東京医科大学病院
3.7 ( 30 )
-
大学病院
-
東京都新宿区西新宿6-7-1
3人がおすすめ
東京医科大学病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを30件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年05月12日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
正直、職場の人間関係は病棟ごとに異なる部分があると思います。新卒・既卒共に新入職員への教育体制はしっかりしているため、病棟全体で新人看護師を育てていくという体制は整っていました。
しかし、忙しい病棟であればあるほど、ピリピリした雰囲気が流れていることがあり、若手の看護師として働くなかでは、先輩に声をかけて確認したいこともスムーズには確認できないような状況になることもありました。
私が所属していた病棟は、毎年退職者が3~4名くらいでる程、職員の入れ替わりも激しかったため、人間関係は良いとは言いきれない病院という印象です。
しかし、わからないことや相談事を聞くと、しっかり聞いて対応してくれる先輩は多く、自分の意見や思いはしっかり発信していくことが大切な職場であると思います。
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
基本給は他の大学病院と比べてもあまり変わりはない額だと思いますが、年2回のボーナスが他の大学病院と比べて高い印象でした。
年収は、他の病院で働く看護師の中では少し高めな印象です。
私は4年生大学を卒業していたので、基本給214.300円で、そこに夜勤手当や時間外手当、住宅手当、通勤手当がついて、手取り28〜30万円程でした。
看護師2年目の時点で夜勤は月に2~3回、住宅手当は月に35,000円程貰えていましたが、徐々に住宅手当の額は下がっているようです。
また、病棟ごとに違いはあると思いますが、経験年数が長い先輩ほど夜勤の回数は多く、夜勤の回数によっても給与は変わってきます。
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
病院から通勤時間35分圏内で、都内に18ヶ所程の寮があります。1人暮らしであれば、入職から最長8年間利用することができま ...
(残り 293 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
経営方針・看護方針
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
経営方針として、「本学の校是である"正義・友愛・奉仕"を実践します。患者さんと信頼関係を築き、安心で開かれた医療を提供し ...
(残り 434 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
東京医科大学病院は、2019年7月に新病院となっているため、設備は最新のものが取り揃えられており、病院の内装も綺麗です。 ...
(残り 208 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
看護師として働く初めての職場だったこともあり、実際に働いてみると、入職前にイメージしていたことと違うと感じることは多かっ ...
(残り 296 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
私の所属していた病棟の残業は、月に20時間以上あることが多く、月によっては30時間を超えることもありました。
他の ...
(残り 176 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
新卒・既卒共に、新入職員への教育体制はしっかりしているため、病棟全体で新人看護師を育てていくという体制は整っていました。 ...
(残り 267 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
4.2
都心の特定機能病院のいうこともあり、高度な医療を求めて全国から患者が訪れていました。
そのため、患者の入退院の入れ ...
(残り 222 文字)
-
0いいね
-
by match
投稿日 : 2022年05月12日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
休みは4週6休で、第1.3土曜は病院も外来も午前中は通常業務であるため他の病院に比べて休みは少ない方だと思います。
...
(残り 176 文字)
-
1いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
入職を決めた理由は、見学に行った時の雰囲気がよかったこと、大学病院であるため基礎や専門的知識をしっかり学べるといった点で ...
(残り 115 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
寮は、病院周辺(西新宿、渋谷、中野など)に借り上げ寮があり、安い家賃で住むことができました。
私が住んだところは病 ...
(残り 103 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
私が働く病棟は、新人に厳しい先輩など数人はいましたが、仲は比較的に良く先輩・後輩とご飯に行ける関係でした。
同期と ...
(残り 85 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
基本給は、他病院に比べて少ないと思いましたが、夜勤手当や専門給与等はしっかりもらえます。
コロナ禍でありましたが、 ...
(残り 76 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
2019年6月までは古い病院でしたが、2019年7月に新病院になり、綺麗で働きやすくなりました。
以前に比べ、病棟 ...
(残り 153 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
入職時より月に数回、勉強会や研修会があり、大学病院でもあるため比較的多いと思いました。また、先輩からの指導を厚く行われて ...
(残り 67 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
退職・復職・転職などの理由
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.7
結婚をして、引っ越しを機に退職しました。
結婚・出産で退職していく先輩も多くおり、勤務年数が上がるほど、係の仕事や後輩 ...
(残り 82 文字)
-
0いいね
-
by きらん
投稿日 : 2021年11月25日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.7
教育体制は非常に堅実です。院内全体の研修と各部署での指導とあります。院内研修では各部署共通での学習(接遇/コミュニケーシ ...
(残り 423 文字)
-
0いいね
-
by なすぽ
投稿日 : 2021年09月27日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.7
手術室勤務でした。月給は25〜27万/手取りで、19〜21万でした。ボーナスは夏と冬の2回でて50万程度貰えていたので年 ...
(残り 202 文字)
-
0いいね
-
by なすぽ
投稿日 : 2021年09月27日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
大学病院のため、様々な症例を見ることができてとても勉強になりました。医療機器も比較的充実していると思いました。
ど ...
(残り 105 文字)
-
0いいね
-
by のびた
投稿日 : 2021年05月11日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 東京医科大学病院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
アクセス | 地下鉄丸ノ内線 西新宿駅下車すぐ |
病床数 | 904床 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、精神科、小児科、リウマチ科、産科、婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、血液内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 東京医大式固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
備考 | 二交代制、三次救急、寮・住宅補助あり、資格支援あり、退職金制度あり、託児所あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
学校法人