- 独立行政法人
- 地域医療機能推進機構(JCHO)
東京高輪病院
3.0 ( 1 )
-
公的病院
-
東京都港区高輪3-10-11
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 東京高輪病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年04月06日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代
病棟によって雰囲気は変わりますが、わたしがいた病棟は協力的で助け合いながら仕事ができていました。しかし認知症の患者さんが多く対応が大変なことがあります。また、救急搬送が比較的多いため緊急入院の対応でばたばた忙しくなります。
-
1いいね
-
by S
投稿日 : 2022年04月06日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報
施設名称 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 東京高輪病院 |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪3-10-11 |
アクセス | 都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分/JR品川駅 徒歩 10分 |
病床数 | 247床 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、小児科、婦人科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、腎臓内科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
特長 | 独立行政法人地域医療機能推進機構の病院として、地域医療に貢献している。 |
従業員等 |
グループ全体:28,255人 施設人数:450人 (内女性の人数:300人) 施設パート数:60人 |
設立・その他 |
設立年:平成26年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
地方独立行政法人 東京都立病院機構
地方独立行政法人 東京都立病院機構
地方独立行政法人 東京都立病院機構
地方独立行政法人 東京都立病院機構