慶應義塾大学病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを23件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
慶應義塾大学病院
- 大学病院
- 960床
- 東京都新宿区信濃町35
慶應義塾大学病院の看護師の評価
口コミ投稿では、慶應義塾大学病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
慶應義塾大学病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
慶應義塾大学病院の概要・情報
施設名称 | 慶應義塾大学病院 |
---|---|
種類 | 大学病院 |
所在地 | 東京都新宿区信濃町35 |
アクセス | 中央・総武線「信濃町」駅下車、徒歩約1分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、小児科、リウマチ科、産科、婦人科、神経科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、血液内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 960床 |
看護基準 | 一般病棟 7対1 |
看護方式 | リーダーを中心として複数の看護師で構成するチーム制=「慶應チームナーシング」を採択 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.hosp.keio.ac.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
慶應義塾大学病院の病床数は960床となっています。看護基準は主に一般病棟 7対1を採用しており、看護方式にはリーダーを中心として複数の看護師で構成するチーム制=「慶應チームナーシング」を採択があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター
- 大学病院
- 404床
- 東京都江東区新砂3丁目3番20
最新の口コミ
職場の雰囲気は比較的良かったと思います。急性期の病棟にいたため、ピリピリする時もありましたが、やはり大学病院といっても、本院に比べると規模が小さくなるため、数年他の病院で経験してから転職してくる人も多く、経験年数が長い看護師が多くいたと思います。高齢者に特化し...
東邦大学医療センター大森病院
- 大学病院
- 934床
- 東京都大田区大森西6-11-1
最新の口コミ
インターンシップでは、忙しい中でも説明や振り返りの時間をできるだけ多く取ってくださり、とても充実した時間となりました。 また、地方からのインターンシップ参加者もおり、改めて病院の規模の大きさを実感するだけでなく、病院の雰囲気を体感できるとてもいい機会になりま...
学校法人 東京医科大学八王子医療センター
- 大学病院
- 610床
- 東京都八王子市館町1163
最新の口コミ
当時は病棟勤務していました。病棟は5年目未満の若手の看護師が多く、5年目以降になると退職していく人が多くなり、責任感も増してプレッシャーを感じるという職場環境でした。まだまだ自分が未熟だと感じているうちに、プリセプターも任せられます。急性期病院なので、...
順天堂大学医学部附属順天堂医院
- 大学病院
- 1051床
- 東京都文京区本郷3-1-3
最新の口コミ
インターンシップに参加させていただきました。看護師さんは、皆さんとても優しく質問に答えてくださったり一緒に、行わせていただきました。病棟の雰囲気も明るく、活発なコミュニケーションが見られました。先輩看護師さんは、疾患や病態について細かく説明してくださったり、就...
昭和大学病院
- 大学病院
- 815床
- 東京都品川区旗の台1-5-8
最新の口コミ
定時で帰りたい時は朝一に申請すると定時で帰れるように調整してくれます。人数が多いこともあり休みは取りやすいです。しかしこれは部署にもよります。残業は多いです、月に20時間くらいになります。やる気がある人にはいい環境だと思いますが緊急が多く心が休まりません。
国際医療福祉大学三田病院
- 大学病院
- 291床
- 東京都港区三田1-4-3
最新の口コミ
実習でお世話になりました。自分がお世話になった病棟では、看護師の皆さんとても優しく、忙しくても質問に丁寧に答えてくれました。病棟内は急性期であるため少し緊張感があったように感じました。看護師?医師間も会話が多くしっかり連携のとれている印象でした。
杏林大学医学部付属病院
- 大学病院
- 1153床
- 東京都三鷹市新川6-20-2
最新の口コミ
新卒で入職しましたが、新人に対する先輩方の圧が強く風当たりも強いです。チーム全体で新人を育ててくださるのですが、誰が何をどのくらい一年目に教えているのか先輩方が把握していないため、まだできないの?分からないの?知らないの?と高圧的に言われることが多いです。その...
地方独立行政法人東京都立病院機構 がん・感染症センター東京都立駒込病院
- 公的病院
- 815床
- 東京都文京区本駒込3丁目18番22
最新の口コミ
インターンに参加しました。 雰囲気がとても良く、丁寧に説明をしてくださいました。シャドーにつかせていただきましたが、PNSの実際が間近で見ることができました。先輩と声を掛け合いながら仕事を進めており大変良い印象を受けました。 施設自体も古すぎるわけではなく...
昭和大学病院附属東病院
- 大学病院
- 199床
- 東京都品川区西中延2-14-19
最新の口コミ
師長さんなどの上の人の職場風土作りによるとおろが大きいですが、自分がいた病棟では比較的雰囲気がよく人間関係では大きな悩みはなかったです。 しかし師長さんは基本的に2~3年スパンで異動があるので、それ以降の師長さんは評判があまり良くなかったです。私はその頃には退...
昭和大学江東豊洲病院
- 大学病院
- 400床
- 東京都江東区豊洲5-1-38
最新の口コミ
私は、系列病院で5年勤務を経て、昭和大学江東豊洲病院へ配属異動になりました。約7年間勤務した経験をお伝えします。まず、病棟は混合のため内科・外科問わず、色々な疾患の患者さんを受け持ちます。検査、オペ、治療土日も運営しているため、毎日がとてもハードでした...
看護師の口コミ一覧23
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
看護全般に言えることですが、実習でやる様な1人の患者さんを担当してではなく、複数人を担当しないといけないため、とても忙しいです。
先輩や医者とのやりとり、他の医療職とのやりとりも発生するため、意思疎通がうまくできることも大事です。
また、難しい性格の患者さんの相手をしないといけないことはとても大変な点です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
仕事をしている中で経営方針などに大きく影響を受けることは少ないです。ただ、先輩で経費のことを細かくいう人もいるので、使う物品に対して気を使わないといけないことはありました。
看護の方針がチームナーシングなので、一人で患者さんを見ないといけないというプレッシャーがない一方で、一人ひとりに深く関わることが難しいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
1年目で手取りが350万くらいでした。2年目になると引かれる税金の額が増えますが、手取りが400万くらいまで上がります。
1年目と2年目の違いは1年目より夜勤が増えること、(病棟にもよりますが)残業をつけやすくなることが大きな違いで、それによって給料が上がっています。
ただ、ボーナスの額は他の病院と比べても高い方なのでその点は満足しています。
続きを読む 閉じる