- 地方独立行政法人
- 大阪市民病院機構
大阪市立総合医療センター
3.2 ( 45 )
-
公的病院
-
大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22
3人がおすすめ
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを45件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年02月13日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
年収は他の病院に比べて低いと思います。夜勤なしで日勤だけだと手取りで18~19万円程度です。夜勤手当は1万2000円程度です。
賞与については、年に2回で基本給の4.4か月分が支給されます。
また、祝日や休日の手当てはありません。お正月手当も非常に安く、3000円程度です。
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
福利厚生・寮など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
福利厚生は充実していると思います。育休や産休を経て帰ってくる人も多いです。子どもがいる人は、時短勤務が可能です。夜勤の回数も調整してもらえます。
寮は病院の隣のビルに併設されています。値段は安いですが、狭く雰囲気も暗く閉鎖空間のため、住んでいる人は少ないです。
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
経営方針・看護方針
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
看護方針については、地域医療と密接しているというのを掲げています。
新人教育研修や既卒者向けの研修でも、退院支援につい ...
(残り 68 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
設備や働く環境
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
設備に関しては、最新の医療機器が使用されていることが多く、不便を感じたことはありません。
使っている物品も日々新し ...
(残り 89 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
急性期病院のため、非常に忙しく看護というものをなかなか実感できる機会がありません。
入退院も激しく、看護師の人数が ...
(残り 96 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
休日・休暇・残業など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
残業は病棟によりますが、救急やICU、オペ室などは比較的残業が少ないです。病棟は場所によりますが、1日1~2時間の残業は ...
(残り 96 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
教育制度・研修制度
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
2年間かけて新人教育制度が設けられています。部署での研修も場所によりますが、かなり丁寧に教えてもらえます。
ICU ...
(残り 86 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
人間関係が合わない、教育方針が厳しいという理由で入職後1~2年の間にやめていく看護師が多いです。
そのほか、給与が ...
(残り 79 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.5
職場の人間関係は病棟によると思います。比較的年齢の若いスタッフの人間関係は良いように感じます。
病院全体、病棟全体 ...
(残り 87 文字)
-
0いいね
-
by 高柳
投稿日 : 2023年02月13日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
私が配属された病棟は、成人と小児の混合の感染症病棟だったのですが、小児は0~4歳がメインで、思っていたより年少の患児が多 ...
(残り 154 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
総合的に人間関係はどちらかというと良いほうであると思います。
教育担当の先輩やプリセプターは厳しい中に優しさが ...
(残り 174 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
【PR】プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
充実していますが、課題も多いです。私は休日返上で課題をしていたこともありました。
研修はほとんどが日勤の時間内に ...
(残り 122 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
福利厚生は充実しています。住居費や交通費も支給されます。
職員寮は一般的なマンションのワンフロア部分寮とした感じでし ...
(残り 151 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
人間関係と激務に耐えきれなかったことが退職理由です。
緊急入院はほぼ毎日あり、常に多重課題に直面しているような感 ...
(残り 153 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
しっかり休日は確保できるほうだと思います。私の病棟では、予め休み希望をシフト表に記入するというスタイルでした。
た ...
(残り 117 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
大病院なので、医療器材や衛生環境、災害時のマニュアルなど、十分に整備されていると思います。
時々物品が足りなくなる ...
(残り 103 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
【PR】ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
新卒で総支給30万ちょい、手取り25万円ほど。(夜勤は月4回程度)
夜勤1回分の手当は忘れましたが、超勤手当はきっか ...
(残り 75 文字)
-
0いいね
-
by すもももも
投稿日 : 2021年09月14日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/派遣
総合評価:
なし
外来の派遣看護師として働いていました。外来の看護師達はママさんナースが多く頼りがいはあるしとても和やかな雰囲気でした。ス ...
(残り 137 文字)
-
0いいね
-
by pretty
投稿日 : 2021年08月26日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.8
二つの病棟を経験しましたが、人間関係や雰囲気は本当に病棟によります。若い看護師が多い病棟は、みんな仲よさそうな感じで休憩 ...
(残り 151 文字)
-
0いいね
-
by maiko
投稿日 : 2021年08月04日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
2.8
1年目の研修は整っていると思います。ただせっかく教育研修センターでスケジュールが組まれていても、実際の病棟での実践とはバ ...
(残り 192 文字)
-
0いいね
-
by maiko
投稿日 : 2021年08月04日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22 |
アクセス | 大阪メトロ谷町線「都島」駅2番出口から西へ徒歩約3分、又はJR西日本大阪環状線「桜ノ宮」駅東出口から北へ徒歩約7分 |
病床数 | 1,063床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシングにプライマリー導入 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 広く市民に信頼され、地域に貢献する公立病院をめざす/人間味あふれる温かな医療を実践する病院をめざす/高度な専門医療を提供し、優れた医療人を育成する病院をめざす/を理念としています。 |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
国立研究開発法人
国家公務員共済組合連合会(KKR)
独立行政法人 労働者健康安全機構
地方独立行政法人 大阪府立病院機構