看護師といえば、「白衣の天使」「ナースキャップ」というイメージがあります。例えば、看護師をイラストにした場合は、未だにナースキャップが描かれています。
しかし、実際の医療現場では、看護師のナースキャップも白衣も見かけることが少なくなりました。
国民のイメージである「ナースキャップ・ワンピース型の白衣」は、どのようにしてイメージとして定着し、変化していったのかを詳しくご説明します。
ナースキャップが廃止された理由とは
ナースキャップ(看護帽)の起源は諸説あり有力な話として、19世紀後半のヨーロッパは病院が教会に付属しており、看護を担当していたシスターが被るベールが、ナースキャップの原型だと言われています。
ナースキャップは看護師の象徴でありながらも、その形を作るまでに手間がかかり、クリーニングに出す頻度は制服に比べ、頻度が低く不衛生であることが指摘され始めました。
実際、ナースキャップに付着した細菌などを培養した結果、緑膿菌などが検出されたこともあったようです。
廃止になった理由は諸説あるのですが、まとめると、
- 院内感染が指摘されたこと
- 男性看護師が増えたこと
- アメリカでは早くから廃止されていた
(看護師の地位向上のため)
などの理由で、廃止する病院が増えたことが廃止の理由です。日本で初めに廃止したのは大学病院だと言われています。
(1)【体験談】ナースキャップ世代の看護師でした
私はナースキャップ世代の看護師でもあります。ナースキャップは気持ちの切り替えにはとても役立ちましたが、点滴ラインにぶつかったり、患者さんを移送する際に邪魔になったりすることもしばしばありました。
もちろん、交換頻度も白衣よりはかなり少なく汚れが目立てば交換するといった感じだったように記憶しています。廃止になった時は、わずらわしさから解放された感覚もありました。
最近では看護学校でも戴帽式を行わなくなった?
ナースキャップが当たり前の1900年代以前は、戴帽式は当たり前のように行なわれていきました。
もちろん、私も「戴帽式+ナイチンゲール誓詞」を体験した世代であり、両親も「見てみたい」と式に参加していました。
当時は、戴帽式」は看護学生にとって大切なセレモニーであり、ナースキャップをつけて実習に行けることを楽しみにしていました。
ですが、病院の大半がナースキャップを廃止するとともに、看護大学・看護専門学校でも戴帽式(キャッピング)を行うことはなくなってきました。
ただ、キャンドルをともしてナイチンゲール誓詞を行うセレモニーに憧れる学生や、ご両親の要望が根強くあることや、実習に行く前の節目として、「戴帽式」ではなく「ナーシングセレモニー」や「宣誓式」などと名前を変えて、キャッピングなしのセレモニーは行っている看護大学・看護専門学校はあります。
現在でもナースキャップがある病院はあるの?
ナースキャップをしない病院が大部分を占める中、まだまだナースキャプを守り続ける病院はあります。
例えば、独協医科大学病院などが挙げられます。
本院は、ナースキャップを廃止していますが、分院である埼玉医療センターや、日光医療センターは、ナースキャプを採用しています。
また、京都に拠点を置く洛和会系列の病院も、ナースキャップを継続していますし、三重県や奈良県に多いハードランドホスピタル系の病院も、ナースキャップを採用しています。
個人病院やクリニックなどでも、ナースキャップを継続している病院はあります。
補足説明!
ただ、存続する意味が院長や看護部長の指示である場合があるので、院長や看護部長が変わった時に、ナースキャップが廃止される可能性はあります。
看護師の白衣(ナースウェア)の変化
白衣(ナースウェア)の起源は、キリスト系修道院のシスターの制服が原型と言われています。
かの有名なナイチンゲールが着用していた白衣(ナースウェア)も、丈の長い長そでワンピースに袖なしの白いエプロンと帽子姿でした。
日本では、1885年に看護婦養成教育が始まり、常着は筒袖の上着に袴のような長いスカートに草履、式服は詰襟(つめえり)、パットを入れた袖肩に八枚はぎの袖の長いスカートの2種類が採用されました。
男性の職業服に合わせるように、洋装の白衣(ナースウェア)が採用されました。
第二次世界大戦が起こり、日本赤十字社が戦場に従軍看護師を送り出すために採用された白衣(ナースウェア)が、ワンピーススタイルでした。
そして、戦争が終結し、「保健衛生法」「環境衛生法」が制定され、環境衛生関連職種は「清潔な白衣を着用する」ことが義務づけられました。
その結果、看護師のユニフォームは、「ワンピース型の白衣(ナースウェア)」が定着することになったのです。
なぜ白衣(ナースウェア)はズボンスタイルが主流になったのか
1980年代までの白衣(ナースウェア)は、ワンピース型が主流でした。
しかし、女性がパンツファッションを好むようになった1990年頃からはワンピース型よりもパンツスタイルを採用する病院が増加します。
実際に、ワンピースよりもパンツスタイルの方が、患者さんの移送をする際には便利ですし、感染管理の面からも、足を守る意味でズボンタイプが現在の主流になってきました。
ですが、あまり可動性を求められないクリニックなどでは今も、ワンピースの白衣(ナースウェア)が採用されています。
現代の白衣(ナースウェア)はスクラブが主流になりつつある
1990年以降、アメリカの医療機関がで、ニフォーム(ナースウェア)にスクラブ型を採用。
自由度や機能性が高かったことから、看護師・医師などがスクラブスタイルのユニフォームを採用し始めました。私が在職していた病院でも、TVの医療ドラマでスクラブスタイルが使用されたことがきっかけで、ユニフォームがスクラブスタイルに変更になりました。
しかし、スクラブスタイルは、患者さんにとっては職種が判借りにくいといった不満があり、色も一色だけででは、威圧感を持ってしまうようです。
そのため、カラフルな色や柄のスクラブスタイルを採用する病院や部門も増えています。
これからの白衣(ナースウェア)はどうなる?
日本の白衣(ナースウェア)は、アメリカのナースウェアの後を追うように、今の形に変わってきました。
海外のドラマでは、白衣を着た看護師を見かけることはありません。
そして、海外TVのERドラマで見慣れた光景が、今の日本の医療現場も同じユニフォームの中に見ることができるようになりました。
更に海外では、もっとスクラブ型ユニフォームの柄がカラフルになっているようです。
「白衣恐怖症」の患者さんにとっては、白衣を着た医療者は緊張の対象になります。
また、スクラブも、短調な色だけでは、職種が判らないだけでなく、威圧感さえ生じます。
そのため、絵柄の入ったスクラブや、優しい色合いのスクラブなど、患者さんが親しみやすい色柄物が、今後は日本でも多く採用されているだろうと予想されます。
最後に
白衣(ナースウェア)もナースキャップも、起源はヨーロッパの修道女の制服です。そのため、裾の長いワンピースに白いエプロン姿でナイチンゲールも看護を行いました。
看護師の象徴であったナースキャップは、不衛生であることや機能性が低いことから、今や多くの病院で廃止されています。
また、1990年以前は定番だったワンピース型の白衣も、機能性とファッション性を取り入れた結果、スクラブでパンツスタイルのナースウエアが主流になっています。
看護師は何をもって、一目で患者さんに「ナース」であることを伝えていくのでしょうか。
今後、看護師としての魅力は皆さまの患者さんへの対応で築き上げていきましょう。
当サイトおすすめの看護師転職サイト!
看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。
下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。
- 豊富な看護師転職支援の実績
- 充実した転職支援サービス
- 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
- 多数の看護師・看護職求人の保有
- 担当者と紹介される求人の質の高さ
特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。
看護師求人数No.1!レバウェル看護
サイト名 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 約150,000件 |
非公開求人 | とても豊富 |
施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等 |
職種 | 看護師、准看護師、助産師、保健師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富 ●ハローワークの看護師求人も多数掲載 ●担当者が丁寧で親切 ●転職の相談から始めることが可能 ●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施 ●院内・施設内情報に詳しい |
おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。
また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。
そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
丁寧で的確な対応!マイナビ看護師
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 約80,000件 |
非公開求人 | とても豊富 (保有求人全体の約40%非公開) |
施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる ●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能 ●企業系の希少価値が高い求人が豊富 ●好条件の非公開求人がなんといっても多い |
マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。
加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。
こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
コメント