緩和ケアチームに看護師として所属した私の役割や体験談

終末期だけでなく、がん診断の早期からの緩和ケアの必要性が言われる昨今、緩和ケアチームを持つ病院も増えてきています。

緩和ケアチームの役割についての定義は複数ありますが、がん診療の全経過を通して出現する様々な「苦痛」を緩和しサポートするための、多職種メンバーによって構成されたチームです。

私はがん看護専門看護師として、緩和ケアチームに所属していました。

緩和ケアチームに看護師として所属した私の役割や体験談から、説明していきます。

おすすめの転職サイト
順位転職サイト名評価登録
おすすめ1位 レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 3.97無料登録
おすすめ2位マイナビ看護師3.77無料登録

緩和ケアチームの看護師になるには

緩和ケアチームの看護師になるには

緩和ケアチームの看護師になるには、それぞれの組織でどのような目的を持って設置されたチームなのかによって条件が異なります。

例えば、がん診療における拠点となる病院としての役割を果たすためなのか、診療加算などは関係なく院内の緩和ケアの困りごとに対応すべく発足したのかなどです。

それぞれの場合、どのような看護師が一般的に緩和ケアチームに参加することができるかを、私の経験から説明します。

がん医療、緩和ケアに特化した資格を持つのが望ましい

現在、厚生労働省が指定する「がん診療連携拠点病院」には緩和ケアチームの設置が義務付けられています。この場合の緩和ケアチームの看護師の要件は、「業務の80%以上をチームに充てる専従であり、専門的知識・技能を持つ」とされています。

そのため、多くの緩和ケアチームの専従看護師は、

  • がん看護専門看護師
  • 緩和ケア認定看護師
  • がん性疼痛看護認定看護師

などが担っていることが多いです。

それ以外に、専従ではなくともチームメンバーとして、精神看護専門看護師や、がん化学療法認定看護師、乳がん看護認定看護師らが参加している場合もあります。

加算を取っていない場合は誰が担うかは病院の考え次第

病院の役割や規模によっては、院内にがん看護専門看護師、緩和ケア認定看護師などの資格取得者がいない場合もあります。

緩和ケアチームの立ち上げ初期の場合は、がん領域の専門看護師や認定看護師の教育課程を修了したがまだ資格を取得していない看護師や、緩和ケアに関する研修を受けた看護師長が一時的にメンバーとなっている場合も私の経験上あります。

緩和ケアチームに所属して感じた看護師の役割

緩和ケアチームに所属して感じた看護師の役割

緩和ケアチームにおける看護師の役割は、主に二つに分かれます。

  • 患者や家族の持つ様々な苦痛を評価して意思決定支援を行うなどの直接ケア
  • 緩和ケアが円滑に切れ目なく行われるためのチーム内外に対する調整役

となります。以下では私が経験した、主にチーム内外に対する調整役割についてご紹介します。

患者・家族へのアセスメントと、それが実践されるための調整

緩和ケアチームで働く看護師の役割として、患者と家族に対するアセスメントと共に、治療法が実現可能であるか病棟の看護師もアセスメントし、治療法を提案する緩和ケアチームの医師とすり合わせていく調整が挙げられます。

この過程における、主治医から依頼された困りごとに対し、緩和ケアチームとしての判断を行い、薬剤の処方や対応についての提案をすることを「コンサルテーション」といいます。

このコンサルテーションは緩和ケアチームの主な役割です。

提案された治療法を病棟看護師が行えるか判断する

コンサルテーションにおける難しさは、処方などの総合的な提案は緩和ケアチームの医師である一方、患者への薬剤の投与やケアの最終的な実施者は、主に病棟の看護師であることです。

例えば、緩和ケアチームの医師がいくら「この薬剤をこの時間に投与することが良い」と提案しても、その提案を受け入れられるかどうかは、病棟看護師の緩和ケアの習熟度や、場合によっては他の患者へのケア配分や夜勤配置の看護師人数なども影響します。

そこで緩和ケアチームの看護師は、看護師としての患者・家族に対するアセスメントと共に、

  • その部署の緩和ケアの知識や技術に関する習熟度
  • 個々の看護師の習熟度
  • 場合によっては部署の管理者の力量

なども総合的にアセスメントし、どういった方法ならば実施可能かを見立て、緩和ケアチームの医師とすり合わせを行い、最終的に実施されるための調整を行います。

これらを通して薬剤や症状に関する教育を病棟看護師らに行うことも、緩和ケアチームの看護師の重要な役割でした。

緩和ケアチームメンバー内への調整

緩和ケアチームの立ち上げ当初は特に重要になる働きです。

一般的に、緩和ケアチーム内には理学療法士や作業療法士、栄養士や薬剤師、臨床心理士など様々な職種が参加しています。

そこで、緩和ケアチームの看護師は、患者・家族に対するアセスメントから必要なケアを検討し、各職種の役割や経験、技量を総合的に判断し、最終的にケアが実施されるようにチームメンバーに働きかけていきます。

その時には、チームメンバーが患者情報を理解しやすいようにかみ砕いて説明をしたり、カンファレンスの場でメンバーに意見を求めたりし、各職種が役割を発揮できるようにしたりします。

ケアの成果が出た場合は、プラスのフィードバックをメンバーに行うことで、知識の向上やモチベーションの向上につながることもありました。

調整しないと他職種の参加が形骸化してしまう恐れがある

一人の患者のケアを検討する時に、病態や治療に関する知識が不足しているために他の職種からは意見を出しにくいということがどうしても発生します。

そうなると、チームの責任者である医師が強いリーダーシップを発揮しすぎてしまい、他職種の参加が形骸化してしまう可能性があるのです。

そこで、看護師による調整を通して、チームメンバーが個々の能力を発揮して役割を果たし、チーム全体として機能するようにしていきます。

事務的な役割を含めた様々な調整

チーム内外への人に対する調整以外に、事務的な内容を含めた様々な調整があります。

まずはチームに対する依頼の窓口となることです。

組織の人々が依頼しやすいような依頼書の作成や、依頼書の受け取り方法などの取り決めを行います。

その他にも、部署で効果的なカンファレンスを開催するための、場所や時間、メンバーの調整といったことも行いました。

緩和ケアチームに所属して私が感じたこと

緩和ケアチームに所属して私が感じたこと

以下では、緩和ケアチームの看護師として働くうえで、私が感じたメリット・デメリットをご紹介します。

組織全体のケアの質の向上に携わることができた

緩和ケアチームの看護師は院内全体を巡回するため、各部署の強みや弱みなどがわかり、組織が抱える緩和ケア上の課題を捉えやすくなります

このことは、自身の活動を広げるきっかけになりました。

チーム活動を通して、自分一人で実践を行うよりも多くの患者・家族のケアに貢献できることは喜びにつながり、更に部署の看護師への教育によって、組織全体のケアの質の向上につなげることができます。

高いコミュニケーションスキルが必要で負担

様々な調整役割が負担になることもありました。

特に緩和ケアチームを立ち上げて軌道に乗せる時期は、表立ったリーダーは医師ですが、実質的にチーム活動を円滑にする要の役割は看護師の私が担っていました。

リーダー医師との関係性を築きながら、看護師としての立場で意見を述べ、更にチームメンバーが力を発揮できるように働きかけるということは、高いコミュニケーションスキルを必要とします。

これらのことは、時には負担を感じさせることもありました。

最後に

緩和ケアチームの看護師は、がん看護に関する知識やケア技術を備えていることを基本とし、様々な人や物事に対する調整を行い、その中でコンサルテーション役割や教育的役割を発揮することで、組織全体の緩和ケアの質の向上を目指します。

高いスキルを求められる仕事ではありますが、より多くの患者・家族へのケアの向上につながるため、そのやりがいは大きなものになります。

緩和ケアチームへの所属は直接的に目指すものではありませんが、看護師としてスキルアップ・キャリアアップできる仕事内容の1つだと感じます。

当サイトおすすめの看護師転職サイト!

おすすめの看護師転職サイト

看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。

下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。

  • 豊富な看護師転職支援の実績
  • 充実した転職支援サービス
  • 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
  • 多数の看護師・看護職求人の保有
  • 担当者と紹介される求人の質の高さ

特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。

看護師求人数No.1!レバウェル看護

レバウェル看護

サイト名レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数約150,000件
非公開求人とても豊富
施設総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等
職種看護師、准看護師、助産師、保健師
雇用形態常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣
診療科目内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
配属先病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富
●ハローワークの看護師求人も多数掲載
●担当者が丁寧で親切
●転職の相談から始めることが可能
●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施
●院内・施設内情報に詳しい

おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。

また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。

そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

 

丁寧で的確な対応!マイナビ看護師

マイナビ看護師

サイト名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数約80,000件
非公開求人とても豊富
(保有求人全体の約40%非公開)
施設病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
職種正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
雇用形態正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
勤務形態常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
配属先病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる
●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能
●企業系の希少価値が高い求人が豊富
●好条件の非公開求人がなんといっても多い

マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。

加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。

こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。