訪問看護師の私が在宅看護で工夫している10のコト

   

訪問看護師は、在宅療養をする患者・その患者を支える家族の療養生活を見守る役割があります。

初めての在宅看護では、物品が不足していたり、やり方が分からなかったりする家族も多く、病院看護と同じ目的でありながら、うまく代用したり簡易化したりすることも多いです。

在宅看護では、病院と違って、いかに窮屈でなく楽に自宅でゆっくりと過ごすか、ということが大切になると私は考えています。

このページでは、そんな在宅看護において、私が日々訪問看護師として工夫している10のコトをご紹介します。

利用者・家族と積極的に会話する

利用者・家族と積極的に会話する

「工夫」という大きなものではありませんが、訪問看護において利用者やその家族と積極的に会話することを私は意識するようにしています。

理由としては、利用者やその家族から悩みや不安や愚痴を聞いたり世間話をしたりするのも訪問看護師の重要な役割だと考えており、訪問看護師との何気無い会話が積み重なって厚い信頼関係になることも多いためです。

また、会話の中から様々な問題解決の糸口を見つけることもあります。

在宅看護をしている患者や家族は、デイサービスなどへの通所と病院通院ばかりが社会的関わりになりがちです。訪問看護師が来た、というチャンスにここぞとばかり話が止まらない方もいます。ときには、訪問したとき利用者本人ではなくほとんど家族と話しているということもあります。

しかし、面倒くさいと感じることなく、対応することをお勧めします。

何より訪問看護師が来てくれることが患者・家族の心の安定になる、とよく言われるのは、在宅看護がそれぞれ苦労や不安の中ぎりぎりの状態という人が多いということかもしれません。

内服はカレンダーに直接貼る

内服はカレンダーに直接貼る

一人暮らしの利用者や、内服を忘れてしまう方に自分できちんと内服してもらうためには、工夫が必要です。

内服ケースなども市販されていますが、簡単でいつ飲み忘れたかという日にちも後から判別しやすいのは、多くの家庭にある壁掛けカレンダーに直接貼り付ける方法です。

その日にちになったら、日付に貼ってある薬を剥がして飲めばいいので、本人も分かりやすいです。

ただ、一日3回など複数内服薬がある人には難しいので、日めくりカレンダーなどを作製して一枚に朝・昼・夕・眠前と分けて貼り、毎日めくってもらう方法を取ります。

また、病院や施設では、処方された薬は処方通りに服用することが原則ですが、在宅看護ではいかに負担なく必要分を服用できるかが重要です。

どうしても飲み忘れや嚥下が困難などの問題があれば、主治医と相談して内服薬を整理したり、夕と眠前の服用をまとめて回数を減らしたりするなど工夫をします。

さらに、内科と整形外科、耳鼻科など複数診療科を受診している場合は、それぞれで受診後に処方薬が出されます。

各科で一包化されていても、薬包が何袋もあるとどれかを飲み忘れてしまうので、訪問看護師が全てをまとめて一包化して整頓した上でセッティングすることも私は行っています。

身体抑制はしないで安全を守る

身体抑制はしないで安全を守る

在宅看護では、自由にゆったりと自分らしく生活できることが醍醐味でもあるため、余程のことがなければ身体抑制は行わないように私は工夫しています。

例えば、中心静脈カテーテルが挿入されていて認知症があっても、ミトンをすることはなく、ルートを固定したり衣類の中に隠したりと工夫をし、手足は自由に動かせるようにします。

時には、自己抜去も起こりますが、できるだけ自由を維持しながら安全を守るように考えながら私は在宅看護を行っています。

汚物は新聞紙にくるんでからビニール袋へ入れる

汚物は新聞紙にくるんでからビニール袋へ入れる

訪問看護において利用者の排泄物は毎日大きなゴミとなります。

大規模マンションでは24時間対応のゴミステーションがあるのですぐに捨てられますが、ほとんどの方はゴミの日になるまでその排泄物を溜めて置いておかなければなりません。

私はなるべく臭いを発しないように工夫するために、汚物を新聞紙に圧縮しながらくるみ、それからビニール袋に入れて閉じます。

新聞紙にくるんでおけば、直接ビニール袋にいれるよりも臭いを閉じ込めることができます。

最近では新聞を取っていない家庭も多いのですが、近所の方に分けてもらったりインターネットで新聞紙をキロ単位で購入したりすることもあるようです。

下剤を調整しながら浣腸と摘便を組み合わせる

下剤を調整しながら浣腸と摘便を組み合わせる

訪問看護師の提供技術で1番多いと言っても過言ではないのが浣腸・摘便です。

訪問看護では、数種類ある下剤から本人の便の傾向に合わせて調整して、自己排便できる便と腸の状態に整えた上で、適宜浣腸や摘便を行うという合わせ技で排便コントロールをします。

浣腸や摘便をしても、便が降りて来ていなければ不快なだけなので、この組み合わせは必須だと私は考えています。

また、自分でどのように調整すれば良いのか分からないため、全て看護師にお任せするという方も多いのですが、病院受診の時に便が出たらオムツ処置に困るから受診後に出して欲しいなどの要望も多く聞かれ、外出に合わせたコントロールも訪問看護師が行います。

多くの方が排便コントロールをできなかったり怒責がかけにくかったりと支援が必要で、便秘で苦しくて救急車を呼んでしまうという方も実際にいます。

そのくらい、便秘の問題は本人にとってかなり深刻で、毎日のように便のことを考えているという方も多いのです。

安易に「尿道留置カテーテル」を選択しない

安易に「尿道留置カテーテル」を選択しない

病院や施設では、トイレ排泄が困難だと尿道留置カテーテルという選択を安易にすることもあります。

介護する側も失禁のたびにオムツ交換や保清をすることなく、本人も濡れた不快を感じることがないので楽そうに見えますが、長期留置するとデメリットもあります。

感染などの合併症リスクだけでなく尿意を感じにくくなったり、本当の尿閉を招いたりすることもあり、排泄という離床機会を失い寝たきり状態が進行することもあるため、在宅看護ではできるだけ選択をしないように私は工夫をしています。

頻繁に排泄介助できる環境ではないのに、尿量が多く漏れてしまうという女性の場合は、尿取りパッドを平らに敷くのに加えて尿取りパッドをジャバラに折って陰部に当てがいます。

そうすると、ジャバラに折った尿取りパッドがまず全体的に吸収してくれるので、臀部側まで汚染されず、皮膚トラブルも起きづらくなります。

排泄介助・保清をする側も、ジャバラパッドの交換だけで済むこともあるので、体位交換しながらオムツを締め直す必要がなく簡単です。

また、最近では男性用尿取りパッドとして製品が販売されていますが、わざわざ購入しなくても大丈夫です。

尿取りパッドの長い一辺の中央のヒダに5cmほどの穴を開けて男性陰部を差し込み包めば陰部の先から出る尿をしっかりキャッチしてくれます。

できることなら、トイレ排泄へ誘導、無理ならポータブルトイレへ誘導、それも難しかったらオムツ内で排泄、というようになるべく自然に近い形にしています。

もし家族に排泄介助の負担があるなら、それをまかなうための人(ヘルパーや看護師)をうまく時間ごとに割り当てて導入すれば良いことです。

陰部洗浄ボトルはペットボトルで作製

陰部洗浄ボトルはペットボトルで作製

看護師なら、陰部の保清で洗浄をすることは常識ですが、介護や看護を未経験な方は排泄後にティッシュペーパーやお尻拭きで拭き取ればいいと思っている方が多いです。

お尻拭きで何度もこすって皮膚トラブルが起きてしまい、確認すると陰部洗浄用のボトルはおろか、「洗う??ベッドでどうやって?」と洗浄すればいいことさえ知らない、ということがよくあります。

病院で使っているような立派な陰部洗浄用のボトルを購入しなくても、家庭で飲み終わったペッドボトルの蓋にきり等で数カ所穴を開けて簡単に作製できます

意外とシャワー圧がしっかり出て、つかみやすく、汚れが気になったら漂白除菌するより破棄してまた作り直すことができるのも魅力的です。

また、ペットボトルがない家庭なら、紙コップでも代用できます。

点滴スタンド代わりにS字フックやハンガーを使用

点滴スタンド代わりにS字フックやハンガーを使用

在宅で点滴治療をすることになった場合、点滴スタンドをレンタルもできますが、起き上がって自宅内移動をするということがなければ点滴スタンドの代わりにS字フックをカーテンレールや鴨居に引っ掛けて点滴をぶら下げます

S字フックがないときは、ハンガーの頭部分に点滴の穴を通してハンガーごと引っ掛ける方法で十分です。

カーテンレールや鴨居などがベッド近くになく、ハンガーラックなどに掛けると高さが得られず点滴が落ちにくいこともありますが、家庭にある物品で代用できます

家族が疲れたときはレスパイトをすすめる

家族が疲れたときはレスパイトをすすめる

どんなに若く健康な人が家族にいて介護ができるといっても、24時間365日の介護は大変な苦労があります。

また家族は、「家族がみて当たり前」「見捨てられない」などの思いから、一生懸命に負担を自ら背負ってしまいがちです。

肉体的疲労だけでなく精神的疲労も大きいので、家族の健康状態も観察し、疲れが見えた時にはレスパイトをすすめるのも訪問看護師の大切な役割です。

レスパイトとは、介護に関わる家族が倒れたら介護力を失い患者を支えられなくなる、ということから、家族が一時的に介護から離れて休息が取れるようにする支援のことで、レスパイト目的のショートステイ受け入れや短期入院が可能な病院も増えてきています。

最近では家族も家族の人生を充実させながらプロが介護を請け負うということで介護保険を利用できるように価値観が変わってきています。

プロに任せてもいいのだ、自分自身にも休息が必要だ、と家族が罪悪感がないように声かけをすることが大切です。

介護保険と医療保険のどちらで利用するべきか検討する

介護保険と医療保険のどちらで利用するべきか検討する

現在の介護保険制度は、日常生活動作の自立度で介護認定をはかるようになっていて、実際の精神状態や認知症状から生じる介護度とは異なる認定になることもあります

また、病状悪化や改善があっても介護認定が迅速に変更されないので、使いたい介護保険点数が使えないことも多いのです。

看護師にもっと訪問して欲しい、と患者・家族が希望しても、介護保険点数不足で訪問回数が増やせないことがあります

その場合、基礎疾患が難病など特定疾患ならば医療保険によって主治医の指示で訪問看護をできます。

特別指示では2週間毎日訪問できる上、自己負担上限額があるなど患者・家族にとって経済的にも助かります。

介護保険で訪問する方がいいのか、医療保険で訪問するか、その患者や家族の病状や介護体制、看護師に要望されている看護技術などを考慮しながら提案する必要があります。

最後に

在宅看護は家庭ごとに方法が違うので、試行錯誤の繰り返しですが、大切なのは、患者も家族も一生懸命頑張りすぎないようにすることです。

小さな工夫で力を抜いて楽に過ごせることもあるので、そうした工夫を伝えられるような信頼関係を築いていってください。

当サイトおすすめの看護師転職サイト!

おすすめの看護師転職サイト

看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。

下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。

  • 豊富な看護師転職支援の実績
  • 充実した転職支援サービス
  • 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
  • 多数の看護師・看護職求人の保有
  • 担当者と紹介される求人の質の高さ

特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。

看護師求人数No.1!レバウェル看護

レバウェル看護

サイト名 レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数 約150,000件
非公開求人 とても豊富
施設 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等
職種 看護師、准看護師、助産師、保健師
雇用形態 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣
診療科目 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
配属先 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴 ●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富
●ハローワークの看護師求人も多数掲載
●担当者が丁寧で親切
●転職の相談から始めることが可能
●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施
●院内・施設内情報に詳しい

おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。

また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。

そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/  

 

丁寧で的確な対応!マイナビ看護師

マイナビ看護師

サイト名 マイナビ看護師
運営会社 株式会社マイナビ
公開求人数 約80,000件
非公開求人 とても豊富
(保有求人全体の約40%非公開)
施設 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
職種 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
雇用形態 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
勤務形態 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
診療科目 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
配属先 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴 ●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる
●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能
●企業系の希少価値が高い求人が豊富
●好条件の非公開求人がなんといっても多い

マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。

加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。

こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/  

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。