町田市民病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを2件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
町田市民病院
- 公立病院
- 447床
- 東京都町田市旭町2-15-41
町田市民病院の看護師の評価
口コミ投稿では、町田市民病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
町田市民病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
町田市民病院の概要・情報
施設名称 | 町田市民病院 |
---|---|
種類 | 公立病院 |
所在地 | 東京都町田市旭町2-15-41 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、精神科、小児科、婦人科、産婦人科、神経科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、循環器内科、心臓血管外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 447床 |
公式サイト | http://machida-city-hospital-tokyo.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
町田市民病院の病床数は447床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会福祉法人 三井記念病院
- 一般病院
- 482床
- 東京都千代田区神田和泉町1
最新の口コミ
友達から言われる性格 第一志望のかの理由 ストレス解消法 体力に自信あるか 親は賛成しているか 大学に入った理由 いつから知ってるか など基本的なことを面接では問われました。 インターンはコロナの影響でオンラインとなってしまい実際の病棟内のこと...
医療法人財団岩尾会 東京海道病院
- 一般病院
- 450床
- 東京都青梅市末広町1-4-5
昭和大学江東豊洲病院
- 大学病院
- 400床
- 東京都江東区豊洲5-1-38
最新の口コミ
私は、系列病院で5年勤務を経て、昭和大学江東豊洲病院へ配属異動になりました。約7年間勤務した経験をお伝えします。まず、病棟は混合のため内科・外科問わず、色々な疾患の患者さんを受け持ちます。検査、オペ、治療土日も運営しているため、毎日がとてもハードでした...
学校法人 日本医科大学多摩永山病院
- 大学病院
- 401床
- 東京都多摩市永山1-7-1
最新の口コミ
兎に角、教育は充実してると思います。 他の病院で一年経験した方が、「あの一年はなんだったんだろう」と言っていました。忙しいけど、看護しているという実感や、看護する根拠を考えながらケアしている実感がもてて、仕事が楽しいとも。 その方は、もと勤めてた同僚を誘い...
地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立広尾病院
- 公的病院
- 426床
- 東京都渋谷区恵比寿2-34-10
最新の口コミ
就職するために試験を受けなければなりませんが、準公務員扱いになるので、給料もいいです。それ以外に産休・育休も産前6週、産後8週が基本ですが、産前も8週前から休みことができます。育児休暇も3年休めます。初めの1年はお給料の6割は保証があるので出ま...
一般財団法人自警会 東京警察病院
- 一般病院
- 415床
- 東京都中野区中野4丁目22-1
医療法人徳洲会 東京西徳洲会病院
- 一般病院
- 486床
- 東京都昭島市松原町3-1-1
最新の口コミ
応援看護師として半年間勤務していました。今もかは分かりませんが、常に人手不足の状況で基本給だけで40万円ありました。残業も確か5~10分単位で出ており、手書きでなく個人でパソコンから残業申請をしていたので全ての残業代が出ていました。また、夜勤手...
東京女子医科大学附属足立医療センター
- 大学病院
- 450床
- 東京都足立区江北4-33-1
最新の口コミ
新しい病院でキレイです。 勤怠管理もカードですし、目標管理もできていてきにいっています。 駅から徒歩5分ぐらいです。食堂はお弁当形式なのが玉にキズですがレンジでチンすることができます。 食堂にはいるにも職員カードが必要でセキュリティはしっかりして...
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 東京山手メディカルセンター
- 公的病院
- 418床
- 東京都新宿区百人町3-22-1
最新の口コミ
同じグループの病院間の交流も盛んであり、自分が学びたい分野がなにであっても機会は豊富に用意されています。しかし大学病院などと比べると専門的な知識はつけがたく、キャリアアップしたいという自分の希望を考え、最終的には転職を決意する看護師もいました。...
公益財団法人愛世会 愛誠病院
- 一般病院
- 441床
- 東京都板橋区加賀1-3-1
看護師の口コミ一覧2
看護師口コミ:実習・インターンについて・2023年頃(看護学生)
実習では学生を歓迎してくださり、とても良い雰囲気の中で勉強させていただきました。
説明会にも参加しましたが丁寧に説明してくださり、いろんな病棟をまわらせていただきました。施設はとても綺麗で設備も整っているように感じました。パン屋さんやコンビニもあり働くにはとても良い環境だと思います。公務員であることも福利厚生の点でとても良い点だと思いました。ただ、駅から遠いのでバスなどで移動しなければならないのが難点かなと思いました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:実習・インターンについて・2023年頃(看護学生)
看護学生に対しても丁寧に説明、指導をしてくださいます。
駅から遠いためバスを利用しなければならないところは難点ですが、施設はとても綺麗でパン屋さん、コンビニもあります。
公務員であり、ボーナスなども良いと思います。
続きを読む 閉じる