- 独立行政法人
- 地域医療機能推進機構(JCHO)
東京新宿メディカルセンター
3.2 ( 9 )
-
公的病院
-
東京都新宿区津久戸町5-1
1人がおすすめ
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 東京新宿メディカルセンターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年08月10日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/看護学生
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
5.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
実習で行きました。丁寧に指導してくれました。忙しい時間帯はどこでもバタバタしてしまうこともあると思います。全然、許容範囲だと思います。内部生もいますが、外部生も受け入れているので、間口は広いと思いました。オススメです。
-
0いいね
-
by 平山 佳正
投稿日 : 2022年08月10日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
労働環境は良くないと思いますが、働く部署によると思います。いつもどこでも人が足りていません。ただ、看護はしっかりしていると思います。
よくできる看護師が多いと思います。
お給料も平均かそれより少しいい方かもしれませんが、労働環境は良くないです。
附属の看護学校から就職しましたが、就職直後、新人時代に勤務してた先で強烈なパワハラと暴力がありました。新人だったので、異動した際にはパワハラがあったことは言いませんでしたが、看護部長も副部長も師長が悪いんでしょ?とわかっているようでした。
私がやめた後、その師長は今は担当部署を持たせてもらえてないようで、夜勤専門になったという話を聞きました。
-
0いいね
-
by ゆりん
投稿日 : 2021年01月19日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
附属の学校があり社会人から看護師になる人が多く、働いている人も長く働いている人が多く全体的に年齢層が高い。働いている人も ...
(残り 177 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
中核病院であり二時救急を行っていて、設備は他の病院にあるけどJ C H Oにないというものはなく、最新の設備はないが整っ ...
(残り 132 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
クリニカルラダーを導入しており、院内で実施されている全体の希望者対象への研修は1ヶ月に1回ほど。特に新人の集合研修はある ...
(残り 137 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
初年度から有給20日支給され、休日も有給も比較的希望通りに取れる。有給は積極的に使うようにということで手術室に至っては取 ...
(残り 92 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
特にない。病院によっては手術室勤務の場合は更衣室から手術室の更衣室で手術着に着替えることがあるが、J C H Oの場合は ...
(残り 86 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
飯田橋駅から徒歩5分圏、職場からは2分圏に家賃2万円で住める寮がある。寮自体古いが1人で生活するには十分な広さであり、あ ...
(残り 95 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.2
月収は総支給で30万に届かないほどだが、経験よっては基本給が高くなる。手術室は手当で2〜3万あり、ボーナスは夏に総支給5 ...
(残り 149 文字)
-
0いいね
-
by カンナム
投稿日 : 2021年01月18日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 東京新宿メディカルセンター |
---|---|
住所 | 東京都新宿区津久戸町5-1 |
アクセス | JR総武線(中央線各駅停車)飯田橋駅東口 徒歩5分 |
病床数 | 520床 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、心療内科、精神科、小児科、リウマチ科、産科、婦人科、産婦人科、神経科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、呼吸器内科、腎臓内科、循環器内科、血液内科、消化器内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
看護基準 | 一般病棟 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング継続受け持ち方式 |
カルテ | 電子カルテ |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
国立研究開発法人
日本赤十字社
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)
日本赤十字社