アロマハンドセラピスト資格を取得した看護師の体験談

皆さんは、アロマハンドセラピストという資格をご存知でしょうか。

あまりメジャーではない資格のため、「名前を聞いても何か?」と思われる看護師も多い資格のように思います。

そのため今回は、私が取得したアロマハンドセラピストの資格詳細と現場での実践について説明していきます。

 

おすすめの転職サイト
順位転職サイト名評価登録
おすすめ1位 レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 3.97無料登録
おすすめ2位マイナビ看護師3.77無料登録

資格取得についての体験談

資格取得についての体験談

画像:shutterstock

アロマハンドセラピストという資格は、同じ名称で様々な団体が資格として認定をしています

そのため、アロマハンドセラピストの資格認定を行っている団体により、資格取得までに時間や掛かる費用が違うため注意してください。

私が取得したアロマハンドセラピストの資格は、アロマの最先端、イギリスが認定している「IFPA協会」という国際プロフェッショナル・アロマセラピスト連盟に所属している講師が主催しているものになります。

IFPAでは本場英国式のアロマハンドマッサージの技術を極めているため、アロマハンドセラピスト講座でもその本場の技術を提供してくれました。

 

私が資格取得を行った理由

私が資格取得を行った理由

画像:shutterstock

私はその当時、介護施設の看護師として働いていました。

介護施設の場合、病院よりも安定している利用者が多い一方、病院よりもセルフケアを行う力が不足しています。

また、病院と違い、介護施設では生活する時間が長期化するため、ストレスが溜まっている利用者が多いことが現状です。

私は、何か簡単に利用者が心も体もリフレッシュできる方法はないかと考え、アロマハンドセラピストという資格を知り、受講・取得することにしました。

アロマオイルがあれば、簡単に実践できることが私にとって魅力的でした。

 

資格取得は研修1日で終了

資格取得は研修1日で終了

画像:shutterstock

IFPA協会のアロマハンドセラピストの資格取得の申し込み後は、指定された場所で7~8時間ほどの研修を受けます。

(昼食休憩も確保されており、昼食は自由に近所のお店へ食べに行くことが可能でした。)

研修も、前半では概要とアロマオイルの効能や効果について学び、後半でマッサージについて学び、修了書(資格取得)をもらうという流れになります。

また、症状別に使用するおすすめのアロマオイルを教えてもらうことができました。


私の体験談

看護師 体験談私の場合、受講している人数が少なかったため、マッサージを施術し合いながら、研修を受けている他の方と交流することができ、同じ職種(看護師)の方と仲良くなりました。

また、マッサージ練習は1過程に対して講師の方が見にきて教えてくれるため、確実にマッサージの技術を取得することができました。


 

研修は看護師や介護士、リハビリスタッフも多かった

アロマハンドセラピストの資格を取得しに来る方は、様々でしたが、研修参加で圧倒的に多かった職業が、看護師、介護士やリハビリスタッフといった医療、福祉に関する職業に従事している人でした。

特に、訪問看護や介護施設に従事している人が多い印象でした。

補足説明

他にも自営業で自分の仕事と並行して行いたいという人や、アロマ雑貨関係で働いているという人も多くいました。

さらに、職業ではありませんが主婦の方がとても多く受講しており、受講理由も家族を癒してあげたい、反抗期の子どもとコミュニケーションを取りたいといった理由から資格を取得にふみきったという人が多かったです。

 

資格取得の費用(2万円前後)

資格取得の費用は研修費を含み、2万円前後でした。(詳しくは公式ページを確認してください。)

手軽に1日で資格を取得することができ、座学だけでなく実践的に学べることから人気は高いようでした。

また、受講終了後に技術を磨きたいという人のためにアフターフォローも充実していて、マッサージの技術は低価格で何度か受けることができます

さらに、教室によっては主催者が活動しているボランティア団体の介護施設で実践し、技術を磨くこともできるようにもなっていました。

 

臨床現場アロマハンドを実践しました

臨床現場アロマハンドを実践しました

画像:shutterstock

アロマハンドセラピスト資格は、履歴書にも明記することができる資格です。

以下で、私が介護施設の利用者やスタッフに実践した事例をご紹介していきます。

 

まずは勤務している施設に確認

アロマオイルがあれば、マッサージを行うことができるアロマハンドセラピスト資格ですが、臨床で実施できるかどうかはその医療施設、介護施設の考え方にもよるかと思います。

ただし、施設によってはアロマに対して雑貨と考えてしまい、匂いを嗅ぐ分には良いが、マッサージとしては推奨しないという施設も多いため、自分の施設の考え方を確認してから技術を施工する方が良いと思います。

私は施設長に許可を貰ってからアロマオイルのマッサージを実践してみました。

 

不眠を訴える利用者に実践

介護施設の利用者で特に、

  • 不眠を訴える利用者
  • 精神的に不調を抱える利用者

などに、アロマオイルを利用しながらマッサージしました。個人的には大きな効果を得ることができたと感じています。

また、アロマオイルによる効果だけでなく、マッサージという手法で肌に触れるためリラックス効果を与えることができたように感じました。

 

同じ介護施設のスタッフにも実践

同じ介護施設のスタッフにも実践

画像:shutterstock

介護施設で働く看護職、介護職は上肢を使う仕事も多い上に、人と接する仕事であることからストレスをためてしまう人も多いです。

そういった心身ともに疲労している職員に対し、アロマオイルのマッサージをすることで、軽減できないか実践してみました。

実際に行ってみるとやはり職員たちからも好感を得たように思います。

また、肌に触れるということもあり、スタッフとのコミュニケーションも円滑に取れるようになった感じもしました。

患者や利用者だけでなく、職員に対して施術を行うこともこの資格の有効な使い道となると思いました。

 

臨床現場で資格は活かせるのか?

アロマハンドセラピスト資格は、

  • 介護施設の場合:施設長
  • クリニックの場合:院長
  • 病院などの場合:看護部長

などの判断により、アロマを使用したマッサージ効果に理解があれば活かすことは可能ですが、職場によるものが多い印象です。

また、西洋医学を取り入れているクリニックの場合などは、マッサージ技術がある看護師は重宝されますが、こちらも職場によります。

私は介護施設だったため、資格を活用し実践することが可能でしたが、私のように「職場で利用してみたい」と考えている看護師の方は是非、一度上司などに相談してみてください。

 

最後に

アロマハンドセラピストを受講する人は、

  • 人と関わることが好き
  • 人を癒したい

という理由からであり、そのような気持ちがある看護師にはお勧めの資格と言えると思います。

最後に

画像:shutterstock

比較的取得がしやすく、国家試験を経験してきた看護師たちにとって、民間の資格は短期間で取れてしまうことがなによりの魅力となるのではないでしょうか。

また、看護師の資格とうまく組み合わせることでその活用方法は無限大にも広がります

さらに看護師以外の専門的な知識を持っているということは患者からも同僚(看護師)からも信頼を獲得することにつながるのではないでしょうか。

ぜひ、自分の興味のある分野の資格を取得して、自分の看護に活用してみてはいかがでしょうか。

当サイトおすすめの看護師転職サイト!

おすすめの看護師転職サイト

看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。

下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。

  • 豊富な看護師転職支援の実績
  • 充実した転職支援サービス
  • 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
  • 多数の看護師・看護職求人の保有
  • 担当者と紹介される求人の質の高さ

特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。

看護師求人数No.1!レバウェル看護

レバウェル看護

サイト名レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数約150,000件
非公開求人とても豊富
施設総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等
職種看護師、准看護師、助産師、保健師
雇用形態常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣
診療科目内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
配属先病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富
●ハローワークの看護師求人も多数掲載
●担当者が丁寧で親切
●転職の相談から始めることが可能
●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施
●院内・施設内情報に詳しい

おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。

また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。

そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

 

丁寧で的確な対応!マイナビ看護師

マイナビ看護師

サイト名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数約80,000件
非公開求人とても豊富
(保有求人全体の約40%非公開)
施設病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
職種正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
雇用形態正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
勤務形態常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
配属先病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる
●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能
●企業系の希少価値が高い求人が豊富
●好条件の非公開求人がなんといっても多い

マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。

加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。

こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。