- 独立行政法人
- 地域医療機能推進機構(JCHO)
船橋中央病院
3.0 ( 28 )
-
公的病院
-
千葉県船橋市海神6丁目13番10
1人がおすすめ
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 船橋中央病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを28件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年06月01日
-
クリップ
-
ポイント利用

実習・インターンについて
-
-
2022年頃/看護学生
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
実習先として、お世話になりました。
皆さん、優しい方が多く、実習生を受け入れてくれる印象があります。
年数が経っているので、建物や設備の新しさはありません。
施設や設備の充実を求める方でなければ、良い病院だと思います。
-
0いいね
-
by もー
投稿日 : 2022年06月01日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代
勤続年数の長い30~40代の看護師の在籍率が高く、副師長以上の管理者はベテランナースが多いです。人間関係は悪くはないと思います。
子育てをしている看護師が多く、こどもの急な発熱などで早退や欠席をする際もお互い様という感じで、快く対応してくれます。
ただそういった事情のない職員は、休んだ職員の仕事を負担することになり不満を感じてしまうかもしれません。
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
新人時代から就職しています。新人の頃は看護師の行う業務が多く、患者さんと関われる時間が少なくなってしまい、信頼関係の構築 ...
(残り 87 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
産休育休を取得後、時短勤務を選ぶことができるようになったのと、子が小さいうちは夜勤の免除ができたため、育休後に常勤で職場 ...
(残り 87 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
病院自体はとても古いです。築年数が古く耐震性も低いため、近い将来に建て替えや移転を行うことになるとは思いますが、今現在は ...
(残り 112 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
病院近くに寮があり、希望する職員は空きがあれば利用することが可能です。寮費は給与から直接差し引かれます。
寮によっては ...
(残り 143 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
新人職員にはプリセプティがつくことになっていて、また入職1年間は頻回に研修が組まれており、フォロ―体制は整っていると思い ...
(残り 81 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
休日に関しては125日あるので休みは多いと思います。
休み希望の取り方は部署によって違いがあるようですが、他の人と ...
(残り 114 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
経営方針・看護方針
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
キャリアラダ―制度を採用しています。5段階に分かれたラダ―が設定されていて、一般職員はラダ―3以上をとることが推奨されて ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.2
看護師11年目で基本給は額面26万程度です。
基本給の他に地域手当が約3万、部署によっては危険手当などが支給されま ...
(残り 73 文字)
-
0いいね
-
by あず
投稿日 : 2022年05月18日
経営方針・看護方針
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
社会保険が破綻してから大きく経営方針が変わったと聞いていますが、詳細は不明です。看護理念は「看護部の理念は専門職業人であ ...
(残り 204 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月07日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
休日・休暇・残業など
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
休日は祝日も含まれ、夏休みと冬休みとそれぞれ3日ぐらいあったので、比較的休みは多い方だと思います。
忙しい病棟だっ ...
(残り 134 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
教育制度・研修制度
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
入職1年目はプリセプターが付いて、看護技術の経験や習得をリストを元にサポートしてくれます。
同時に新人研修で採血や ...
(残り 90 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
設備や働く環境
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
元々1924年に設立された病院で、増築を繰り返しており、外来やトイレ・病棟などはかなり古い設備です。
周産期医療セ ...
(残り 132 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
看護実習でお世話になっていたので、設備などへのギャップはなかったですが、忙しさが予想以上でした。
消化器内科の病棟 ...
(残り 80 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
年収や給料
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
給与は基本給と調整手当という二つに分かれており、具体的な手当に関しては不明瞭な明細でした。新卒初任給は一般的な初任給並と ...
(残り 123 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
福利厚生・寮など
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
寮に関しては、敷地内にあるかなり古いアパートの寮に同期が住んでいました。別の敷地にも寮があるようでした。
福利厚生 ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
2.7
付属の看護学校から入職した看護師が9割を占めていて、全体的に若い看護師が多いです。業務が忙しいため、雑談をする時間はあま ...
(残り 178 文字)
-
0いいね
-
by ナスママ
投稿日 : 2021年06月05日
実習・インターンについて
-
-
2021年頃/看護学生
総合評価:
なし
実習でお世話になりました。自分がお世話になった病棟は看護師の皆さんがとても優しく病棟内の雰囲気もとても落ち着いていました ...
(残り 41 文字)
-
0いいね
-
by ここ
投稿日 : 2021年04月30日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
設備は古いですね。
特に本館の方が、昭和24年から変わっていないほどの古さです。
東日本大震災の時は、ある部署の病室 ...
(残り 324 文字)
-
0いいね
-
by Wハイ
投稿日 : 2021年02月02日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 船橋中央病院 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市海神6丁目13番10 |
アクセス | 京成電鉄 海神駅より徒歩約7分 |
病床数 | 459床 |
診療科目 | 内科、小児科、新生児科、外科、整形外科、形成外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、産科、歯科口腔外科、総合診療、救急科、病理診断科 |
看護基準 | 一般病院7対1、NICU・MFICU3対1 |
看護配置 | パートナシップナーシングシステム |
カルテ | 電子カルテ |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
国立研究開発法人
地方独立行政法人
国立研究開発法人
地方独立行政法人