昭和大学藤が丘病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを21件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
昭和大学藤が丘病院
- 大学病院
- 584床
- 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30
昭和大学藤が丘病院の看護師の評価
口コミ投稿では、昭和大学藤が丘病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
昭和大学藤が丘病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
昭和大学藤が丘病院の概要・情報
施設名称 | 昭和大学藤が丘病院 |
---|---|
種類 | 大学病院 |
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30 |
アクセス | 東急田園都市線 藤が丘駅より徒歩3分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、美容外科、皮膚科、精神科、小児科、婦人科、産婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、口腔外科、呼吸器内科、呼吸器外科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 584床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 継続受け持ち制固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.showa-u.ac.jp/SUHF/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
昭和大学藤が丘病院の病床数は584床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には継続受け持ち制固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
藤沢市民病院
- 公立病院
- 536床
- 神奈川県藤沢市藤沢2-6-1
最新の口コミ
職場の人間関係や雰囲気は部署ごとに異なるようですが、私が勤務していた病棟は外科病棟でも雰囲気が温かく、皆真剣に看護と向き合う雰囲気でした。同じ敷地に看護専門学校があり、実習施設でもあるため、新入職者は卒業生が殆どのようです。馴染みのある環境のた...
聖マリアンナ医科大学東横病院
- 大学病院
- 138床
- 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目435
社会福祉法人恩賜財団済生会支部神奈川県 済生会横浜市南部病院
- 一般病院
- 500床
- 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目2番10
最新の口コミ
とても忙しいですが、教育体制は整っていると思います。新人は1年かけてキャリアラダーに基づいて育てていくというかんじです。 中途採用も多いので風通しはいいと思います。お局も少ないと思います。 病院は古いですが、立て直すみたいな噂もあります。
聖マリアンナ医科大学病院
- 大学病院
- 1175床
- 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
最新の口コミ
休日に関しては、前月の中旬ごろまでに希望休がある場合のみ、紙に記載し申告が必要です。基本的に正職員の場合はシフト制で、1年目で5?6回程夜勤があります。1年目はないですが、2年目以降は二深になることもあります。長期休暇は、病棟により異なるようで...
国家公務員共済組合連合会(KKR) 横浜南共済病院
- 公的病院
- 565床
- 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-21-1
最新の口コミ
年収は6-7年勤続年数で400-450万円(月給手取り30万円程度、賞与2回(6月・12月)ありました。賞与は6月がおよそ30万円、12月はおよそ50万円前後でした。給料は横浜市で言うと、平均より少し高くもらえていたのだと思います。しか...
帝京大学医学部附属溝口病院
- 大学病院
- 400床
- 神奈川県川崎市高津区二子5-1-1
最新の口コミ
職場の人間関係や雰囲気は、大学病院の割にはピリピリした感じはありません。アットホームな雰囲気です。子育て中やママさんナースも多いからかもしれません。大学病院と言うと、若手と管理者、あと中堅ナースで成り立つイメージですが、ベテランで長く働いている人もいま...
東海大学医学部付属病院
- 大学病院
- 804床
- 神奈川県伊勢原市下糟屋143
最新の口コミ
職場は風通しがよく、穏やかな性格の人が多い印象です。中には、仕事のミスを細く指摘する方もいますが、患者さんの前で怒鳴る人はほとんどいません。もし、仮に患者さんの前で怒鳴るような行き過ぎた指導をすると、師長や主任より指摘をされます。また、スタッフ...
社会福祉法人恩賜財団済生会支部神奈川県済生会 横浜市東部病院
- 一般病院
- 560床
- 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1
最新の口コミ
実習にいきました。とにかく看護師さんたちが優しく毎日大変でしたが乗り越えることができました。わからないことにたいしても具体的に教えてくださり学びが多くありました。場所が駅からバスが必要なのが大変でした。毎日挨拶するときも身体を向けて手を止めてしてくださり、椅子...
公立大学法人 横浜市立大学附属病院
- 大学病院
- 674床
- 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9
最新の口コミ
人間関係と職場の雰囲気は良いとは言えないです。忙しいという理由もあるかもしれませんが、少しピリピリしている雰囲気でした。夜勤回数も月8~9回くらいですし、1ヶ月で2連休は一回程度しかなく、プライベートな時間の確保どころか心身の疲労も取れないまま、また働く…とい...
日本医科大学武蔵小杉病院
- 大学病院
- 372床
- 神奈川県川崎市中原区小杉町1-396
最新の口コミ
基本給はそれ程高くはありません。1年に1度、約4000円昇給します。夜勤手当、住宅手当、特殊勤務手当、家族手当、リーダー手当等の手当で手取りはあがります。しかし、これらの手当がないと手取りは少ないと感じるかもしれません。ボーナスは年5.5ヶ月くらい出て...
看護師の口コミ一覧21
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
教育制度は充実していました。新卒入職時は、一年間教育プログラムに沿って、座学と現場で仕事を覚えました。
現場の仕事も、最初は先輩について仕事を見て、次に見てもらいながら実施、チェック項目にそって評価してもらい、最後独り立ちという流れで、目標をもちやすく、スムーズに仕事を覚えることができました。
院内で受講できる研修も沢山あり、ほとんどの研修は希望すれば受けられました。研修内容は多岐にわたるため、興味のあるテーマの研修を受けてスキルアップにつなげていくことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
雰囲気はアットホームで、人間関係は良好です。
穏やかなスタッフが多いです。
大学病院というよりは、地域密着型病院という印象でした。
だだ、多忙であり走り回っているスタッフが多く、仕事中はピリピリとしていている印象です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
土日祝日休み分の休日はありました。夏休みは6日もらえます。
勤務表作成者にもよりますが、休日希望はほぼ通りました。
有給休暇は年5回程度で、最低限しかもらえない部署が多く、よっぽどな理由がない限り、それ以上はもらえません。そのため、有給日数が貯まる一方でした。
退職者も有給がもらえず、ギリギリまで勤務があります。
有給買取りはありません。
残業は、その時の忙しさによりますが、平均10~30時間/月程度でした。
残業申請した分はきちんと残業代が支給されます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
他病院に比べると給料が高いです。
ボーナスは下がり気味ではありますが、それでも高いと思います。
昇給すると、手当がつきますが、気持ち程度です。
専門看護師等の資格を取得しても、給料はあまり変わらず、仕事量が増える一方でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
私は、クリティカル領域で働いていますが、忙しい時期もありますし、忙しければ、夜勤の際は、仮眠もとれない時もあります。
休日は、週休2日で夏休6日が設定されています。
有給に関しては、最底5日間取らせなければならない法律がありますので、どこかの休みが勝手に有給消化に使われていたり、連休が有給消化に使われていたりとされています。
また有給に関しては、もしもの病気などで連休になってしまうために自分が持っている有給の分の全権利を病院に委ねられてしまいます。なので『今日有給使うので休みます。』が通じません。
また、退職をされる時に今までの有給を使って1ヶ月分休むこともできません。もちろん買い取いもされません。休みは希望をパソコンで入力する事ができますが2ヶ月前の10日までに入力しなければなりません。そのため先の予定が立てづらいのは、あります。
残業に関しては、始業が8:30からなのですが、皆さんなら8:30に来ますか?患者の受け持ちや、情報収集しますよね?そうすると人によっては1時間前に来ます。しかし早く来たからと言って残業にはなりません。
また、残業20時間を超えることは禁止されているので、残業は、基本あっても1日1時間程度ですね。
そして、締め時間を決めた後の業務に関してはそれ相応の理由がない限り残業は取れません。
なので、みんなで助け合って終わってない人を手伝う風習が各病棟ありますね。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
福利厚生は、ベネフィットステーションというものが使えて、共済組合でもあるため、毎年ベネフィットステーション加入している施設の割引券などが使えます。
寮に関しては、病院毎に職員が入れる寮が多く点在しています。
基本的に入職から3年目まで入所でき、3年目までは、月額2万円を給料天引きで過ごすことができます。4年目からは、月額6万になるという風に聞いているため退寮する方が多いようです。広さはどこも6畳1K程の広さです。
また寮に関しては、学生も共有して住んでおり、中には住みづらい所もあるし、逆にマンション型の所もありますし病院と直通の所もあります。
どこの寮にしても選ぶことが出来ず、ランダムとなってしまうため、どこになるか分からないという理由でアパートを借りて生活されている方が多いですね。私もアパートを借りて住んでいました。
他にも家賃が一定基準を越すと最高で2万4千円の家賃の補助が出ます。交通費も4月と10月に半年分補助がでますが、申請が必要になっています。
私は趣味でスノボをしていますが、普通の市販で売っているようなクーポン券より安くリフト券などが買えるので重宝しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
職場の人間関係は、個人差はもちろん出てしまいますが、数年前私が入職した時に比べると格段に改善されました。
私が入職した時は、患者さんの引継ぎの際に先輩から後輩へ向けて「なんでそうなった?」といった、「なんで」攻撃が盛んに行われていました。
そのため当時の私は、憎しみとストレスの塊で仕事をしていたのを覚えています。さらにメンバー同士での陰口や飲みたくないのに勤務後の強制的な飲み会などが行われていました。
現在では、業務環境の改善が再三行われ、怖い人達や仕事環境を悪くする人達は、退職や異動をしていったため、優しい人や業務に困ったら一緒に悩んで解決してくれる先輩たちが残っていきました。
人間関係も、後輩が先輩を飲み会に誘ったり遊びに行ったりするなど、人間関係も良く、雰囲気づくりも改善されてきていると自負しております。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
給与の形態が二つあります。それは、大学卒なのか、専門卒なのかに分かれます。私は専門卒でしたので、私の入職時の給与は、手取りで初月20万切りました。大学卒だと専門卒の数千円増しとされています。
専門卒としての給与と年収に関して話していきますと、年収は初年度380万ほど。月収は、夜勤などが入り25万ほどでした。
二年目で年収は、530万ほど月収は27?28万ほどでした。二年目でここまで給与が上がる理由としては、ボーナスもあります。
初年度のボーナスは、冬しかありません。夏のボーナスは、2万円でした。その夏のボーナスが二年目には、50万ほどになるので年収にも足されていきますね。
私の病院では、パンフレットで提示しているボーナスの月が5,3か月分となっています。これは、基本給の5.3か月分を夏と冬に分けて賞与されるということです。しかし、この5.3か月与えられたことは私の入職時から今まで残念ながらありませんでした。
今年6年目となりますが、5年目での年収は、560万程度であり、月収は、35?38万ほどであり、ボーナスは、4.8か月ほどでした。昇給という制度もありますが、それに関しては、毎年基本給が7000円ほど上がるため、これによりボーナスの金額も上がるため、年収もそれに合わせて上がっていきます。
あとは、夜勤の数が多ければ月収の金額は上がりますし病棟によって多少なり個人差は出ているようです。クリティカル部門では、患者2人に対して看護師1人ですが、一般病棟では、7人の患者に1人の看護師となっています。これに夜間は、13人ほどの患者に1人の看護師というのが一般病棟の現状です。この差が夜勤の一般病棟では、日中人が多く夜間人がいなく夜勤の数が少ない理由となるため、一般病棟とクリティカル部門での給料の差が生まれます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
教育制度に関しては、新人教育として、屋根瓦体制で取り組んでおり、新人を支えるのに順にプリセプターから始まりチームメンバー、チームリーダーサブリーダー、係長師長、新人教育担当者という風に全員で新人を支えるという形を取っています。
4月から10月までの間プリセプターがメンタルフォローを行いながら業務の手助けをしてくれます。プリセプターが不在の時はチームのメンバーでサポートする体制が整っています。
研修制度に関しては、海外研修や、認定看護師、専門看護師を目指す方に対しての研修制度があり、医療技術などに関してはオンラインを使った技術研修が行われています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
私は退職していませんが、ほとんどは、人間関係や、仕事が給料の割に合わないと言った理由です。
個人差によっては、怖い先輩などからの説教や指導などが長く続くことや、怖い先輩看護師が同じ部署に働いている間必ず何回も話す事があるため、同じ環境にいることがストレスとなって辞めてしまう方が多いようです。
復職に関しては、妊娠され、育児休暇を取られた方が戻ってくる事は、ありますが、必ずしも同じ部署に戻れるとは限りません。また復職された方は、ほとんどが時短として働いています。
一度退職された方が再度復職される事はありません。
今までもう一度働きたいなと思っている方は聞いたことは、ありますがその人達は面接を受けても受かって再度働いているという事は、聞いた事はありません。なので、退職されて他の病院行った後やっぱりこっちが良かったという事はできません。
転職に、関しては美容クリニックや、他病院、出身の元に戻り地元の病院に勤めるなど多々あります。また他職業に勤める方もいるようです。
数年働いたあとは、自分の生活に見合った働き方をしていくようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
私自身が感じたことは、知識面でした。あれだけ苦労して勉強して国家試験を乗り越えても、入職したら、全てとは言いませんが国家試験の知識は役に立ちませんでした。各病棟の分野毎に学習する内容が決められているので、ほとんど1からのスタートであったため、1年目は国試の頃より勉強したかもしれません。
あとは、意外と自由なのだなと思いました。
学生の頃は、病棟に行きその都度ある毎に挨拶を並んで行ったり髪を黒くしたりと規則がありましたが、勤めてからは、その点が緩く、決まりはもちろんありますが、そこまでうるさくは言われません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
昭和大学藤が丘病院は、古くからある施設であり、車椅子などで向かう検査時に使うエレベーターやクリティカルから一般病棟へ転出される面会者が使うエレベーターが同じです。
なので、被ってしまうとかなり待つことになるため不便です。また9階建てでありますが、9階まで行けるエレベーターは、1個しかありません。
更衣室と病院が違う棟となっているため、雨など降っていると不便です。しかし働く部署によって着替える場所も違うので個人差が出てしまうところがあるかと思います。
設備にかんしては、それなりに揃っているとは思いますが稼働性を考えると、やはり古い建物なので、現在新しく建て替える話が上がっているので今後に期待が高まるところです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)
患者数は常に満床に近い状態なので病棟スタッフは常に忙しいです。
ですが、看護師や薬剤師をはじめ患者に近いスタッフは温和な雰囲気でにこやかな人が多いので、患者や家族からは「スタッフがピリピリしてないよね」と言われていました。
看護師の平均年齢も30代と高めなので、落ち着いた風貌の人が多いのかもしれません。
また、若い看護師に対してベテラン看護師が多めです。
だからか、人間関係はサバサバしていると思います。女性ならではの愚痴や嫉妬はありますが、1人のスタッフのことを集中的に悪く言ったり、上司からパワハラのような圧迫を受けたりすることはありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2017年頃(正職員)
看護師5年目で月38万円、賞与は夏70万円、冬70万円、年収560万円でした。
私にとっては給与額は満足のいくものでした。
中途採用の方は皆「前の職場より給料が良い」と言っていたので、やはり高い方だと思います。
また、認定看護師・専門看護師等になった時には別途資格手当がつきますが多くはないようです。
資格取得後も病棟で同じように看護師業務をする一方で、資格者にしかできない業務もする必要があります。
例えば勉強会や研修の開催、各病棟をまわって指導・教育に携わる、大学全体での認定看護師・専門看護師連携事業を行うなどです。
資格者だけにしかできない業務なので、残業も増えてしまいますが、資格手当が業務量に見合っているかというと、そうとは言えないようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)
昭和大学藤が丘病院の看護師寮は、2箇所あります。独身寮(病院から徒歩3分程度)と学生寮と共同の独身寮(電車・バスを利用して約20~30分程)です。
住み心地が良いとは言えず、家賃は月大体10000円からという感じです。
学生寮と共同の独身寮の方は、昭和大学の長津田キャンパスに隣接しています。
マイクロバスで病院までの送迎(片道10分弱)がありますが、バス頻度が少なく、駅から遠くて路線バスを利用して電車通勤しなくてはならないことから交通の便が悪いのが難点です。
大学キャンパスに隣接する寮は建物が古く、洗濯機が各階ごとに共同です。男女で階が異なっています。室内も古く狭い1Kなので、住み心地は良いとは言えません。
入職時上京して寮に入っても、数年で寮を出て一人暮らしをする人が多く、空室率が高いです。
一方、病院から徒歩3分の寮は、普通の一人暮らし用マンション一室で、建物は新しくないのですが、無難な寮と言えそうです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2017年頃(正職員)
昭和大学は認定看護師数が全国でも上位です。
昭和大学藤が丘病院としても、認定看護師・専門看護師の育成に力を入れていて、希望をすれば資格取得に対してかなり後押しをしてくれ、配慮をした勤務スタイルにしてくれます。
資格取得支援としては、大学院進学や編入などへの支援(資格取得後に戻って働くことが条件)があります。
認定看護師資格取得支援制度もあり、働きながら同時に認定看護師の実習や試験を受けることも可能です。
キャリアアップの設計やキャリア形成が明確にできているなら、昭和大学藤が丘病院はそれをかなえるのにはふさわしい職場だと言えます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
部署の中で、新卒看護師5~7人に対して中途採用の看護師2人~3人くらいです。
新卒と同じように4月入職で配属されると、病院に関する研修は新人と一緒に受け、新人とも仲良く打ち解けているようです。
中途採用者は4月以外にも不定期に採用されているので、様々な時期に入職されてきます。
昭和大学藤が丘病院で採用されている中途看護師は、総合病院や他大学病院などで数年働いていた経験がある人が多いようです。急性期の業務に慣れていて、即戦力になっているという印象がありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2017年頃(正職員)
昭和大学藤が丘病院としては、以前医療ミスによる腹腔鏡手術死亡事故で裁判が行われて以降、病院全体の意識改革とミスを起こさない対策を講じています。
患者が亡くなった日は毎年「医療事故を忘れない日」として全職員を対象に講義・勉強会を開いています。
患者や家族とともに病気に向かう姿勢や、丁寧な説明をして納得と同意を得て治療をすすめることを徹底している点は、この事故を経て改革された社風と言えるのではないかと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
福利厚生は主に、雇用保険、健康保険、介護保険、私学共済年金などの社会保険料、住宅手当、家賃補助、交通費、大学病院受診時医療費、院内食堂割引、保育料補助などの法定外福利厚生などです。
特に大きなメリットが、大学病院受診時医療費が無料(還付)になることです。
大きな検査や手術・入院でも自己負担分全額還付されるので、病気になったとしても安心でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
看護師は様々な症例を経験するために、病棟間の異動が頻繁にあります。
そのため、気の合わないスタッフや苦手なスタッフがいたとしても、どちらかが異動することによって職場雰囲気も変わり、何年も我慢するような事態にはならないのかもしれません。
また、先輩や上司は子育て経験がない人もいましたが、ほとんどの看護師が出産や子育てに対して寛容で、無事に出産できるよう・子育てと両立しやすいように相談に乗ってくれ配慮をしてくれました。
私自身、「つらかったら休んでて」と椅子を勧めてくれたり、早く帰宅できるようチームで業務分担してくれたりしてもらえて、とても助かりました。
それでも休みを申請しにくいなどの肩身が狭い思いもありましたが、他の職場に比べれば断然出産・子育てしやすい職場だと思います。
続きを読む 閉じる