丁目17番1
産業医科大学病院
- 大学病院
- 678床
- 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1番1
最新の口コミ
人間関係や雰囲気は、病棟や師長によって大分異なります。私が所属していた病棟では、先輩・後輩関係なく仲が良く、お互いに教えあったり、相談しあったりできる環境でした。また、先輩や同期、後輩とプライベートで遊ぶことも多かったです。しかし、一部...
学校法人久留米大学 久留米大学病院
- 大学病院
- 1018床
- 福岡県久留米市旭町67
最新の口コミ
配属先によると思いますが、雰囲気はとても良く教育内容の統一がされており、先輩によって指導方法が異なることはあまりありませんでした。 ベテランと若手で分かれている雰囲気はあるので、うまく付き合っていけば働きやすい環境だったと思います。 ワークライフバランスは...
公立大学法人 九州歯科大学附属病院
- 大学病院
- 60床
- 福岡県北九州市小倉北区真鶴2-6-1
最新の口コミ
夏季休暇6日間だけではなく、冬期休暇5日間も確保することができています。休日に出勤を求められることもほとんどありません。残業もない場合が多いですが、現在でも紙カルテでの運用を行っているため、記録等に時間がかかることもあり、月に10時間未満程度の残業があ...
株式会社麻生 飯塚病院
- 一般病院
- 1048床
- 福岡県飯塚市芳雄町3-83
最新の口コミ
男女ともそれぞれ病院の近くに寮があります。数年前に女性寮は一棟増えました。マンションタイプの1Kです。新人さんが優先的に入居できて、私の時は5年目くらいで退居の協力要請があったような気がします。確か家賃は2?3万くらいだったのではないかと記憶しています...
看護師の口コミ一覧56
看護師口コミ:年収や給料・2022年頃(正職員)
3年目で月給手取り26~28万、ボーナスは手取り40万が年2回貰えていました。月給は夜勤の回数と残業代で増えるような感じでした。年収は520万くらいになっていました。福岡の給与水準では高い方になるかと思います。
病棟によると思いますが、人手が足りていない時は夜勤6~7回入る月もありました。残業も多かったと思います。
しかし結構貰えるので、旅行に行ったり、高い買い物をしたりと充実してる同期が多かったように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)
働いている看護師は20~30代の女性が多いです。同年代の人が多いため、仕事以外の話もしやすく、良い人間関係も築きやすい環境にあると思います。
病院の特性上、患者の重症度が高く、処置や検査、治療等も多いためどうしても仕事の効率性が求められます。
ゆっくり自分のペースで働きたい方には向いていないと感じます。
また、そう言う方に対して中堅以上の看護師のあたりが強くなる傾向にあり、長く続かない人もいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2022年頃(正職員)
初任給は21万円程度です。そこに夜勤手当や地域手当、家賃補助等の諸手当が追加されます。
賞与は年に2回あり、2回分を合わせて、おそらく基本給の4.5ヶ月分程度です。
年に1回12月に昇給があり、基本給が5,000円上がります。
私の場合、病棟勤務3年目で諸手当、家賃補助等込みで年収520万円程度でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)
福利厚生はしっかりしています。女性は病院の敷地内にある寮に無料で住むことができますが、決して綺麗で快適とは言えず、利用している人は少ないです。
家賃補助や交通費もしっかり出るので、近くの賃貸物件に住む人が多いです。
産休・育休に関しては、休暇はきちんともらえます。産前産後休暇中も給与は全額もらえます。育児休暇中は国の定めた補助金の給付が可能です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)
大きな国立病院なので、看護師が直接経営のことを言われることはありません。
安全で安心な看護を提供すること、豊かな人間性と高度な看護技術を持つ看護師を育成すること、チーム医療を推進し、地域に貢献すること等を看護方針としています。
一般病棟は7対1看護、集中治療室系は2?4対1看護、精神科病棟は13対1看護です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(正職員)
建物は綺麗に整備されており、外注の清掃業者も入っているので、汚いと感じることはありません。
パスカードがあるため、ロッカールームや備品庫のセキュリティは安心できます。
業務に必要な設備や物品に不満を感じたことはありませんし、必要なものがあれば頼むと用意してもらえます。
大きな病院なので病院内の移動は少し大変ですが、仕方ないと思います。
病院の中にコンビニやカフェもあり、職員も利用することができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)
病棟勤務の場合、月に10日程度の休日があります。外来勤務の場合は平日勤務でカレンダー通りの休日になります。
年に1回9日間の長期休暇が取得できます。長期休暇は6月から12月の間に取る必要があり、他の人と被らないようにするため、くじ引きや話し合いで決める病棟が多く、自分が取りたい日に取れるとは限りません。
病棟勤務では定時で帰れることは少ないです。
部署にもよりますが、30分から1時間程度の残業は毎日ある印象です。
外来勤務の場合はほとんど残業することはありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)
学生時代からこの病院で実習させてもらっていたので、大きなギャップを感じることは特にありませんでした。
ただ、とにかく看護師の業務が多いです。看護助手も病棟に1?2人いますが、できることは少ないです。
医療事務がいない病棟もあります。事務的なことや清掃、患者搬送、家族対応など看護業務以外の仕事もたくさんあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)
PNS制度を導入しており、教育体制はしっかりしています。
新卒3年目までは病院で決められた研修を受ける必要があります。
看護部で決められた研修を受けた後に病棟で実践していくという流れがあるので、新卒の方は段階的に確実に看護技術を身につけていくことが可能です。
院内での研修は看護師のレベルに合わせて随時開催されており、4年目以降も自分の能力に合わせて研修を受けていくことが可能です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)
師長や副師長でない限り、育児休業後は外来勤務が基本です。
外来勤務は夜勤がなく、残業もほぼないため働きやすいのですが、外来で働くことができるのは1?2年程度です。
その後は病棟に異動となるため、夜勤は免れません。また、時短勤務制度はあってないようなものです。特別な事情がない限り許されませんし、時短勤務できている人は1000人以上いる看護師の中に1人いるかいないかというレベルです。
私は子供や家庭のことを考え、病棟へ異動になるタイミングで退職しました。家庭持ちの方が長く続けるには家族の理解や協力が不可欠です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2022年頃(正職員)
私は九州の国立大学を卒業後、九州大学病院に入職し4年間看護師として働きました。
1年目の頃は手元の口座に振り込まれたのが20?23万/円ほど、4年目になると25?28万/円ほどでした。
夜勤回数や残業回数によって月に差はありましたが、平均するとこのぐらいでした。
また、ボーナスは月2回あり、1回が大体40万円ほどです。そのため、看護師4年目の時点での年収は大体450万でした。
私は他の病院を経験していないので、比較があまりできませんが、少なくもなく多くもなく…と言った感じなので特に不満はありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)
九州大学病院敷地内には、医学図書館があるため、調べ物がしやすい環境にあります。また、九州大学病院の敷地内には徒歩3分内の所に看護宿舎があります。
私も入職して1年目の時に、半年ほど寮に住んでいました。光熱費諸々込みの費用は大体1万/月だったので、結構貯金ができます。
鍵は、共同玄関、個室の玄関それぞれに1つずつ付いており、キッチン、クローゼット、ユニットバスがついています。
設備的には特に不満もありませんでしたが、病院の敷地内とはいえ、夜になると寮周辺は暗くなるので、結構不気味な雰囲気でした。寮自体も古く、音漏れもありました。
また、部屋によってエアコンが完備されていないので、数年間寮に住みたいと希望がある方は、エアコンの有無の確認が必要だと思います。
私は、エアコンが付いてなかったこと、建物が古かったこと、病院の敷地内なので退勤して家に帰っても気持ちがあまり落ち着かなかったこと、などがあったため、半年で退去しました。
しかし、病院の敷地内なので通勤がかなり楽ですし、宿舎料や光熱費の負担が少ないので、貯金ができるというメリットもあります。通勤が楽で貯金がしたいという方にはオススメかもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)
九州大学病院看護部の基本方針は「安全で安心な看護の提供」「専門職として豊かな人間性と高度な専門的知識・技術を持ち、自己研鑽に努める看護職員の育成」「情報提供技術を活用した看護の質向上」「多部門と協働したチーム医療の推進」「看護・教育・研究を通じた地域医療への貢献」「積極的な病院経営への参画」の6つを挙げています。
そして、毎年4月になるとこの方針に沿った部署目標が発表されます。毎月1、2回は研修があったり、部署にも寄りますが4、5年目から研究に携わることが増えたりと、この方針に沿った取り組みが多いです。
正直、私は就職試験の時はこの方針は頭に入っていましたが、働き始めて数ヶ月経った頃にはすっかり忘れていました。そのため、経営方針に関しては特に不満はありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)
入職前は、大変なことがあっても、やりがいを感じながら楽しく働くことができると思っていました。
しかし、実際の現場で働くと、やりがいを感じることはありましたが、それ以上に忙しく、ストレスも溜まっていました。
また、忙しいこともあって、患者さん1人1人の話をしっかり傾聴し、要望にできる限り応えるのも中々難しく、毎日の業務が作業のようになってしまっていました。
入職当初思っていたビジョンと違うことも多く、そのギャップがとても心苦しかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(正職員)
病院内にはコンビニやレストラン、カフェ、売店があり、患者さんだけでなく、スタッフも気軽に利用することができ、夜勤明けの時はよくカフェやコンビニに行っていました。
病院自体もとても広く綺麗です。入職当初は中々検査室の場所を覚えられまないほど、広かったです。元々綺麗な職場で働きたいという希望もあったので、そこは満足しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)
私が働いていた時は4週8休であり、毎年特別夏季休暇がありました。この休暇は師長によって違うのか、11日間の年と9日間の年がありました。
年次有給休暇は毎年20日与えられますが、大体10?15日ほどしか消化できませんでした。
仕方のないことですが、コロナ禍であり、忙しいのもわかってはいたものの、この点に関しては少し不満を持っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)
新卒採用者の初期研修では、各専門分野のスタッフによる研修が行われます。私が新人の時の研修の頻度としては、大体2、3回/月でした。この時の研修の雰囲気はとても穏やかであり、スタッフにも質問しやすい状況でした。
また、病棟で医師や看護師による勉強会も開催されていて、勉強する環境は整っていたと思います。
さらに、九州大学病院には、新人の1年間は、若手の先輩がプリセプターを担当して技術的な指導とメンタル面のサポートを行う「プリセプターシップ」という教育システムがあります。
私はこのシステムでたくさんのフォローを受けて、特に大きなストレスを抱えることなく、業務に取り組めることができました。
研修が充実している病院を希望している方、新人の時は技術面や精神面ともにしっかりフォローしてくれる病院を希望している方にはオススメです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)
私は留学のために退職しました。病院が嫌だから、体調を崩したからとかではなく、ただ単に他の事がしたいからという理由です。
この夢がなかったら、今もこの病院で働いていると思います。私の周りでも、病院が嫌だから、体調を崩したからといった理由で退職した方はあまりおらず、寿退職や妊娠のために退職する方がほとんどでした。
これはあくまで私の周りがそうであっただけなので、一概にそうとは言えません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)
私は外科に数年所属していました。この病院はプリセプター制度を導入しているため、新人の頃は担当の先輩とペアになり、技術の指導や精神面のサポートを受けることができます。
私が新人の頃、担当していただいたプリセプターの先輩も大変優しく、看護技術面や精神面でとても支えて頂いていました。
また、職場の雰囲気も明るく、快活な方ばかりだったので、とても良い環境のもと、働くことができました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)
教育体制は、新人でも中途採用の看護師でもしっかりと行ってもらえました。看護学生が研修で来るため、教えることに対して充実した体制が整っていました。
転職すると、その病院に慣れるかの不安が一番だと思いますが、他の病院で経験がある看護師への配慮はもちろん、経験が浅いスタッフでも即戦力として勤務できるよう指導者の育成も出来ていました。
ただ、高度な医療を求められる職場のため、勤務状況は常に忙しく委員会活動やワーキングなどの参加、沢山の研修参加を求められます。
そのため、病院にいる時間が長く感じる事が多い毎日です。
続きを読む 閉じる